ブックマーク / qiita.com/winuim (2)

  • pixelaとiPhoneで毎日の体温を記録する - Qiita

    はじめに 前回投稿した「pixelaでPCの利用状況を可視化する」でpixelaで手軽に活動記録を残せることがわかったので今回は、日々の体温計測結果をiPhoneのShortcutsアプリを使って手軽に残せる方法を紹介します。 体温記録用のグラフを作成 下記のコマンドを実行してグラフを作成します。<username>は適宜設定してください。 % pi graphs create -u <username> -g body-temp -n "Body Temperature" -i celsius -t float -c ajisai -z Asia/Tokyo これでpixelaの準備は完了です。 iPhoneのShortcutsの作成 Shortcutsアプリを起動し、「ショートカットを作成」をタップし、アクションを追加していきます。 スクリプティング:今日の体温を尋ねる 日時:現在の日

    pixelaとiPhoneで毎日の体温を記録する - Qiita
    a-know
    a-know 2020/02/19
    iOSショートカットを使った体温の記録! / いわゆる「平熱」を基準とした体温の差分を投稿するようにしてもいいかもです、Pixelaは負の値も扱えるので...!
  • pixelaでPCの利用状況を可視化する - Qiita

    はじめに 日々の様々な活動量をgithubのようなグラフで可視化してくれるAPIサービスpixelaを使って日々のPCの利用状況を可視化する方法を紹介します。 利用状況といっても1日のうちのログオン回数(休憩時などPCから離れたあと再度ログオンした回数も含む)をカウントしてグラフ化します。 今回は、MacWindows10でのログオン回数をグラフします。 pixela CLIのインストール&ユーザー登録 家の「CLI toolsで使う」を参考にしながらインストールとユーザー登録を行います。 Mac版はhomebrewでインストールします Windows10版はダウンロードページからプログラムファイルをダウンロードします。 ダウンロードしたzipファイルを解凍する 解凍した中にあるpiコマンドをC:¥Users¥<UserName>¥binにコピーする C:¥Users¥<UserNam

    pixelaでPCの利用状況を可視化する - Qiita
    a-know
    a-know 2020/02/18
    なにこれやばい、すごい!会社PCと私用PCそれぞれグラフ分けて記録したい!!
  • 1