タグ

2015年1月14日のブックマーク (3件)

  • 「商品にようじ」複数動画投稿 NHKニュース

    東京都内のスーパーなどで、商品につまようじを入れたり万引きしたりする様子を撮影した動画が、インターネットのサイトに複数投稿されていたことが分かりました。 警視庁は同じ少年が関わっているとみて、威力業務妨害や盗みなどの疑いで捜査しています。 警視庁などによりますと、動画のうちの1つはインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に3日前に投稿されたもので、「店の商品にいたずらしてみた」というタイトルが書かれ、東京・調布市のスーパーで、つまようじを商品の中に突き刺して入れる様子を撮影したものです。 撮影者は、店に入ったあとにつまようじ1を取り出し、店内を歩き回ったすえに菓子売り場に並べられたスナック菓子のふたの部分に突き刺すまでを実況していて、店を出る際には「まあ、こんな感じです。超余裕ですよ」などと話す声も録音されています。 また、今月4日に投稿された動画には、武蔵野市内のスーパーで、菓子

    a2de
    a2de 2015/01/14
    で、このユーチューバーカの動画のURLは?
  • 【権力に挑戦したかった】大阪、京都の道路標識に落書き、フランス人芸術家が関与

    リンク www.fnn-news.com 京都と大阪の道路標識に落書き フランス人の芸術家が関与認める 京都と大阪の道路標識に落書き フランス人の芸術家が関与認める:京都と大阪の繁華街にある道路標識に、落書きがされているのが次々と見つかり、警察が捜査している。...

    【権力に挑戦したかった】大阪、京都の道路標識に落書き、フランス人芸術家が関与
    a2de
    a2de 2015/01/14
    オナニーは家でひっそりとやれ。権力の象徴なら他にあるだろ
  • 国内メーカーがSteamで日本語版を販売しない理由を、日本ファルコムの公式Twitterが答えて話題に | だもんげ! - ゲームのニュース

    国内メーカーがSteamで日語版を販売しない理由を、日ファルコムの公式Twitterが答えて話題に 2015/1/12 17:33 Steamにて日版を発売しない理由を日ファルコムが解説 近年、多くの日ゲーム会社がPC市場に進出し、海外向けにローカライズされた作品が多く販売されるようになってきている。 しかし一方で、日向けにPC版が発売されないなど、海外向けローカライズの際にオリジナルの日語音声が削除されるケースが多く、日PCユーザーやオリジナルの雰囲気のままプレイしたい海外ユーザーなどが不満を抱えていることも少なくない。 「なぜ日のメーカーは海外向けにPC版を発売する際に日語版も同時に出さないのか」 その質問にイースシリーズ、英雄伝説シリーズなどで有名な日ゲーム会社「日ファルコム」の公式Twitterが答えた。 残念ながら単純に売れないからです。多分

    国内メーカーがSteamで日本語版を販売しない理由を、日本ファルコムの公式Twitterが答えて話題に | だもんげ! - ゲームのニュース
    a2de
    a2de 2015/01/14
    ???「日本人は家庭用で遊んでなさいってこった」