2016年4月1日のブックマーク (8件)

  • 日産焼そばUSO、ニッセンに着陸 似た社名3社が動画:朝日新聞デジタル

    「日産焼そば U.S.O.」がニッセンに不時着? エープリルフールの1日、社名の呼び方が似ている日産自動車と日清品、カタログ通販のニッセンの3社が組み、ソーシャルメディア向けの動画を作った。 動画は、海外テレビニュース風で始まる。日清の看板商品「日清焼そば U.F.O.」を思い起こさせる飛行物体「U.S.O.(未確認虚構物体)」が、東京・新宿の日清社から自動運転モードで横浜市の日産社に向かうはずだったが、福井県にあるニッセンの物流センターに着陸してしまう。 操縦士がナビで目的地を設定する際、なまりのあるオーストラリア英語で発音したため、「ニッセン」と認識してしまったのが原因だった。だが、その物体がおいしそうに見えたことから、ニッセンでは自社の商品として扱う検討を始める、という流れだ。 3社が組んだきっかけは、2013年ごろ日産車に関する問い合わせが、誤ってニッセンのツイッターアカウ

    日産焼そばUSO、ニッセンに着陸 似た社名3社が動画:朝日新聞デジタル
    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    いいね!一日とはいえ楽しんだ!
  • 「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定:朝日新聞デジタル

    政府は1日の閣議で、「憲法9条は一切の核兵器の保有および使用を禁止しているわけではない」とする答弁書を決定した。そのうえで「非核三原則により、政策上の方針として一切の核兵器を保有しないという原則を堅持している」との見解も併せて示した。 民進党の逢坂誠二氏と無所属の鈴木貴子氏の質問主意書に答えた。 政府はこれまで、自衛のために必要最小限度の実力を持つことは、憲法9条2項で禁じられていない、と解釈している。例えば、1978年に当時の福田赳夫首相は国会答弁で、核兵器について「憲法9条の解釈として、絶対に持てないということではない。必要最小限の自衛のためであれば持ちうる。ただ、非核三原則を国是としている」と述べている。 答弁書でも、憲法9条の解釈と… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この

    「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定:朝日新聞デジタル
    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    被爆日本とは思えない核兵器所有!核廃絶はどこへ??
  • 日経平均株価、終値は594円安 4日続けて下落:朝日新聞デジタル

    1日の東京株式市場は、日銀行がこの日に発表した短観の3月調査で企業の景況感が悪化したことを受け、全面安となった。日経平均株価は一時、前日終値より600円超値下がりし、4日続けての下落で取引を終えた。 日経平均の終値は、同594円51銭(3・55%)安い1万6164円16銭。東京証券取引所第1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)の終値は、同45・80ポイント(3・40%)低い1301・40だった。出来高は25億7千万株。 日銀短観では大企業・製造業の業況判断指数が市場予想を下回り、3カ月先の見通しも悪化。日経済の先行き懸念が強まり、東京市場は売り一色となった。短観で示された2016年度の想定為替レートが1ドル=117円台半ばで、直近の外国為替市場の円相場よりも円安だったため、輸出関連企業の業績悪化が警戒されたことも売りに拍車をかけた。

    日経平均株価、終値は594円安 4日続けて下落:朝日新聞デジタル
    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    アベノミックスは効果なし???
  • 教員が薄毛からかい?Tシャツ贈る 元同僚「いじめだ」:朝日新聞デジタル

    川崎市川崎区の市立中学校で非常勤の教諭などとして働いていた40代の男性に対し、同僚の教諭が「ハゲてねぇし」とプリントされたTシャツを贈っていたことが、市教育委員会などへの取材でわかった。市教委は薄毛をからかうハラスメントにあたる疑いがあるとして、関係者から事情を聴いている。 市教委と学校によると、男性は3月下旬まで非常勤や臨時任用の教諭として勤務。Tシャツは、2年生を担当する同僚教諭12人が1月に旅行に行った際の土産として男性に渡していたという。男性は旅行に参加していなかった。 男性は3月末で任用期間が終わり、再任されなかった。3月下旬に男性名で市教委にTシャツの現物と、「在職中に容姿などについてバカにされたり同封のTシャツを作られ着るように言われました」「これはいじめです。教師がいじめをしています」などと記された手紙が届いた。 学校は同僚がTシャツを渡したことを認めており、市教委は12人

    教員が薄毛からかい?Tシャツ贈る 元同僚「いじめだ」:朝日新聞デジタル
    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    40代で非常勤で臨時教員!!それで雇止め!!頭よりこっちの方が問題だ!!
  • 「中学から誘拐願望」と供述 学校から少女の後つける - 共同通信 47NEWS

    送検のため埼玉県警朝霞署を出る寺内樺風容疑者を乗せた車=1日午前  埼玉県朝霞市で中学1年だった少女(15)が行方不明となり、2年ぶりに東京都内で保護された事件で、県警が未成年者誘拐容疑で逮捕した寺内樺風容疑者(23)が調べに「中学生のころから女の子を誘拐したいという願望があった」と供述していることが1日、県警への取材で分かった。 現場に選んだ朝霞市については「インターネットで探したところ、田舎すぎず、都会すぎず良い場所だと思った」と述べた。「朝霞市に行き、学校を見て回っていたところ、中学から1人で帰る少女を見つけて後をつけた」とも話しており、県警は周到に準備をしていたとみて、調べている。

    「中学から誘拐願望」と供述 学校から少女の後つける - 共同通信 47NEWS
    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    大人の男になれないロリータ嗜好??
  • 宮原6位、本郷7位 浅田は9位 フィギュア世界選手権:朝日新聞デジタル

    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    競技者として一年間のブランクは大きすぎる、それほど甘いものではない。この結果が現実か?もう一度輝く浅田を見たいが…
  • 政治ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    【奈井江】20日告示された空知管内奈井江町長選は同日午後5時で立候補の届け出を締め切った結果、新人で前副町長の三(みつもと)英司氏(64)=無所属=以外に届け出がなく、三氏の...続きを読む

    政治ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 古舘伊知郎さん:「無難な言葉面白くない」…最後の報ステ | 毎日新聞

    テレビ朝日のニュース番組「報道ステーション」のメインキャスターを降板する古舘伊知郎氏(61)は31日夜、最後の出演で「無難な言葉で固めた番組は面白くない。情熱を持って番組を作れば多少は偏る」と番組への批判に反論した。 また「何らかの圧力でやめさせられるのでは一切ない」と、自発的な降板を改めて強調す…

    古舘伊知郎さん:「無難な言葉面白くない」…最後の報ステ | 毎日新聞
    a-tsuchi
    a-tsuchi 2016/04/01
    当初意外な人が報道番組にと思っていたが見事な報道キャスターでした!また報道番組に戻ってくることを期待したい!