2010年9月23日のブックマーク (10件)

  • Good night, Posterous

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    Oh! X RT @otsune natsukashi
  • asahi.com(朝日新聞社):「FDに時限爆弾仕掛けた」 改ざん容疑の検事、同僚に - 社会

    大阪地検特捜部が押収したフロッピーディスク(FD)のデータが改ざんされた疑いのある事件で、証拠隠滅容疑で逮捕された主任検事の前田恒彦容疑者(43)が同僚検事に「FDに時限爆弾を仕掛けた」と伝えていたことが朝日新聞の取材でわかった。データを書き換えた動機を示唆する発言とも受け取れるが、前田検事は逮捕後の調べに「誤って書き換えてしまった」と意図的な改ざんを否定している。  最高検によると、前田検事は昨年7月、厚生労働省元係長の上村(かみむら)勉被告(41)=公判中=が作成した偽の証明書の最終更新日時を「04年6月1日」から「04年6月8日」に改ざんしたとされる。朝日新聞の取材に対し、昨年7月のFD返却後にデータを見た上村被告の弁護人は、最終更新日時が「6月1日」と記された捜査報告書と異なることに驚き、単独犯を主張する上村被告にとって不利になる証拠ととらえて表に出すことをためらったという。  検

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    自爆ですね、わかります。 [link] asahi.com(朝日新聞社):「FDに時限爆弾仕掛けた」 改ざん容疑の検事、同僚に - 社会 B!
  • 情報学環福武ホール・学環コモンズ

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    I'm at 学環コモンズ.
  • 「XMDF」――進化し続ける日本発の電子書籍技術

    2010年6月28日、電子書籍の課題や制度について検討する総務省、文部科学省、経済産業省の三省合同による「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」(以下、三省懇談会)がまとめた全76ページの報告書が公開された。 この報告書の中で注目されたのは、様々な端末でコンテンツを閲覧できるように、「電子書籍のファイルフォーマットの標準化(オープン化)を推進する」という記述である。「中間(交換)フォーマット」と呼ばれる、共通ファイルフォーマットを作り、1つのコンテンツを仕様の異なる複数の端末で閲覧できるように変換する。電子書籍というデジタル資産を、国として有意義に利用できるようにしていきたいという趣旨であった。 しかし、急に降って湧いたような提案だけに、出版業界の中にも戸惑いや懸念を抱く関係者は少なくない。急速に立ち上がろうとしている電子書籍市場。国内外のメーカーから端末が

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    GARAPAGOS公式サイトからリンクが張られていることを確認。(2010.09.28)
  • ロフトプラスワンでust中継中にBAN→アカウント停止? アーカイブはどうなる!

    @LoftPlusOne 日のプラスワン!≫おんなのこだらけのくすぐり対決「くすぐリングスNEO~くすぐり学園大パニック!!体育館裏でくすぐって。~」。ポロリもあるかもですよ!(笑)レフェリーには久々に“くすぐり男爵”も復活!19:30開演 当日券あり 男子¥3500 女子¥2500(飲代別) 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi こ、これはくだらないwww見たいwww RT @LOFTPLUSONE: 日のプラスワン!≫おんなのこだらけのくすぐり対決「くすぐリングスNEO~くすぐり学園大パニック!!体育館裏でくすぐって。~」。ポロリもあるかもですよ!(笑)

    ロフトプラスワンでust中継中にBAN→アカウント停止? アーカイブはどうなる!
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    GyAOさんの乱入に逞しさを見た。
  • Ow.ly - image uploaded by @a_matsumoto (まつもとあつし)

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    しかし #kindle さんの欠点はこのスクリーンセーバー(?)だと思う。夜中に枕元に顔が浮かんでいると一瞬どきっとする。カバーを買うのはその目隠しのためでもある(笑)。
  • エミリー・ディキンソン - Wikipedia

    エミリー・エリザベス・ディキンソン(Emily Elizabeth Dickinson、1830年12月10日 - 1886年5月15日。エミリ・ディキンスンとも)は、アメリカの詩人である。 ディキンソンは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州アマーストで、アマースト大学の財務に携わる法律家の家に生まれ[3]。厳格なピューリタンの父のもとで、質素厳格に育てられた[4][5]。ディキンソン家はアマースト大学の有力者を複数輩出した名家で、一家は自分たちは特別だという強い意識があり、つながりの強い家族中心主義の家だった[3]。ディキンソンは、第二次大覚醒と呼ばれるキリスト教プロテスタントの復興ムーブメントの時期に育った[6]。 1840年から1847年まで、中等教育機関のアマースト・アカデミーで学び[7]、この頃スーザン・ギルバートと友人になる[8]。10代から並外れた言語に関する才能を示しており、

    エミリー・ディキンソン - Wikipedia
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    Kindleのスクリーンセーバーにも登場。
  • Amazon.com: :

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    一晩連れ添ってすっかりKindleさんに愛着がわいたので、調子にのってKindle用のライト付きカバーを購入。今度はDHLで来るらしい。こんどこそちゃんと届くといいな。
  • ネット右翼 - Wikipedia

    ネット右翼(ネットうよく)とは、ネット上で右翼的な言動を展開する人々のことである[1]。攻撃的なコメントを展開する人々全般を含むことが多い[2]。 例えば、特定の国や人種に対する差別的発言インターネットの「ネット」と「右翼」を合わせた造語[1][3][4][5][6]。 略語は「ネトウヨ」など[7][8][注釈 1][10]。それ自体で差別用語や侮辱語として使用されたり、「底辺ネトウヨ」[11][12]など複合語としても使用される。対義語として「ネット左翼(パヨク)」があるとされる[7][13]。 ICTディレクターの横田一輝はネトウヨとは「インターネットの「ネット」と「右翼」を合わせた造語」であり「ネトウヨは右翼の主義主張を唱える人だけに留まらず自分自身の思想に反するネット上の意見に対し攻撃的なコメントを展開する人々全般を含むことが多い。例えば、特定の国や人種に対する差別的発言を繰り返し

  • ASCII.jp:尖閣問題で熱い中国ネットメディアや愛国者をスルーする人々 (1/2)|山谷剛史の「中国IT小話」

    GoogleEarthの尖閣諸島に多数の中国語の書き込み 沖縄県尖閣諸島で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突し、日側が中国漁船の拘置期間延長を決めたことに対し、中国政府は「強烈な対抗措置」として、日中間の閣僚など高官レベルでの交流を停止した。 尖閣諸島について、領土問題ではないことは日国外務省のページで書いてあるが、この問題について中国メディアと中国サイトの反応はどうだったのか。 動画共有サイト「優酷(YOUKU)」では大きく日中関係のニュースについて紹介 人気動画共有サイトの「優酷(YOUKU)」や「土豆(TUDOU)」などはトップページの目立つ場所で掲載。中国で著名なポータルサイト「QQ」「新浪(Sina)」「捜狐(SOHU)」「網易(NetEase)」のニュースページでもトップ記事で掲載した。 ポータルサイト「QQ」の尖閣問題特設ページ(左)と尖閣問題の一面的解説(右) ところが

    ASCII.jp:尖閣問題で熱い中国ネットメディアや愛国者をスルーする人々 (1/2)|山谷剛史の「中国IT小話」
    a_matsumoto
    a_matsumoto 2010/09/23
    実際知人もとても冷静。いわゆるネトウヨだけ見て全体を判断するのは間違い。[link] 尖閣問題で熱い中国ネットメディアや愛国者をスルーする人々 B!