ブックマーク / liginc.co.jp (11)

  • 海外のハイクオリティなフリー写真素材サイト11選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    Webサイト制作時には、写真素材サイトが必須ですよね。クオリティの高いものを選べば、それだけでサイト全体の印象もぐっとよくなります。 日は、Webサイト制作時に使える高クオリティな海外のフリー写真素材サイトを紹介します。 頑張って他の記事とかぶらないものを選出してみたつもりです。(かぶっていたらゴメンナサイ。) どれもオシャレなので、Webサイト制作時だけでなく、ダミー写真や写真を撮る際の参考などにもお使いください。 無料で商用利用可能のものを集めていますが、僕の翻訳能力が怪しいので、ライセンスはご自分でお確かめになってからお使いください。それでは、どうぞ。 ※編集部注:この記事は2014年9月に公開されたものを、最新情報を元に再構成・編集しています。 写真編 New Old Stock https://nos.twnsnd.co/ サイト名のとおり、クラシックな作品を揃えており、単純に

    海外のハイクオリティなフリー写真素材サイト11選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/09/04
  • Webサイトの開設・再構築に!SEO対策の基本事項チェックリスト | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    元トリマー(ペットの美容師)のWebディレクター、はるきです。はじめまして。 犬のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。 ちなみに、普段はECサイトの運営代行の会社でWebディレクターをしています。 すでにできあがったサイトの運営代行をしていて感じるのは、「SEOを意識した制作がなされていない」という現実です。 どうにかできないかといろいろググっていた中で「ホンマやで」と思ったのが、下記のページです。 参考:SEOが必要なケース – Googleウェブマスターツール https://support.google.com/webmasters/answer/35291?hl=ja 以下、ちょっとだけ抜粋します。 SEO サービスの利用を検討している場合は、早い段階で導入することをお勧めします。最適なタイミングは、サイトを再構築するときや新しいサイトを開設するときです。このタイミングなら、最

    Webサイトの開設・再構築に!SEO対策の基本事項チェックリスト | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/05/07
  • 初心者デザイナーにオススメ!アイディアの集め方とその活用方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 突然ですが、柔らかいものは脳に快感を与えて、緊張を緩める効果があるって知っていますか? 脳がリラックスすることにより、様々なアイディアが生まれるのだそうです。 日々の業務でアイディアに詰まってしまう時もありますよね。 そういう時はほっぺたを触ってリラックス…しても出ません、そんなんじゃ。 そこで今回は、デザイナーにオススメしたいアイディアの集め方とその活用方法をご紹介します。 なぜアイディアが浮かばないのか? そもそも、どうしてアイディアが浮かばないのでしょうか。 感性が豊かじゃないから?暇さえあればいやらしい妄想ばかりしちゃってるから?ちがいます。 それは経験や知識など、そもそも持っている武器が少ないからではないでしょうか。 ここで再確認しておきたいのは、ゼロから生まれるアイディアは存在しないということ。 アイディア

    初心者デザイナーにオススメ!アイディアの集め方とその活用方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/05/05
    いいね。
  • 【2014年】LIGブログの4月度アクセス解析と広告収入の結果 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!広報担当ひろゆきです。 4月はLIGに新卒で4人の社員が入社したり、そのうち1人が上野で合法ハーブを摂取したり、はたまた新サービスTRIPのローンチがあったりと、盛りだくさんでした。 そんなこんなでLIGブログのPVは一気に上昇、過去最高の結果を収めることに。 ついでにアクセス解析記事もリニューアルを実施しましたので、この機会にぜひご一読ください。それでは、はじめます! 4月度月間訪問者数とPV PV 訪問者数 平均PV 過去最高のPVを記録した3月から、さらに約45万PVアップ! 約280万PVとなり、訪問者数も120万人を突破です。 4月は月初めから「入社式」記事や「合法ハーブ」記事がバズり、こちらは直接的に大きくPVを伸ばすことができました。 一方、後述する「エイプリルフールまとめ」記事のように、時節に合ったキーワードから大きな検索流入があり、それも急成長の一因となってい

