タグ

暇人\(^o^)/速報とインフラに関するZeroFourのブックマーク (1)

  • 「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈 : 暇人\(^o^)/速報

    「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 22:00:41.11 ID:zXoNUjdo0● 「エコで経済性に優れている」などの触れ込みで東京電力をはじめとする電力会社が販売に 力を入れてきた「オール電化」の商品が、東日大震災の影響で存続できるかどうかの岐路に 立たされている。 調理や給湯、冷暖房など全てのエネルギーを電気で賄う「オール電化住宅」は計画停電で 不自由な存在に。電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。 <中略> しかし、今となっては、東電にとってオール電化商品の販売拡大は裏目に出た格好となっている。 管轄する区域の気候が東電と似ている中部電力や関西電力では、オール電化を使う家庭の 電力使用量は、ガスと併用する家庭に比べ一・三〜一・五倍になると試算されている。 ht

    「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈 : 暇人\(^o^)/速報
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/04/03
    弱点というか弊害というか…ただ、ガスよりも電力の方が復旧が早かったというのなら、一概に悪役に仕立て上げられるものでもないのか。つまりはリスク分散というところ。
  • 1