タグ

2009年4月23日のブックマーク (3件)

  • SystemWatanabe Access,Excel ビジネスソフト「フリー&シェアウエア」

    マクロがブロックされた場合の対処方法は [こちら] をご覧ください。 Windowsアップデート後Accessで不具合が発生する現象については [こちら] をご覧ください。 当方からの返信メールが届かない方は [メールについて] をご確認ください。 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年9月10日(火)AM4:00~AM6:00 サーバーメンテナンスの為、上記期間の当サイトを一時停止させていただきますのでご了承ください。 STORESメンテナンスのお知らせ 2024年8月7日(水)AM5:00~AM7:00 STORESのシステムメンテナンスの為、上記期間はSTORESショップダウンロード購入機能がご利用いただけませんのでご了承ください。 「Excel Pro 1日工程表」「Excel Pro 週間工程表」 を追加しました。 Excelテンプレート を追加しました。 「AccessPo

  • 窓の杜 - 【REVIEW】無劣化でMP3音声の部分削除・切り出し・分割ができる「mp3DirectCut」

    mp3DirectCut」は、MP3音声専用の簡易波形編集ソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、ソフトは海外製だが、初回起動時などに表示される設定画面からほとんどのユーザーインターフェイスを日語化可能。 MP3音声をデコード・再エンコードせずに指定部分の削除や切り出しができるのが特長で、会議などをポータブルレコーダーで録音したMP3ファイルから、必要な部分を抜き出したい場合などに便利。また、複数のポイントを指定して一括で複数のMP3ファイルに分割することも可能で、ライブなどの録音を曲ごとに分割する用途にも利用できる。 画面は、上部に読み込んだMP3音声のおおよその波形が表示され、下部に操作ボタンが並んでいる。早送りや巻き戻しはボタンで行えるほか、波形の下にあるスクロールバーを

  • これだけは知っておきたい! 必須コマンド20(後編) - @IT

    この記事では、社会人になって、あるいは学生として初めてLinuxに向き合う方を対象に、入手しやすいUMPCを用いてLinuxを使いこなすために最低限必要な知識を紹介していきます。(編集部) 覚えておきたいコマンド集・その2 「これだけは知っておきたい! 必須コマンド20(前編)」では、LinuxというOSの特徴をざっと紹介するとともに、Linuxを利用する際に必ずお世話になる主要なコマンドの一部を紹介しました。今回もその続きです。早速見ていきましょう。 ●kill killは、プロセスを終了させるコマンドです。通常の方法では終了できなくなってしまったプログラムなどを強制的に終了する場合に使用します。ただし、プロセスを終了する場合、終了したいプロセスの番号を指定しなければなりません。プロセスの番号を調べるには、psコマンドを実行します。詳しくは、psコマンドの説明を参照してください。 $ p