    【2014年】LIGブログの4月度アクセス解析と広告収入の結果 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/05/02
  • Web制作初心者がマジで学べるおすすめ国内ブログ厳選10個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうも〜こんにちはぁ! Web制作者として日々勉強中でありますライターの、のび太です。 先日「Webが学べる海外サイト10選」をご紹介させていただきましたが、もちろん国内サイトでも、Webに関してガッツリ学べる有益なブログはたくさんあります。 国内サイトでは、およそ80ぐらいのWeb系ブログをRSS購読させてもらっていますが、今回はその中でも厳選に厳選しまくった「これはWeb屋なら絶対必須でしょ! もはやお金取られてもいいレベルや!」って感じた10個をみなさんにシェアしたいと思います。 また、大変恐縮ながら、個人的にベスト3だと思った記事(特に有益だと思った記事)も一緒にご紹介させていただきます。 【こちらもおすすめ】 ☞ Web制作者がマジで学べる国内ブログ厳選10個【制作+SEO対策編】 Webクリエイターボックス http://www.webcreatorbox.com/ あまりにも

    Web制作初心者がマジで学べるおすすめ国内ブログ厳選10個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/04/14
    チェック。
  • 社長から新社会人に伝えたい3つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGの岩上です。 サクラも咲き誇り、待ちに待った春ですね。新しく働き始める新卒の人達は期待を抱きながら、社会で働くことの厳しさや楽しさを体験していることだと思います。 僕のFacebookやTwitterのタイムラインは、経営者の友人が多いため、新入社員向けのメッセージがちらほら流れてきています。その中で某人材系コンサルティング会社役員の方がココロに残る投稿をしていました。以下に要約します。 新入社員に向けて 新入社員には「周囲から必要とされる存在になる」ことを意識して欲しい。これまでは、あなたの為に周囲が存在しましたが、これからは周囲のためにあなたが存在する。 しかし、今のあなた達は、いなくなっても周囲は全く困らないくらいの、何も生み出せない存在だ。まずは、周囲に必要とされる存在になってほしい。 「この配属先が自分に合うか」や「この仕事に向いているか」を気に病むくらいなら「

    社長から新社会人に伝えたい3つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/04/08
    マネージャーって面倒くさいね。組織にいる以上、仕方ないけど。
  • Fixed固定ナビゲーションを設置するときに気をつけたい4つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ライター内藤です。花粉、そして1pxと闘っているWebコーダーでもあります。 最近、立て続けに「上部固定グローバルナビゲーション」を使ったWebサイト構築に2件ほど携わりました。1件はWordPress、もう1件は手打ちの静的サイトです。改めて思ったのは「固定ナビゲーションには落とし穴がある」ということでした。 そこで、固定ナビゲーション設置に際して、私が個人的に体験した「落とし穴」と、その解決のためにやってみたことを4つほどご紹介したいと思います。 必ずしもこれが正解というわけではありませんが、同じようなことがあったときのお役に立てば幸いです。 …と、その前に。そもそも固定ナビゲーションとは何モノか、下図をご覧ください。 例としてFacebookを挙げてみました。上部に固定された青いバーの部分は、スクロールしても常に上部に固定されて消えません。 このようなナビゲーションは、一般的に下記の

    Fixed固定ナビゲーションを設置するときに気をつけたい4つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/03/27
    メモ。
  • JPEGとは?ファイル形式の特徴やPNGとの違いを解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    画像のファイル形式には、JPEGやPNG、GIFやPDF、BMPといったさまざまな種類があります。 Webサイト上では主にJPEG・PNG・GIFの3つのファイル形式が中心に使われていますが、それぞれに特徴があり、用途によって使い分ける必要があるのはご存知でしょうか。 今回は、Webサイト制作に使える主な画像ファイル形式と、その特徴について初心者の方にもわかりやすく紹介します。 ※この記事は2022年8月に編集部が情報を更新しました JPEG(ジェイペグ)ファイル形式の基礎 そもそもJPEGとは JPEG(Joint Photographic Experts Group)とは、静止画像データのファイル形式の一種で、読み方は「ジェイペグ」です。JPEGはフルカラー(約1,677万色)の画像を扱えるため、写真などのデータを保存するのに向いています。 例えばデジカメの写真データや証明写真の写真デ

