2022年5月14日のブックマーク (4件)

  • 攻撃呪文とかいって個人がせいぜい杖くらいの装備で大爆発を起こしたりで..

    攻撃呪文とかいって個人がせいぜい杖くらいの装備で大爆発を起こしたりできる世界、絶対治安維持がヤバイ 街中で大魔法ぶっぱなされたらあかんやんけ とファンタジーゲームやってると思うんだけど、実際現実でも銃乱射とか車で暴走とかあるのになんとかなってるんだよな 案外なんとかなるのか? でもさすがに隕石落としたりされると困りそう 街の中では魔法が撃てない結界が張られてたりする?

    攻撃呪文とかいって個人がせいぜい杖くらいの装備で大爆発を起こしたりで..
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2022/05/14
    魔法ではなく超能力でそういうお話は『新世界より』だね
  • 映画『バブル』レビュー:「こういうゲームをやったような気がする」という疑似記憶が作られるアニメ(悪い意味で)

    まるでビデオゲームをアニメ映画にしたみたいな作品だ……。『バブル』を観ながら僕はそう思っていた。オリジナル作品なのに、なぜかゲーム原作映画によく似た空虚さがそのまま出ている。 幸いIGN JAPANはビデオゲーム映画のジャンルを取り扱う媒体だ。弊誌を両ジャンルのファンが読んでいることも多いだろう。せっかくなので「ビデオゲームを原作とした映画みたいな作品」がもたらす問題ごと、作を評してしまおう。 なぜだかこんなアクションゲームを遊んだような気がする ……僕は『バブル』を観ているあいだ、頭の中で「このアニメにはこんな感じの原作ゲームがあったんじゃないか。なんならプレビューすら書いたような気がする」って疑似記憶ができあがっていくのを感じた。こんな具合だ。 原作の『バブル』(2018年)は “新機軸の対戦。駆け抜けろ。飛べ。奪え”というコンセプトを持つ、マルチプレイヤーによるパルクールバトルア

    映画『バブル』レビュー:「こういうゲームをやったような気がする」という疑似記憶が作られるアニメ(悪い意味で)
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2022/05/14
    映画館なら、アクションも大画面で見れ音響も良く、たとえデビルマンなみにつまらなくても半ば強制的にみる事になるので、家で見たりするよりも体験としてはましかも。いや、虚無なのは変わらないが
  • 信長に仕えた黒人侍Yasuke 昨春アニメ化 世界が注目する魅力 | 毎日新聞

    今から450年近く前、天下統一を進めていた戦国大名・織田信長に気に入られ、近臣となったアフリカ出身の黒人侍がいた。イエズス会の宣教師に連れられて来日した男性の名は、弥助。その数奇な人生を題材に、米動画配信大手「ネットフリックス」で2021年春にアニメシリーズが配信され、米ハリウッドでは映画化の動きもある。なぜ今、「Yasuke」は注目されているのか。魅力を探った。【後藤豪】 “史上最強の浪人”ヤスケが主人公 ネトフリが配信 アニメの舞台は、群雄が割拠する戦国時代の日。史上最強の浪人ヤスケは、戦いの日々を経て一度は隠居の身となったが、地元の村が大名たちの争いの戦場となる。邪悪な力と血に飢えた武将たちの標的となった不思議な少女を護送するため、ヤスケは再び刀を手に取ることに――。 ネットフリックスのアニメシリーズ「Yasuke -ヤスケ-」のシーズン1は、昨年4月29日に世界で全6話が同時配信

    信長に仕えた黒人侍Yasuke 昨春アニメ化 世界が注目する魅力 | 毎日新聞
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2022/05/14
    いっそのこと牙狼シリーズならまだ面白かったかも。いや史実なにそれは一緒かもだが。
  • 去年 日本の難民認定が過去最多 ミャンマーの32人など計74人 | NHK

    去年1年間に、日で難民と認定された人は、軍事クーデターが起きたミャンマーの32人など合わせて74人で、統計を取り始めてから最も多くなりました。 出入国在留管理庁によりますと、去年1年間に難民認定を申請した外国人は2413人で、前の年に比べて1523人減り、4年連続で減少しました。 一方、去年1年間に難民と認定された人は、前の年から27人増えて74人となり、統計を取り始めた昭和57年以降、最も多くなりました。 認定された人を国籍別にみると、 ▽去年2月に軍事クーデターが起きたミャンマーが32人で最も多く、 次いで、 ▽中国が18人 ▽アフガニスタンが9人などとなっています。 また、難民と認定されなかったものの、人道的な配慮を理由に在留を認められた人も、前の年から536人増えて580人と過去最多となり、このうち国の情勢などを踏まえて認められた人は、 ▽ミャンマーが498人 ▽シリアが6人な

    去年 日本の難民認定が過去最多 ミャンマーの32人など計74人 | NHK
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 2022/05/14
    ここでいう難民は難民条約に基づいた難民で、インドシナ難民1万人超を70年代から90年代にかけて受け入れた事もすでに風化してる感じなのかな?