家づくりに関するa333117のブックマーク (1)

  • おしゃれな家を建てるときのポイント3(インターホンとエコカラット) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも僕です。 今日は前回に続き、家の記事です。 今回は、家をおしゃれに見せるポイントを2つ紹介します。   早速1点目です。 ・インターホン用のモニターと、お風呂用のモニターは、揃えて壁を一段下げる。 写真を見るだけでわかると思いますが、我が家は壁を少し凹ませてそこにモニター系を入れてます。こうすることで、壁が平面になりますので、 全体的に綺麗に見えるのです。 最初、壁にモニターだけ出てから…いやいやこれはないでしょってww 少し遠目からだと、上記のような感じです。右上に例のブツがありますよね。(見えますか?) 一見そこまで気にしなくていいじゃんと思うかもしれませんが、こういった細かい工夫が後々効いてきます。 細部までこだわり、最後全体的に部屋を見渡した時… 「あ〜、いい部屋だな」 って思います。当にそう思います。 ずっと居たくなる空間。居心地いい空間。 空間作りって 難しいんですよね

    おしゃれな家を建てるときのポイント3(インターホンとエコカラット) - ナンダのサラリーマンblog
  • 1