2020年5月13日のブックマーク (3件)

  • 「ウイスキーをぶっかけたらうまくなるもの」で打線を組んでみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    調味料としてウイスキーを考えてみる こんにちは、ちみをです。蒸留酒はウイスキーが好きです。 おやじが夜ごと淡々と「ビール→ウイスキー」のルーティンをこなすのを眺めて育った人間なので、自分もソックリそのまま同ルーティンを相伝しました(糖質を気にしてハイボールも組み込みますが)。 そんなウイスキーを飲み進めていく日々のなかで、最近ふとしたことに気がつきました。よくリキュールをアイスクリームにかけてべたりするじゃないですか。 それと同じ発想で、 「ウイスキーも、実は調味料としてのポテンシャルがあるのでは?」 と思ったのです。 思い立ったら試してみたくて仕方がない。 「とりあえず、いろいろぶっかけてみるか……」と、軽い気持ちでいろいろな材にブッかけまくりまして。 まあせっかくなので(なにが)わかりやすく打線に仕上げてみました。私の試行錯誤の様子をどうぞご覧下さい。 ※ちなみに煮込んでソースにし

    「ウイスキーをぶっかけたらうまくなるもの」で打線を組んでみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Yutorigen
    Yutorigen 2020/05/13
    ウィスキーは好きだけど、食べ物にかけるならブランデーでええやんってなる
  • さっき自転車で

    コンビニに出かけたんだ。雨が降ってるから花粉も大丈夫だろう。この隙に!って思って。 傘さしながら自転車で走ってたら途中で女の人とすれ違った。両手にスーパーの袋持ってた。つまり傘は持ってなかったんだ。 自転車でちょっと通り過ぎてから、引き返して彼女のところに戻った。で、声をかけた。 「傘、使いますか?」 そしたら彼女は 「あ、すぐ近くなんで大丈夫です。」 って言ったんだ。だから僕は 「あ、そうですか」 って言ってまたコンビニに向かって走り出した。でも走りながらちょっと後悔し始めた。僕はもう少し強引に彼女に傘を渡すべきだったんじゃないだろうか。 誰だっていきなり道でそんなこと言われたらとりあえず遠慮というか断ってしまうだろう。彼女だっていきなり声をかけられてびっくりしたに違いない。 でもどう考えたって彼女は既に結構雨に濡れていたし、すぐそこっていったってもう少し歩くに決まっている。その間にもど

    さっき自転車で
    Yutorigen
    Yutorigen 2020/05/13
    お前んち、おっばけやーしきー
  • 吐き気を催す邪悪を主人公にした読むストロングゼロ全43巻「連ちゃんパパ」の感想

    ほのぼのとした作画からは想像も出来ないような内容により読むと具合が悪くなると話題の漫画「連ちゃんパパ」。 この作品は90年代に出版されていましたが誰の目にも止まらず今まで話題になかったようです。 しかしその漫画の出来は凄まじくTLでも阿鼻叫喚みたいですのでこのまとめを見る前に一度だけ作を見てからがオススメですよ。 ※追記 タイトルと説明を一部変更しました

    吐き気を催す邪悪を主人公にした読むストロングゼロ全43巻「連ちゃんパパ」の感想