タグ

高齢者と経済に関するZOE-c10h8のブックマーク (2)

  • 「人生90年時代!高齢者も元気」 年金支給年齢引き上げへ…与謝野経財相 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人生90年時代!高齢者も元気」 年金支給年齢引き上げへ…与謝野経財相 1 名前:影の軍団ρ ★:2011/01/22(土) 09:58:41 ID:???0 「人生90年時代 年金支給年齢引き上げも」 与謝野氏 消費増税と社会保障の一体改革を担当する与謝野馨経済財政相は21日、年金について「人生90年と考えた場合、定年延長と同時に支給開始年齢を引き上げることも考えられる」と述べ、支給年齢を遅らせる検討を始める考えを示した。現在は段階的に65歳まで引き上げられているが、長期的な課題として、さらなる引き上げを 視野に入れる。 この日の新成長戦略実現会議で表明した。年金は社会保障給付費のうち半分を占め、 2010年度予算で53兆円が支給にかかっている。少子高齢化に伴い年金財政が 悪化する恐れもあるため、支給を遅らせ、高齢者を支え手に回すことで費用を抑える 狙いがある。与謝野氏は「高齢でも元気な

    「人生90年時代!高齢者も元気」 年金支給年齢引き上げへ…与謝野経財相 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 2011/01/23
    カネの余ってそうな所に難癖つけて税金を巻き上げるくせに、年金はカネの無い所に財源を求める不思議。財産なんて墓場に持って行けないんだから、政府は高齢者にカネを使わせる方法を考えるべき。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 2010/06/13
    個人の防衛策に頼る状況じゃないでしょ。高齢者の資産を若者に流しやすい制度でも考えないと。どうせカネはあの世に持って行けないんだし。あと、「どうなる若者」のタイトルは視点が他人事。
  • 1