タグ

2018年2月28日のブックマーク (2件)

  • 後ろ向き経団連、会長・議長交代で変われるか ガバナンスの掟 - 日本経済新聞

    経団連の新体制が決まった。5月末で榊原定征会長が任期満了で退任し、次期会長に日立製作所の中西宏明会長が就任。ナンバー2の審議員会議長には野村ホールディングスの古賀信行会長が就く。経団連はコーポレートガバナンス(企業統治)改革にお世辞にも積極的ではなかった。トップの交代で財界の総山にも新しい風が吹くだろうか。現在のトップ2は下位グループ「現在の榊原経団連はガバナンス体制が弱い企業出身者がずら

    後ろ向き経団連、会長・議長交代で変われるか ガバナンスの掟 - 日本経済新聞
    Zephid
    Zephid 2018/02/28
    「投資家目線の経営に徹」するってのがいいことなのかどうか、わからん。
  • aibo開発「転ぶのも含めて楽しくて仕方なかった」

    「クゥ~ン、クゥ~ン…」 愛くるしいつぶらな瞳と、生き生きとした仕草で見る人を魅了する犬型ロボット「aibo」。「育てる喜び、愛情の対象となり得るようなロボットの開発に着手している」。2016年6月の経営方針説明会で平井社長がそう発表してからわずか1年半で製品化にこぎつけた裏には、度重なる失敗にくじけることなく挑戦を続けた技術者と、彼らを支えた経営陣の姿があった。 構想が始まったのは16年1月。新しい事業を模索する中で、かつて手掛けていたロボットというテーマがおのずと浮上した。「『何ができるか』という経営陣からの問い掛けと、『こんなことがやりたい』という現場の思いが一致した」。開発チームの立ち上げに関わった、AIロボティクスビジネスグループ事業企画管理部の矢部雄平統括部長は振り返る。 ソニーが先代AIBOの生産を打ち切ったのは06年だ。家庭用ロボット事業としては、10年のブランクがあったが

    aibo開発「転ぶのも含めて楽しくて仕方なかった」
    Zephid
    Zephid 2018/02/28
    “ウォーターホール型”