タグ

2013年11月19日のブックマーク (5件)

  • 例の格安ホームベーカリーを使ってみた: 極東ブログ

    ホームベーカリーというのは、格安機でよい、というのが持論である。基性能さえよければ、ごたごたした機能は要らないと思うのである。補論をすれば、どんなに高性能機でも、釜の経年損傷はたいして変わりなく、では釜とコネ羽根の交換となると、8000円くらいかかったりして、新規製品を一台買うのと価格的にあまり変わりない。つまり、格安といっても1万円を切るくらいな製品を想定していた。 ところが、これ、なんじゃあ、3580円。 こんな値段でホームベーカリー、そもそも、出来るのかあ? これ、「【Amazon.co.jp限定】 TWINBIRD 焼いもメニュー付きホームベーカリー PY-4436AZ 【フラストレーションフリーパッケージ(ffp)】 PY-4436AZ」(参照)。 いくらなんでもそれはないだろ、と思ったが、それがダメもとの興味をかき立てて、えいやと買ってみた。どうか。いや、そのまえに一回、パン

  • iOS開発に際して調べたことの個人的メモ - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のドン・チードルです。最近ちょこちょこiOS開発について調べ物したりちょろちょろいじってたので、忘れないうちにメモしておきます。ちなみに僕は最近になってiOS開発、Objective-Cを触り始めたような素人ですので、間違った理解をしているかもしれません。コメントなどいただければ幸い。 Getting Started とりあえず公式ドキュメント読んどけばいいだろと思ったので、Appleの公式ドキュメントを読みながら手を動かしました。 Start Developing iOS Apps Today PDF版 これで「TODO listアプリをStoryboardとかを駆使してコードをほとんど書かずにできるよ、すごい!!」みたいなチュートリアルやったんですが、結局何がわかったのかがあいまいでわけわからなくなったので、とりあえずObjective-Cのコードを適当に書

    iOS開発に際して調べたことの個人的メモ - YAMAGUCHI::weblog
  • 『Copy&Swap技法』

    『例外安全』の記事 で例外安全なコードの一例を示したとき、「コピーとswapの組み合わせは例外安全なコードを書くときにしばしば利用されます」と書きました。 重要なテクニックなのでここで改めて取り上げたいと思います。 Copy&Swap技法は、例外に対して『強い保障』をするコピー代入演算子を実装するときなどにしばしば使われます。 class Widget { public: ... Widget& operator = (const Widget& other); ... void swap(Widget& other); ... }; Widget& Widget::operator = (const Widget& other) { Widget copied(other); ← コピーコンストラクタで複製する copied.swap(*this); ← コピーに成功したものと中身を入れ

    『Copy&Swap技法』
  • 『PImpl イディオム』

    PImpl イディオム(pointer to implementation idiom)はC++の有名なイディオムのひとつです。ファイルの依存関係を減らしたい場合(つまりヘッダファイルの中で他のヘッダファイルをあまりインクルードしたくない場合)、実装の詳細を完全に隠したい場合などのときに使います。ポイントはヘッダファイルではインターフェースの宣言のみ行い、実装に関する情報はプライベートメンバ変数ですら隠してしまうところにあります。PImpl イディオムではクラスはImplという(名前はなんでもよいのですが)隠蔽されたネストクラスへのポインタのみをメンバ変数に持ちます。 簡単なサンプルで見てみましょう。 widget.hpp: class Widget { public: Widget(); ~Widget(); Widget(const Widget&); Widget& operator

    『PImpl イディオム』
  • 古市場銀座の宝(Chandler)-手打 たけうち

    駅から遠いのは、うまい蕎麦屋の条件である。まずこれを満たしている。 地元の人はさておき、よほどの蕎麦好き以外は、わざわざこんな辺鄙な駅で降り、徒歩10~15分もかけてこの店へ足を伸ばすことはないと思われる。 駅前の賑やかな商店街を抜け、段々と住宅が増え、寂れた街路へと続く。「古市場銀座」と掲げられたレトロな街灯を見ると、昔はもっと賑やかな商店街だったのかもしれないと想像できる。 テーブル席がほとんどで、カウンターも少しあるがたぶん余程混雑しないと使われないのではないか。 BGMはジャズ。たぶん店主の趣味であろう。が、最近手打ち蕎麦の店にはジャズが流れていることが多いようだ。 スーパードライ中瓶500円。陶器のグラスで飲むビールはあまり好きではないのだが、ここのは悪くない。 日酒やビールを頼むと、揚げ蕎麦、お新香、蒲鉾など、その都度ちょっとしたつまみを出してくれる。 これはサービスのようだ

    古市場銀座の宝(Chandler)-手打 たけうち