【読売新聞】 青森県内の病院で2023年3月、入院患者が相部屋の男に殺害される事件があった。この事件を巡り、病院関係者が死亡の経緯を隠そうとしたとして、県警が犯人隠避容疑での立件に向け、詰めの捜査を進めていることがわかった。病院は県

アメリカ現地時間の29日午後9時ごろ(日本時間の30日午前11時ごろ)、ワシントン近郊のレーガン・ナショナル空港で、滑走路に進入中だったアメリカン航空のグループ会社PSA航空の旅客機と、軍用のヘリコプターが空中で衝突し、いずれも近くのポトマック川に墜落しました。 旅客機は中西部カンザス州ウィチタを出発し、レーガン・ナショナル空港に向かっていたアメリカン航空の5342便で、乗客60人、乗員4人が搭乗していました。 この事故について、ホワイトハウスのウォルツ大統領補佐官は30日朝、FOXテレビに出演し、これまでに30人以上の遺体を収容したと明らかにしました。 また、30日朝(日本時間30日午後9時半すぎ)から当局による記者会見が行われ、地元の消防の責任者は「あらゆる努力は尽くしたが、救助活動から遺体の収容作業に移っている」と述べました。 同じ会見でダフィー運輸長官は、衝突の直前まで旅客機とヘリ
韓国の検察は、今月19日に逮捕されたユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領を、26日内乱を首謀した罪で起訴したと発表しました。韓国で現職の大統領が起訴されたのは初めてです。 先月「非常戒厳」を宣言した韓国のユン・ソンニョル大統領について、合同捜査本部が内乱を首謀した疑いなどで今月19日に逮捕したあと、今月23日に検察が事件の捜査を引き継ぎました。 検察は、引き続き拘束したまま調べを進めるため、2度にわたって大統領の拘束の延長を裁判所に申請したものの、いずれも認められませんでした。 拘束の期限が迫る中で、複数の韓国メディアは、けさから検察が幹部を集めた会議を開いて、対応を検討したと伝えていました。 そして、韓国の検察は26日、ユン大統領を内乱を首謀した罪で起訴したと午後7時ごろに発表しました。 起訴の理由について、検察は「事件の証拠や資料を総合的に検討した結果、起訴することが妥当だと判断した。現職
逮捕されたのは、長野市西尾張部の無職、矢口雄資容疑者(46)です。 警察の調べによりますと、今月22日の夜、長野駅のバス乗り場付近で男女あわせて3人が男に刃物で次々と刺され1人が死亡、2人が重軽傷を負った事件で、被害者のうちけがをした46歳の女性に対する殺人未遂の疑いが持たれています。 けがをした2人が「犯人と面識はない」と話したことから、警察は無差別に襲われた通り魔事件とみて、逃げた男の画像を公開し情報の提供を広く呼びかけたほか、防犯カメラの映像をつなぎあわせる「リレー捜査」で行方を捜していました。 その結果、現場から3キロほど離れた場所に住む矢口容疑者が事件に関与した疑いがあることがわかったということで、26日朝、自宅アパートに捜査員が踏み込んで逮捕しました。 警察によりますと、調べに対して雑談には応じる一方、容疑については黙秘しているということです。 また、警察は26日、容疑者の自宅
中居正広さんの芸能界引退のニュースが流れる電光掲示板=23日午後、東京・渋谷のスクランブル交差点(岩崎叶汰撮影) 女性トラブルが報じられたタレントの中居正広さん(52)が芸能界引退を発表した23日、一報に触れた人々からは「辞めて当然」「逃げたといわれても仕方がない」といった厳しい見方が広がった。平成28年に解散した国民的アイドルグループ「SMAP」のメンバーとして活躍し、バラエティー番組の司会もこなしたマルチな才能を惜しむ声も聞かれた。 「(性加害が)事実であれば辞めて当然」。神奈川県座間市の医療関係の女性(23)はこう話した。女性トラブルを巡る問題が解消していないなかでの発表に、東京都内に住むパート従業員の女性(46)は「『逃げた』と思わざるを得ない」と突き放した。 中居さんは今月9日、報じられた女性とのトラブルを「事実」とし、示談が成立していることを発表。芸能活動の継続を宣言していた。
