タグ

ブックマーク / sangoukan.xrea.jp (2)

  • MacBook Airにアンチグレアフィルムを貼った - ariyasacca(2011-10-10)

    ▼ [雑記]MacBook Airにアンチグレアフィルムを貼った ELECOMの液晶保護フィルムを購入 購入前に店頭で確認した印象では、MacBook Airはギラギラした光沢タイプの液晶に見えた。 動画を再生する時などはこっちの方が良いのだろうけど、メイン用途は電車通勤中のネット利用である自分には、これは目の負担がきつそう。これまで持ち歩いていたEeePCは、元がアンチグレア液晶だったため裸のまま使っていたが、今回は反射防止フィルムを使うことにした。フィルムを貼るのは苦手で、できればやりたくないんだけど、目のためにはしょうがない…。 Amazonで適当に見繕って、安かったELECOMの液晶保護フィルムを購入した。どうも2010年モデル用の製品らしいのだけど、液晶サイズ自体は2011年モデルも変わっていないので、そのまま使えるだろう。 風呂場で貼ったら予想外に巧く貼れた この手の液晶画面に

    MacBook Airにアンチグレアフィルムを貼った - ariyasacca(2011-10-10)
    a2ikm
    a2ikm 2012/04/03
    シャワー後の風呂場で貼るとホコリが舞ってなくて綺麗に貼れるらしい
  • 辞めていった人達が作ったシステムの保守を楽しいものにする - ariyasacca(2012-03-18)

    ▼ [Software]辞めていった人達が作ったシステムの保守を楽しいものにする はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか? nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q12. 次世代ブログサービス(になるはずだった) nowaの撤退をどうみた?(下) この辺りの話題を眺めていて思うところあったので少し書いてみる。 別にはてな社やライブドア社がどうだって話ではなくて、システムやソフトウェアを開発する仕事の話です。 まず、大前提として、 新しくスクラッチから書き起こす 既にある機能と互換性を保ちながら改修する プログラマにとっては、前者の方が圧倒的に楽しい仕事だと思ってます。(最近無くなったらしいけど)グーグル社の20%ルールは、開発者の創造性を巧く引き出せるよう上手に設計された制度です。 ただ、現実問題として、IT業界では後者の仕事を行う機会の方が

    辞めていった人達が作ったシステムの保守を楽しいものにする - ariyasacca(2012-03-18)
    a2ikm
    a2ikm 2012/03/19
    「自分でチケットを切って自分をアサインして自分で返信して自分でクローズする行為は最初、寂しさのあまり死にたくなりましたが」
  • 1