タグ

2009年3月21日のブックマーク (3件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):【WBC】 デッドボールを受けた韓国選手が、内海投手に謝罪要求…「勝負では負けたがマナーでは勝った」と韓国紙

    【WBC】 デッドボールを受けた韓国選手が、内海投手に謝罪要求…「勝負では負けたがマナーでは勝った」と韓国紙 1 名前: 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 00:01:21.77 ID:9EojAcXl ?BRZ 今日(20日)の試合で李容圭(イ・ヨンギュ)選手の頭に日投手のボールが当たり、ひやっとする場面がありました。幸いに大きな負傷ではありませんでしたが、故意性の高い脅威球でした。イム・チャンジョン記者です。 3回の裏2番打者、李容圭が打席に入ると日の先発、内海は初球を頭の方に投げました。時速140キロを越える剛球でした。よけられなかった李容圭はヘルメットの下部分に球が当たり、その場に倒れました。しばらく起き上がれなかった李容圭は直ちに交代し幸いに大きな負傷ではありませんでした。ヘルメットではなく頭に直接当たったら大きな事故につながる可能性もあり、ひやっと

    a1101501j
    a1101501j 2009/03/21
    マウンドに太極旗立てる様な奴に言われたくねーよwww
  • 海外スレ「日本では透明な傘が大人気」 : MHK魔王放送協会

    2009年03月19日 海外スレ「日では透明な傘が大人気」 元スレ1 ・日には透明な傘が普及している。あれは安くて壊れやすいんだけど、日人にとって一時的な間に合わせの傘だから気にならないらしい。雨のあとは店に置き去られてる傘も見かける。店から出る時にどれが自分の傘がわからない事が多いので、これを私は「共同体の傘」と呼んでる。少なくとも傘が透明だと前が見えるので便利だ。自転車に乗ってる時に役立つが、日では傘差し運転は違法だった気もする(はい、違法です>訳者)。とにかく日は傘の生産が多く、透明な傘が非常に多い事がわかる。 ・私の国で透明な傘なんて見たことない。普通は黒かダークブルーだ。 ・東京は雨の中でも美しいね。女性が特に。 ・透明な傘って驚くほど便利だよね。視界が塞がれないから。 ・日に行った時に最初に気付いたことだ。最初に来たのが新宿だったんだけど、雨の中を男も女も透明な傘を

    海外スレ「日本では透明な傘が大人気」 : MHK魔王放送協会
    a1101501j
    a1101501j 2009/03/21
    海外に透明な傘が無いのに驚き。
  • コップ1杯の水に寄付して井戸贈ろう 首都圏の飲食店300店で運動 - MSN産経ニュース

    コップの水に寄付を募る取り組み「TAP TOKYO(タップ トウキョウ)」の記者会見に出席する(前列左から)、日ユニセフ協会の早水研専務理事、マダガスカルのジミー・ラミアンジソン駐日大使、タレントの山口もえさん=18日、東京・日比谷の「日比谷松楼」(津川綾子撮影) レストランやカフェで出されるコップの水にワンコインを寄付して、水に恵まれない国に井戸を贈るキャンペーン「TAP TOKYO(タップ トウキョウ)」が20日から3日間、首都圏のレストランなど約300店が賛同して行われる。日では初めて。 「TAP」は英語で「水道の蛇口」。国連が定めた「世界水の日」の3月22日にあわせて、途上国に清潔な水の出る井戸の設置などを進める寄付金を集めようと2007年、ニューヨークで始まった。この活動に共感した博報堂(東京)の関連会社「HAKUHODO DESIGN」(同)の永井一史(かずふみ)社長と、

    a1101501j
    a1101501j 2009/03/21
    井戸1軒に付きビル1件も立ちます