タグ

vc++とc++に関するa-hamahamaのブックマーク (3)

  • C++17/20 Features and Fixes in Visual Studio 2019 - C++ Team Blog

    Get notified in your email when a new post is published to this blog Visual Studio 2019 version 16.0 is now available and is binary compatible with VS 2015/2017. In this first release of VS 2019, we’ve implemented more compiler and library features from the C++20 Working Paper, implemented more <charconv> overloads (C++17’s “final boss”), and fixed many correctness, performance, and throughput iss

    C++17/20 Features and Fixes in Visual Studio 2019 - C++ Team Blog
  • VC++でUnicode文字の出力を試みる→MessageBoxでの出力はできたけど標準出力の方法分からず - minus9d's diary

    前回の記事に引き続いて、VC++で日語文字を扱う方法についてあれこれ調べている。調べれば調べるほど、開いてはいけない蓋を開いているような気がしてならない。 今回はUnicode文字をVC++で出力することを目指した。結論から言うと、MessageBoxを使ってポップアップを開く方法ではUnicode文字を出力できたけど、標準出力で出力する方法は最後まで分からなかった。実験環境はWindows 7 + VS 2013 Express。 Unicode文字列を用意 ※はてなに貼り付けると一部の文字が数値文字参照になってしまったので、ideoneを参照してください 最初に、Shift_JISでは表せないけどUnicodeでは表せる文字列を探す。有名なのは「𠮟」という字。これは「叱」と似て非なる字。詳しくは新常用漢字が引き起こす文字コード問題 - 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフト

    VC++でUnicode文字の出力を試みる→MessageBoxでの出力はできたけど標準出力の方法分からず - minus9d's diary
  • VC++でプリプロセッサ展開結果を確認する方法 - nursの日記

    やあ子供たち。VisualC++2008sp1でマクロ展開の結果をちょっと見てみたいということはよくあるよね。しかしそれをやるのは面倒だから当に必要なときにしかしないのではないかな。そんなんだからいつもやり方を忘れるのさ。おじさんもそうだよ、だから今回はここにメモっておくことにしたんだ。 ソリューションエクスプローラ上で展開後の結果を見たいcppファイルを右クリック⇒プロパティ⇒プリプロセッサ⇒前処理済みファイルの生成⇒行番号つきか行番号なしを選択 再びソリューションエクスプローラ上で展開後の結果を見たいcppファイルを右クリック⇒コンパイル これで、cpp が置かれているのと同じファイル階層に、cppと同じ名前だけど拡張子が.iになってるファイルができてるからそれがそうだよ。どうだい簡単だろう?全体をビルドしなおす必要すらないってわけさ。結果は数秒以内に出てくるはずだ。この手順なら/E

    VC++でプリプロセッサ展開結果を確認する方法 - nursの日記
  • 1