タグ

ITmediaと就職・雇用に関するZeroFourのブックマーク (3)

  • 「ウマ娘」シナリオライター募集 現場スタッフによる採用セミナーも

    Cygamesは、人気の競馬擬人化ゲームウマ娘 プリティーダービー」のシナリオライターの中途採用を、採用ページで始めた。現場スタッフが仕事を語る採用セミナーも、オンラインで開催する。 シナリオライターは、ストーリーを作る他、武器やアイテム、スキルや技の名前、イベントやクエストのタイトルなど、ゲーム内のあらゆるテキストを作成する仕事。 セミナーは7月15日の夜に開催。シナリオチームのマネージャーとウマ娘のチームリーダーが登壇し仕事の進め方や、ウマ娘たちを描くこだわりなどを語る。 今回は中途採用の募集で、学生の方や就業経験のない人は対象外。 ウマ娘は、アニメやマンガ、音楽などを展開してきたクロスメディアコンテンツ。今年2月にアプリがリリースされ、800万ダウンロードを超えるなど大ヒットしている。 関連記事 「人となりが分かる」「機材配置の参考になる」──Cygames社員の“デスク周り”を公

    「ウマ娘」シナリオライター募集 現場スタッフによる採用セミナーも
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/06/24
    アニメ3期も見据えたキャラクターの肉付けをこなせる力が求められるのだろう。固有スキル名もセンスを問われよう。世のトレーナーさんたち、お兄ちゃんお姉さま方、モルモット君たちがこぞって走りたくなるような。
  • 「Excelのできる子はいねえがー」 ハローワークでなまはげの募集開始

    秋田県男鹿市の伝統行事として知られるなまはげ。男鹿市観光協会がハローワークになまはげの求人を掲載して話題になっています。 なまはげの求人 なまはげ求人は今年3月にも話題になりましたが、今回新たにもう1人なまはげを再募集。採用者はなまはげの成り手として秋田県内外の観光PRを行います。1カ月に21日、午前8時30分から午後5時15分までのフルタイム勤務で月給は20万5800円。男鹿市在住者限定での募集となっています。 業務にいそしむなまはげ(Photo by kanegen/Flickr) 必要な経験・資格の項目には「パソコン(エクセル、ワ一ド)が出来る方」「普通自動車免許」とあります。なまはげと聞くとアナログなイメージがありますが、最近のなまはげはPCも操作するんですね。自ら営業車で現場に行き、悪い子や泣く子の数をグラフや関数を駆使して管理するのでしょうか……。意外と頭脳労働なのかもしれませ

    「Excelのできる子はいねえがー」 ハローワークでなまはげの募集開始
  • “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス

    「8歳、キン肉マン消しゴムの収集を始める。9歳、ビックリマンシールの収集を始める」――オタクコミュニティー「おたくま」を運営するシー・エス・ティー・エンターテインメントは10月21日、自分の“ヲタ歴”を公開できるサービス「おたくの履歴書」をスタートした。 一般的な履歴書とほぼ同じ体裁で、氏名や「おた住所」(住みたい架空の町の名など)、生年月日、何歳の時に何にはまったか、どんなおたく活動をしていたかという「おた履歴」を入力できる。 「おたく的アピールポイント」や、趣味に費やす時間や金額、「脳内扶養家族」なども入力可能。ただし、掲載前に運営がチェックし、「あまりふらちな履歴書は強制的に訂正」する。 ほかのユーザーの履歴書も閲覧でき、履歴書ごとにはてなブックマークへなどへのブックマークボタンや、Twitterへのつぶやきボタンを備えた。 今後は、履歴書のデザインを変えられる機能や印刷機能などを検

    “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/21
    現実のものよりも経歴豊富になること必至w|やる夫「遂にやる夫の時代が来たお!」 やらない夫「職歴・芸歴だけは半端ないからな、お前」
  • 1