22日夜、長野駅前で男女3人が男に刃物で刺されて死傷した事件で、男が逃走後に近くで電車やバスを利用した形跡がないことが警察への取材でわかりました。警察は男が徒歩で現場を離れたあと、公共交通機関を避けて逃走している可能性があるとみて行方を捜査しています。 22日午後8時ごろ、長野駅のバス乗り場付近で男女あわせて3人が男に刃物で次々と刺され、長野市の会社員、丸山浩由さん(49)が死亡しました。 また、いずれも長野市の37歳の男性が重傷を負ったほか、46歳の女性も軽いけがをしたということです。 警察は現場周辺の防犯カメラの画像を公開して逃げた男の行方を捜査していますが、その後の警察への取材で、これまでのところ男が逃走後に近くで電車やバスを利用した形跡は確認できていないことがわかりました。 男が現場からは徒歩で逃げましたが、警察はその後も公共交通機関を避けて逃走している可能性があるとみています。
24日朝、岐阜市内の路上で「男性が刺されたようだ」などと通報がありました。男性は腹にけがをし、「男は現場から逃走した」と話しているということで、警察が殺人未遂の疑いで捜査しています。 24日午前7時ごろ、岐阜市鷺山の路上で「男性が刺されたようだ」などと通りかかった人から通報がありました。 警察によりますと、男性は腹にけがをしていますが、搬送時、意識はあったということです。 また、捜査関係者によりますと、現場近くで刃物が見つかっているということです。 男性は「男は現場から逃走した」と話しているということで、警察は殺人未遂の疑いで捜査しています。 警察によりますと、男性は逃げた男について、身長が1メートル65センチぐらい、黒い服を着て白いマスクをしていたと話しているということです。 現場はJR岐阜駅から北に4キロほど離れた住宅地です。
22日、福島県郡山市を大学受験のために訪れていた19歳の予備校生が、横断歩道を渡っている最中に軽自動車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。ドライバーの呼気から基準を超えるアルコールが検出されたことから、警察はドライバーを逮捕し、事故の原因を調べています。 22日午前6時半ごろ、郡山市駅前1丁目の交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた大阪・箕面市に住む予備校生、横見咲空さん(19)が軽自動車にはねられました。 横見さんは頭などを強くうち、意識不明の重体で市内の病院に搬送されましたが、およそ8時間後に死亡が確認されました。 この事故で、警察がドライバーの呼気を検査したところ、基準を超えるアルコールが検出されたことから、過失運転傷害と酒気帯び運転の疑いでその場で逮捕しました。 逮捕されたのは郡山市昭和1丁目の会社員、池田怜平容疑者(34)で、警察の調べに対し「酒を飲んで事故を起こしたこ
22日午後8時ごろ長野駅の善光寺口のバス乗り場付近で、30代と40代の男女あわせて3人が男に刃物で胸や背中を次々と刺され、長野市の会社員、丸山浩由さん(49)が死亡しました。 また、いずれも長野市の、37歳の会社員の男性が重傷を負ったほか、46歳の会社員の女性も軽いけがをしたということです。 男は駅から徒歩で逃げていて、警察は連続殺傷事件として事件後に駅周辺の防犯カメラに写った男の画像を公開して行方を捜査しています。 その後の調べで、事件の1時間ほど前にも、これとは別の駅構内にある防犯カメラに男と似た人物がうろつく様子が写っていたことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。 けがをした2人は男と面識はないと話していることから、通り魔による事件とみられていて、警察は無差別に人を襲うため機会をうかがっていた可能性があるとみて詳しく調べています。
【読売新聞】 22日午後8時10分頃、長野市のJR長野駅善光寺口のバスロータリー付近で、「人が刺された」と110番があった。長野県警によると、男女3人が男に背中や腹を刺されるなどし、そのうち同市丹波島、会社員丸山浩由さん(49)が約
タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、明治安田生命や日本生命、トヨタ自動車、NTT東日本が自社のコマーシャルの差し止めや差し替えを相次いで明らかにしました。 フジテレビでコマーシャルの放映を見合わせる動きが企業の間で急速に広がっています。 タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビは17日、問題を指摘されてから初めて港浩一社長が記者会見を開き、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を立ち上げる方針を明らかにしました。 こうした中、明治安田生命は当面、フジテレビで放映している自社のコマーシャルを差し止めると発表しました。 理由について会社は「フジテレビをめぐる一連の報道内容などを総合的に勘案した」としています。 また日本生命が、19日にスポンサー
フジテレビジョンの港浩一社長は17日、都内で記者会見を開き、タレントの中居正広さんと女性との間のトラブルについて外部の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げると発表した。社員の関与については従来通りないと説明したが、この点についても「調査委による検証に委ねたい」とした。【関連記事】・・港社長は記者会見の冒頭で「一連の報道で多大なるご迷惑、ご心配をおかけしていること、現在まで説明ができていなかっ
10日午後、東京・町田市の法政大学の多摩キャンパスで、22歳の女子大学生が複数の学生をハンマーで殴り、8人がけがをしました。いずれも意識はあるということです。 警視庁は、女子大学生を傷害の疑いで逮捕し、詳しいいきさつを調べています。 10日午後4時前、東京・町田市の法政大学の多摩キャンパスで大学の職員から「学生がハンマーを振り回してけが人が出ている」と通報がありました。 警視庁によりますと、キャンパスの教室内で複数の学生が頭や体をハンマーで殴られ、8人がけがをしましたが、いずれも意識はあり、会話ができる状態だということです。 警視庁は、この大学の社会学部に通う自称、韓国籍で東京・八王子市に住むユ・ジュヒョン容疑者(22)を傷害の疑いで逮捕しました。 当時は授業中で、調べに対し、「グループから無視されてうっぷんがたまり、大学にあったハンマーで殴った」などと供述しているということです。 警視庁
22日、長野県佐久市で開かれていたアニメソングのイベント会場で、男性が刃物で刺されて大けがをした事件で殺人未遂の疑いで逮捕された容疑者は調べに対して「この男性を殺そうと思った」と供述しているということが警察への取材でわかりました。警察は、2人の間に何らかのトラブルがあった可能性があるとみて詳しいいきさつを調べています。 22日午後1時20分ごろ、佐久市の駒場公園で開かれていたアニメソングの野外イベント「ナガノアニエラフェスタ」の会場で、県外に住む30代の男性が刃物で胸などを刺されて大けがをしました。 警察は殺人未遂の疑いで自称、神奈川県相模原市のアルバイト従業員、吉田司 容疑者(38)をその場で逮捕しました。 警察によりますと調べに対して容疑を認めたうえで「この男性を殺そうと思った」と供述しているということです。 また、容疑者と男性はいずれもイベントの客で別々に会場を訪れていたということで
8月2日、北海道札幌市厚別区のJR上野幌駅で発生した人身事故で、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性だったことが分かりました。 この事故は、2日午後3時10分ごろ、JR千歳線の上野幌駅構内で、通過中の新千歳空港発札幌駅行きの区間快速エアポートに男性がはねられたもので、男性はその場で死亡が確認されました。 警察によりますとDNA鑑定の結果、死亡したのは滋賀県栗東市に住む20代の男性だったことが分かりました。 周辺に設置された防犯カメラの映像などから、男性自ら線路へ入った様子が残っていて事件性は薄いとみられています。 不安や悩みがある方は一人で抱え込まず、以下の窓口などへ相談してください。 ・よりそいホットライン:0120-279-338 ・北海道いのちの電話 :011-231-4343 (いずれも24時間対応)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く