2021年5月23日のブックマーク (8件)

  • 加藤浩次「おかしくないですか」 ワクチン接種スムーズ自治体に都が「待った」

    各地の新型コロナウイルスのワクチン接種の現場は大混乱、遅々として進まないなかで、東京・小金井市は7月初め(2021年)には高齢者向けの2回目の接種を完了するという。菅義偉首相が目標にしている7月末より1か月近く早い。5月21日の「スッキリで」、阿部祐二リポーターがその手際の良さを、小金井市医師会理事の三澤多真子医師に取材した。 三澤医師は「小金井市では、高齢者の1回目の接種は約20%、2回目は2%完了しています。街の医院などの医療機関での個別接種が3分の2とすごく多いんです」と説明する。医師会所属の6割に当たる45の医療機関で接種可能で、「当初予定では1週間に700件くらいだったんですが、やり始めたら、もっとできるねということで、4000件くらいになってます」 積極的な予約受付法 なによりも、予約の受け方が積極的だ。「かかりつけの患者さんには、(接種が始まる)1か月前の受診の時から、『接種

    加藤浩次「おかしくないですか」 ワクチン接種スムーズ自治体に都が「待った」
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    実に日本的な光景で呆れすぎてもうほっこりしてしまうわ。
  • 〈社説〉東京五輪・パラ大会 政府は中止を決断せよ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    不安と緊張が覆う祭典を、ことほぐ気にはなれない。 新型コロナウイルスの変異株が広がる。緊急事態宣言は10都道府県に、まん延防止等重点措置も8県に発令されている。 病床が不足し、適切な治療を受けられずに亡くなる人が後を絶たない。医療従事者に過重な負担がかかり、経済的に追い詰められて自ら命を絶つ人…

    〈社説〉東京五輪・パラ大会 政府は中止を決断せよ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    どんなご立派な主張かと思いきや、五輪開催に関する懸念のみを列挙し中止の場合の効果も懸念も何もない薄っぺらさ。オリンピックは反対することに意義があるというわけやね。
  • 日本の政治家があまりにひどすぎる「3つの理由」

    新型コロナ対策では明らかに矛盾したことを言っている。それが背後にある利害関係からならば、それは不信にすぎない。 もし「旅行業界とつながっているんじゃないか」「医師会との癒着ではないか」といった類のものなら、戦後、いや人類が誕生してから政治というものが生まれたときから存在しているものであり、問題はあるが、既知のことである。それよりも深刻なのは、利害関係がないにもかかわらず、子供でもわかるようなおかしなことをしていることである。 今回の緊急事態宣言の延長(5月31日まで)も、4月25日の開始時から5月11日までの17日間で終了することなど無理だとわかっていたことだった。延長しても、その効果はまったくといっていいほどなく、「最初から長くやっておいたほうが良かった」と言われることは100%確実だったはずだ。 なのに、菅義偉首相はむきになって短期間を主張したようだ。しかも菅首相は自分の言葉を「バナナ

    日本の政治家があまりにひどすぎる「3つの理由」
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    安易に人を愚かと思うこともまた愚かなこと。割とちゃんとした考察に思うが、愚かという言葉を使いすぎ。
  • 五輪「誰が何の権利で強行するのか」 孫正義氏が投稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    五輪「誰が何の権利で強行するのか」 孫正義氏が投稿:朝日新聞デジタル
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    今回は乗りが遅い。ようやく五輪中止で儲ける目処が立ったらしい。
  • フルーツトマトの曽我農園 SOGA FARM on Twitter: "実は一番甘い「尻腐れ」というトマトは見た目がこんなですのでほとんど捨てられてきましたが「闇落ち」という名前にしたら人気商品になりました。直売所で絶賛発売中。 https://t.co/eEGiWzKPWl"

    実は一番甘い「尻腐れ」というトマトは見た目がこんなですのでほとんど捨てられてきましたが「闇落ち」という名前にしたら人気商品になりました。直売所で絶賛発売中。 https://t.co/eEGiWzKPWl

    フルーツトマトの曽我農園 SOGA FARM on Twitter: "実は一番甘い「尻腐れ」というトマトは見た目がこんなですのでほとんど捨てられてきましたが「闇落ち」という名前にしたら人気商品になりました。直売所で絶賛発売中。 https://t.co/eEGiWzKPWl"
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    表面に割れ目のできてしまったおまんじゅうに黒ごまで目を付けて販売したら可愛いと評判になったという話を思い出した。
  • “聞く耳なし”の松井大阪市長 提言した校長を再口撃「ルール逸脱するなら、辞めてもらわな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    大阪市の松井一郎市長(57)が21日、緊急事態宣言下で市が独自に取り組んだオンライン授業に関し、大阪市立木川南小の久保敬校長(59)から書面が送付されたことについて、改めて持論を述べた。 【写真】吉村府知事とビールを楽しむ松井市長 久保校長は18日、端末の配備や通信環境の整備が不十分なままオンライン授業を導入し、現場を混乱させたなどとする書面を松井氏や市教育長に送付した。これに対し松井氏は20日、「考え方が違う」とした上で「校長だけど現場が分かってない。社会人として外に出たことはあるんかな」などと批判していた。 萩生田文科相はこの日の会見で「大阪市は大阪市で考えた上での結果だと思う。やってみて不具合があったという報告だとすれば、耳を傾けて改善すればどうか」と促した。 大阪市役所で取材に応じた松井氏は、萩生田氏の発言に「当たり前やん。前提としては対面(授業)が一番ふさわしい。オンラインは10

    “聞く耳なし”の松井大阪市長 提言した校長を再口撃「ルール逸脱するなら、辞めてもらわな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    校長の言う内容はともかく、やってることはただのパフォーマンス。まずは教育委員会に言うのが筋。反面、市長のこの荒っぽい反応は相手の思うつぼ。
  • ワクチン予約サイト、プロが示す「最悪シナリオ」対処法:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ワクチン予約サイト、プロが示す「最悪シナリオ」対処法:朝日新聞デジタル
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    もしやと思って見に行ったらシステム以前にUIがクソだった。ネットに不慣れなお年寄りが全角・半角の違いが分かると思う?あと生年月日にセレクトボックスなんて選択しづらいもん使うなや。
  • なぜオタクは他の属性にくらべ、差別主義者に陥りやすいのかの考察

    それはアニメ漫画ゲームなどのオタク趣味全般が「記号化の文化」であることに起因している 例えば萌えキャラを考えてみよう 一般的に「可愛いとされる」要素を強調して描かれているのが分かる 丸顔、大きい目、甲高い声などがそうだ 少年漫画なろう系なら、デザインだけでなく展開、ストーリーラインもテンプレ化する 「主人公の血統」「トーナメント展開」「ざまぁ」「パーティを追放された復讐」などがそうだ 逆に、昨今の映画やドキュメンタリーなどは このステロタイプ化を嫌ったり、お決まりの展開するよりも 煮え切らないエンディングで終わるものも多い (それはある意味意外性につながり、アニメ漫画のようなお決まりとは違う楽しみ方となる) 「強調」「ステロタイプ化」する文化は奇しくもお笑いなどと似てる面もある お笑いは人間の生活を強調して面白おかしく描写するのが得意で、それがそのまま笑いとして提供される アニメ漫画など

    なぜオタクは他の属性にくらべ、差別主義者に陥りやすいのかの考察
    a_horuru
    a_horuru 2021/05/23
    オタクに自己を投影して考察してるから、ある意味自己分析。