    JPEGとは?ファイル形式の特徴やPNGとの違いを解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/03/19
  • SEM担当者がユーザーの感想を直接聞ける「こえきく」を使ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!メディア事業部のきょーへいです。突然ですが、皆さんはウェブサイトと自動販売機の関係について考えたことはありますか? 自動販売機って効率化と最適化を追求した理想の形なんですよね。ある意味Amazonあたりは自動販売機化されたウェブサイトの良い例だと思います。 でも、僕たちLIGは「わくわくをつくり、みんなを笑顔にする」会社です。そのために必要なのはコンバージョン率の改善だけを目的としたサイトの効率化や最適化ではなく、顔の見えない「ユーザーの声」を聞き、反映することではないでしょうか。 でも、そうは言ってもユーザーの声を聞くなんて簡単じゃないんだよな… 『悩んでいるようね?』 『え?』 『そんなあなたにおすすめなのが、株式会社ウィルゲートの新サービス「こえきく-koekiku-」よ!』 「こえきく-koekiku-」とは? 制作者サイドの主観から抜け出して、実際のユーザーの声から改

    SEM担当者がユーザーの感想を直接聞ける「こえきく」を使ってみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/03/17
    使ってみたい。けど高い…
  • 模写して学ぼう!駆け出しデザイナーのためのデザイン上達法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーの藤田です。 「石の上にも3年」と言いますが、私のWebデザイナーとしてのキャリアもついに2年目が終わり、3年目を迎えようとしております。 日々学ぶ事が多く、とても3年程度で大成するような業種ではないですね(どの業種にも言えることだとは思いますが)。 そんな私がデザイナー1年生だった頃を振り返ると「手っ取り早くデザインが上達しないかなー」なんてよく考えておりました。 そこで今回は、私の経験から最も手っ取り早くデザインが上達する「トレース(模写)」の方法をご紹介いたします。 なぜトレースがデザインの上達につながるのか? なぜトレースがデザインの上達につながるのか、自分なりに考えてみました。 「デザインは細部に宿る」と言われますが、その細部に気付く 「デザインの引き出しが増える」 「自分の悪い所が解る」←これが一番重要! などなど、良いことがたくさんあります。 まずはカッ

    模写して学ぼう!駆け出しデザイナーのためのデザイン上達法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/02/21
    デザインをかっこから入っちゃうと、本質を見失うよ。
  • これでわかる、バイラルメディアの特徴と国内・海外サイトまとめ12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ※この記事は2014年2月にリリースしています。現在、一部運営停止しているバイラルメディアがございます。 年齢を重ねるにつれて“うなじ”の良さがわかるようになりました。しかし私は永遠の“太もも”派。どうでもいいですね。野上です。 さて、みなさんはバイラルメディアという言葉を知っていますか? 最近よく耳にしますよね。何だかよくわかんない、という人も多いと思います。 今回は、バイラルメディアの特徴についてとサイトの事例について紹介します。知っている方も、もう一度おさらいしておきましょう。 バイラルメディアとは? バイラルメディアの「バイラル」とは、「ウイルス」や「感染性があること」を意味しています。つまり「バイラルメディア」はFacebookやTwitterなどのSNSを利用して記事の拡散を図るインターネットメディアの一種です。 海外では『BuzzFeed』、国内では『dropout』などが有

    これでわかる、バイラルメディアの特徴と国内・海外サイトまとめ12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    a277e
    a277e 2014/02/19
    バイラルをコンテンツマーケで実現できたら最強だと思う。
  • 1