タグ

ブックマーク / giraffyk1.hatenablog.com (5)

  • 東南アジア一人旅行記後編:カンボジア(シェムリアップ)アンコール遺跡群など - きりんの自由研究

    東南アジア一人旅行記、タイ滞在中の前編と中編はこちら giraffyk1.hatenablog.com giraffyk1.hatenablog.com シェムリアップへ陸路入国を無事果たした私の目的は…、アンコールワットを見るくらいで特に何も考えていなかった。下調べもしていないしガイドブックも持っていない。 タイとカンボジアの違い タイ・カンボジア国境を越えてすぐに感じたことは「建物がなく、田畑ばかり」ということだった。 タイ側ではバンコク郊外からかなりの間こういった物流拠点や工場のたぐいがあって、経済の脈動みたいなものを強く感じる事ができる。日のメーカーの工場は何度も目にした。 一方、カンボジア側ではそういったものがまったくない。ずっと田畑、牛。泥水に潜って蓮の花を摘んでいる少年。 家はトタンと木材を寄せ合わせた高床式であるものが多い。たまにビニールを用いたものも目にした。高床式なの

    東南アジア一人旅行記後編:カンボジア(シェムリアップ)アンコール遺跡群など - きりんの自由研究
  • 東南アジア一人旅行記中編:タイ料理とバンコク・パタヤビーチ観光 - きりんの自由研究

    前編はこちら giraffyk1.hatenablog.com タイの事(とビール) 東南アジアはたいがいビールが安い。生中65バーツ(約200円)。 安さもさることながら、こういうオープンエアのバーがバンコク(スクンビット)のいたるところにあるので、ちょっと休憩てな感じでビールが飲める。それがすごく嬉しい。治安もかなり良いので滞在中もうずっとビール飲んでた。 タイは外文化がとても発達していて、駅そばなど人通りが多い場所や街角で屋台を見かける事ができる。駅で降りて昼ごはんを買ってそのまま職場に向かう、みたいな流れ。 マーケットがあるところではだいたいこんなおかず屋さんに出会える。 ごはん+1品につき10バーツで合わせて150円とか200円くらいのおねだん。指差しでコレとコレのせてって伝えればいい。向こうも観光客慣れしているので、言葉が通じなくてもまあなんとかなる。 2品のっけた例。右上

    東南アジア一人旅行記中編:タイ料理とバンコク・パタヤビーチ観光 - きりんの自由研究
    a2ikm
    a2ikm 2016/09/28
    タイ、猫が多い
  • 東南アジア一人旅行記前編:まとめとバンコクの路地とマーケット - きりんの自由研究

    2015年の9月から10月にかけてタイ(バンコク・パタヤ)とカンボジア(シェムリアップ)に一人で行って来た。あわせて3週間くらい。 タイ・カンボジア1人旅行の目的 世界が絶賛する「タイの良いところ」を見る 世界中の旅行者が「あそこはいい国だ」「俺のセカンドホームだぜ」みたいな事を言われるタイ。それくらいアジア旅といえばタイなんだけど、私のこれまでの旅行先はフィリピン、マレーシア、ブルネイそれと極東の国々と絶妙にタイを外してしまっていた。というわけでながらく目的地リストの一位に君臨する国だった。 国境を陸路で越える 私はバックパッカーでは無いけれども、陸路移動は旅情があってあこがれる。というわけでバンコクからシェムリアップお隣のカンボジアまで陸路で移動するのが大きな目的に設定された。というわけでシェムリアップはついで。 移住できるか見る 私の旅行は、ここに住めるかどうかという目線でする事が多

    東南アジア一人旅行記前編:まとめとバンコクの路地とマーケット - きりんの自由研究
  • バンコクからシェムリアップ行きの国際直通バス(往復)のチケット手配と乗り方 - きりんの自由研究

    2015年9月末にタイ・バンコクからカンボジア・シェムリアップを国際直通バスで往復してきた。ネットにある日語のバンコク・シェムリアップ間国際直通バスの情報をちょっとアップデートするために記事にしておこうと思う。 バンコク→シェムリアップ、シェムリアップ→バンコクそれぞれのバス手配手順、国境でのカンボジアのアライバルビザ取得などをまとめておいた。 【目 次】 バンコク→シェムリアップ国際バスチケットの購入 バンコク北バスターミナルからシェムリアップへの出発 国境の町アランヤプラテート-ポトペイでのアライバルビザ取得と国境越え カンボジア〜シェムリアップ着 シェムリアップ→バンコク国際バスチケットの購入 シェムリアップ発とバンコク発の違い バンコク→シェムリアップ国際バスチケットの購入 バンコク→シェムリアップ間国際直通バスの手配方法は2通りある。オンラインで予約して各地にあるブースでチケッ

    バンコクからシェムリアップ行きの国際直通バス(往復)のチケット手配と乗り方 - きりんの自由研究
  • 年収150万でオンラインゲームの世界に生きていく - きりんの自由研究

    私はプロフィールにも書いてある通り、趣味がTVゲームだ。ファミコン世代というキャッチーなキーワードが最近ネットを賑わしたが、そういう枠の1人だ。 で、私はオンラインゲーム人生の中心に据えて、生きていく事は決し悪くない選択肢だと常々思っている。それに対して持論を展開していこうと思う。 デジタルネイティブ世代に人生はクソゲーだと気づかれている 私は、30代半ばなので就職氷河期とかロストジェネレーション世代と言われる世代だ。ネットがまだ出始めではあったが青春はコンピューターにどっぷりだったので、少し下の世代の気持ちが分かる気がするし、分かりたいと思っている。 ともかく、私の世代より下、今の20代から30代前半の人たちは、すでに気づいている。親や周囲が諭したのとは裏腹に、このまま頑張っても、頑張り続けても得るものが自分の延長線上にほとんど無い事に。もしくは大人たちが価値とする日の社会的なものに

    年収150万でオンラインゲームの世界に生きていく - きりんの自由研究
    a2ikm
    a2ikm 2015/01/17
  • 1