タグ

2020年3月18日のブックマーク (3件)

  • 【CPUの基本】図解でよくわかる「マルチコア / スレッド」の意味 | ちもろぐ

    昔はCPUの性能といえば「クロック周波数」の高さが大事でした。しかし、最近のCPUは世代や「コア数」「スレッド数」の方が性能への影響力が大きいです。 この記事では「2コアと4コアの違いが分からない。」「インテルのCPUは2コアなのに4スレッドとか言うけど、スレッドって何?」というPC初心者向けに、図解も使って分かりやすく解説してみる。 CPUのコア数とは? CPUは中に色々と入っている。で、実際に処理をする中央処理ユニットがいくつ搭載されているか、これが「コア数」になります。もっともっと大雑把に言うと「CPUの殻の中にいくつCPUが入っているか?」ということです。 CPUが登場してばかりの頃は、当然「1コア」が主流でした。殻の中に、CPUを1個だけ置いて完成です。 デュアルコア 2005年頃から、2つの処理ユニットを搭載する「2コア」(デュアルコア)のCPUが登場しました。代表例は「Ath

    【CPUの基本】図解でよくわかる「マルチコア / スレッド」の意味 | ちもろぐ
  • 最新CPU Skylake搭載PCにWindows 7をインストールする

    解説 現在販売されているPCには、Intelが2015年に発表した第6世代CPU(開発コード名Skylake)が搭載されているものが多くある。OSとしては、Windows 8.1やWindows 10が搭載されているであろう。 だが古いPCのリプレースなどで新しくPCを購入した場合、以前から使っているWindows 7をインストールして、以前の環境のまま使いたいことも少なくない。 Skylake CPUWindows 7を使う 最新のSkylake CPUPCでも、古いOSをそのまま使いたいことがある。だがWindows 7発売当時にはなかったデバイスなどのために、そのままではインストールできなかったり、性能を100%発揮できなかったりする。 (1)Skylake CPUはCore i7/i5/i3-6xxxのように、6000番台の型番になっている。 ●Windows 7のインストール

    最新CPU Skylake搭載PCにWindows 7をインストールする
  • Intel Coreシリーズ「i3 / i5 / i7」世代一覧と性能差まとめ

    パソコンについてちょっとでも知識があれば、なんとなくインテルのCoreシリーズを知っているはずです。しかし、同じIntel Coreシリーズでも「世代」があって、世代によって性能がまったく違うことまで知っている人は少数派。 というわけで、記事では初心者向けに分かりやすくCoreシリーズの世代一覧と性能差を解説します。 (公開:2018/7/26 | 更新:2023/11/8)

    Intel Coreシリーズ「i3 / i5 / i7」世代一覧と性能差まとめ