タグ

WAVEとTYPE-MOONに関するZeroFourのブックマーク (3)

  • セイバー【Fate/Zero Ver.】

    2011年にTYPE-MOONの武内崇氏によって描きおろされ、話題となった水着姿のイラストのセイバーがBEACH QUEENSで続々製品化決定! 遂にアニメ化が実現し、ファンの熱い視線を受けつつ、その圧倒的なクオリティの高さで絶大な評価を得て屈指の人気を誇るFate/Zeroより、美麗な造形表現で名高い原型師、小川陽三氏がセイバーをフィギュア化いたしました。 製品は、首部分にシリーズ統一のネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/04/09
    やはり暴君に続けて来たか…!もはや残る二人も確定かと思わざるを得なくなる。
  • GA Graphic:ウエーブBEACH QUEENSシリーズに「Fate/EXTRA」セイバーを召喚中!

    ウエーブよりBEACH QUEENSシリーズの最新情報が到着した。邦初公開の写真は原型のものだ! これは版元監修中であり、開発も継続して行われている状態なので製品版ではより良くなったものが用意される事は間違いないのだが、現段階でかなり素晴らしいセイバーになっていることが伺える。 原型制作はクラムジー零氏によるものなので期待も高まるというもの。「Fate/Zero」のセイバー、セイバー・リリィ、そしてセイバーオルタも開発中というから今後の展開にも大注目したい! ©TYPE-MOON ©MarvelousAQL Inc. ※掲載しました写真は開発中の為、実際の製品と異なる場合がございます。 ■関連リンク ・ウェーブ ツイート ■フィギュアの最新記事 ウエーブBEACH QUEENSシリーズに「Fate/EXTRA」セイバーを召喚中! ウエーブ、BEACH QUEENSシリーズ100体突

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/12
    セイバー総選挙でトップを飾ったものだけが立体化するという線はこれで絶たれたわけか…しかしやってくれたなWAVE…!今日のワンフェスでも展示されそうな気が。
  • GA Graphic:ウエーブ、BEACH QUEENSシリーズ100体突破記念インタビュー【3】

    ウェーブの人気フィギュアシリーズ「BEACH QUEENS」の開発者インタビューも今回でラスト。3回目の今日はそれぞれの作品についての開発エピソードを聞いてみたぞ。BEACH QUEENSは、1つの作品の中からたくさんのキャラクターを同時にラインアップしているのも特徴だ。 また、今後の展開や新情報も要チェック! それではいってみよう(第1回、第2回はこちら)。 ――「けいおん!」「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の2作品はコレクション内容、リリースのスピードにおいてもBEACH QUEENSシリーズでブレイクスルーとなった作品だと思いますが どちらもBEACH QUEENSシリーズが始まってすぐ始めたシリーズですね。当時、夏のワンフェスにどうしても発表したいというのがありまして、原型師さんに「普段の製作期間の2分の1で作ってください! しかも2体!」などと無理を言って凄いスケジュー

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/12
    !?>"2011年にTYPE-MOONの武内崇氏によって描きおろされた「Fate/EXTRA」のセイバー、セイバー・リリィ、セイバーオルタ、そして「Fate/Zero」のセイバーの水着姿のイラストをもとに、これらをすべてBEACH QUEENSで立体化する"
  • 1