タグ

2010年2月4日のブックマーク (2件)

  • 小林秀雄賞 | 新潮社

    構想から23年。「三島由紀夫の再来」と言われた著者が、自身の作家としての原点である三島に真摯に向き合った。同時代を生きた人とは違う形で、新しい三島像を紡いだ。その営為を評価する。 (文責・新潮文芸振興会事務局) 〔著者略歴〕 平野啓一郎(ひらの・けいいちろう) 1975年、愛知県蒲郡市生まれ。小説家。1999年、デビュー作の『日蝕』で芥川賞を当時最年少(23歳)で受賞。2009年に『決壊』で芸術選奨文部科学大臣新人賞、2019年に『ある男』で読売文学賞を受賞。2014年、フランス共和国芸術文化勲章シュヴァリエ。他の著書に『葬送』『マチネの終わりに』『滴り落ちる時計たちの波紋』『顔のない裸体たち』など。2020年より芥川賞選考委員。

    小林秀雄賞 | 新潮社
    Zoe
    Zoe 2010/02/04
    小林秀雄賞
  • この数学書がおもしろい - wikiwiki2 @ ウィキ

    1 数学の魅力を伝える2冊+α (青木薫、翻訳家) フェルマーの最終定理 サイモン・シン 新潮社 数学をつくった人びと E.T.ベル 東京書籍(早川書房) 県立 大学新書庫410.28B33 ガロアの神話 トニー・ロスマン 現代数学社 県立 2 海に沈んだ数学書(秋葉忠利、広島市長) 一松信一松信 多変数解析函数論 培風館 大学新書庫413.5H77 秋山武太郎 微分積分早分かり 日新出版 ポントリャーギン 連続群論 斉藤正彦先生推薦(集合論、位相、群論、多様体。。) Joseph Mazur Euclid in the Rainforest (論理、無限、現実) 3 実現象の数学(合原一幸、東大 数理工学) 導入 数理工学への誘い 東京大学工学部・・編 日評論社 2002 数理工学のすすめ(改訂版) 京都大学工学部・・編 現代数学社 2005 数理工学の地平 数理科学2002.12サイ

    この数学書がおもしろい - wikiwiki2 @ ウィキ
    Zoe
    Zoe 2010/02/04