タグ

2021年8月8日のブックマーク (4件)

  • 幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 | 週刊文春 電子版

    幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 もし実現していたら、どうなっていたのか。小誌が入手した写真と資料で再現してみると…… 8月8日に閉幕を迎える東京五輪。小誌はかねてより、その最大のセレモニーである開会式をめぐる混乱ぶりを報じてきた。混乱の原因は昨年5月、演出振付家・MIKIKO氏が演出責任者の座を突如奪われたこと。MIKIKO氏に代わって責任者の座に就いた電通出身のCMクリエイター・佐々木宏氏は、既に完成していたMIKIKO氏の企画案を無残に切り刻み、作り替えた。しかしその佐々木氏も今年3月、小誌に渡辺直美をブタに喩える不適切な企画案を提案したことを報じられ、辞任に追い込まれた。 小誌はMIKIKOチームが完成させた“幻の企画案”を入手し、その内容を報じてきた。昨年4月6日付で、IOCにプレゼンをするために作られたものだ。MIKIKO氏はこの企画案の完

    幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 | 週刊文春 電子版
    a_dogs
    a_dogs 2021/08/08
    これもこれでどうかと思う点はあるけど、実際の開会式より遥かにマシ/三浦大知のところグロいけど本人OK出したのかこれ
  • 東京五輪失敗の根本原因はコロナではない 経済思想家・斎藤幸平 | AERA dot. (アエラドット)

    さいとう・こうへい/専門は経済思想、社会思想。新書大賞の『人新世の「資論」』(集英社新書)は32万部のベストセラー(撮影・露木聡子氏、斎藤さん提供)この記事の写真をすべて見る コロナ下で強行開催された東京五輪が8月8日、最終日を迎えた。コロナ対策だけでなく、数々の問題が噴出した五輪だった。失敗の根原因は何か。経済思想家で大阪市立大学大学院経済学研究科准教授の斎藤幸平氏が誌に寄稿した。 【写真】まるで「居酒屋のユニホーム」?酷評された東京五輪表彰式の衣装はこちら *  *  * コロナの感染拡大を心配する多くの人々が反対の声をあげていたにもかかわらず、強行開催された東京五輪。その危惧どおり東京の医療は崩壊し、「今回の五輪はコロナのせいで失敗した」という認識が広がっている。 だが、五輪の失敗はコロナのせいだろうか。そうした側面もあるとはいえ、失敗の根原因は別のところにある。問題の質は

    東京五輪失敗の根本原因はコロナではない 経済思想家・斎藤幸平 | AERA dot. (アエラドット)
    a_dogs
    a_dogs 2021/08/08
    「人々がお祭り騒ぎで浮かれているスキを狙って、政府や開催都市の大型支出によって潤う企業が利権をむさぼり、その大きなツケを国民に背負わせるのが、「祝賀資本主義」である」
  • 福島の児童が育てた「五輪アサガオ」、炎天下に一部放置か 無観客で「出番」なく - 弁護士ドットコムニュース

    福島の児童が育てた「五輪アサガオ」、炎天下に一部放置か 無観客で「出番」なく - 弁護士ドットコムニュース
    a_dogs
    a_dogs 2021/08/08
    「大会組織委の「フラワーレーンプロジェクト事務局」に問い合わせたが、「報道の窓口を通さなければ取材には応えられない。組織委員会の電話窓口から取材を申し込んでほしい」と直接の対応を拒まれた。」
  • 女性俳優が映画監督・遊山直奇のセクハラ・パワハラを告発

    千尋 / 今駒ちひろ @chihirofig 遊山さん、ご自身の“失恋”がセクハラ、パワハラだったという認識はされていますか? 2019年夏、1年以上かけて撮影していた主演作品『マーダー・ボード』の制作中止をあなたから一方的に告げられました。#metoo → twitter.com/youyama/status… 千尋 / 今駒ちひろ @chihirofig 私は某舞台演出家とのトラブルの余波から、ストーカーとして謂れの無い通報を受けたため、噂を断とうとしていました。 そのため関係者向けに交際中のステータスをfbで見えるようにし、当時の恋人の存在について関係者にオープンにしました。 その途端、遊山氏から不自然なメッセージが来ました。→ pic.twitter.com/w6VdaQWs2G

    女性俳優が映画監督・遊山直奇のセクハラ・パワハラを告発
    a_dogs
    a_dogs 2021/08/08
    「遊山氏は別件の撮影の後、私を喫茶店に呼び出し、“私に対し女性として好意を持っていた”こと、“作品の編集を行うにあたり私の顔を見るのが辛い”ことを話しました。」