ブックマーク / yro.srad.jp (4)

  • 日本版Hulu、Microsoftも使用中止を勧告しているSilverlightを新たに導入 | スラド YRO

    独自のシステムを導入した結果HDCPが必須になり騒動となった動画配信サービス「Hulu」日版だが、Internet Explorerでの視聴向けにはSilverlightプラグインを使用しているようだ(Huluのヘルプセンターページ)。SilverlightはMicrosoftが開発したWebブラウザ向けプラグイン技術だが、最近の多くのWebブラウザではサポートされておらず、2015年にはMicrosoftが使用中止を推奨する事態になっている。 また、リニューアルによってHDCPが必須になるという話だったが、IE+SilverlightならHDCPに対応していないディスプレイでも視聴でき、画面キャプチャも行えるという話も出ている(「かやのみ日記帳」ブログ、「T.Ishiiのソフト開発記」ブログ、「S-Pegasus」ブログ)。

    日本版Hulu、Microsoftも使用中止を勧告しているSilverlightを新たに導入 | スラド YRO
  • Windows 10のロック画面に広告表示? | スラド YRO

    ストーリー by headless 2016年02月28日 17時18分 like-what-you-see? 部門より Windows 10のロック画面への広告表示が始まっているそうだ(How-To Geekの記事、 Softpediaの記事、 Consumeristの記事)。 広告の表示にはWindowsスポットライトの機能が使われているようだ。Windowsスポットライトはロック画面の背景オプションの一つで、新しい背景画像を自動でダウンロードし、自動で切り替えて表示するというもの。現在のところ、ゲーム「Rise of the Tomb Raider」の広告が確認されており、直接Windowsストアでアプリを購入することも可能になっているようだ。 ロック画面の広告表示を無効化するには、「設定→パーソナル設定→ロック画面」で「背景」に「画像」または「スライドショー」を指定すればいい。背景

  • 米議会図書館著作権局、DRM回避の合法化範囲を広めた新ルールを公表 | スラド YRO

    米国議会図書館(U.S. Library of Congress)の著作権局(Copyright Office)が28日、DRM回避のための最新ルールを公表した(Slashdot、Consumerist)。 最新ルールでは自動車関連のソフトウェアについて、診断や修理、合法な修正のためのDRM回避が認められた。ただし、車載エンターテイメントシステムやテレマティクス(車載情報システム)については対象外だという。 また、従来jailbreak、いわゆる「脱獄」が認められていたスマートフォンに加え、タブレットやウェアラブルデバイス、スマートTVなどについても「脱獄」が認められた。ただし、電子書籍リーダーのような「単機能デバイス」については対象外だそうだ。 そのほか、大学・学校などの関係者や図書館、美術館などがテレビや動画などの一部分を批評やコメント、教育目的で利用するためのDRM回避や、セキュリテ

  • 「海賊行為は市場展開の失敗によるもの」カナダ研究 | スラド YRO

    カナダで行われた調査研究において「海賊行為は市場展開の失敗によるものであり、法律的な問題ではない」との結論に達したそうだ (thestar.com の記事、家 /. 記事より) 。 この研究は Social Science Research Council がカナダの国際研究開発センターの支援を受けて行ったもの。2006 年から複数年に渡り南アフリカロシア、ブラジル、メキシコおよびインドにおいてソフトウェアや映画、また音楽などの海賊行為が調査分析された。その結果、各経済圏において製品や商品の価格が人口の大多数にとって手に届かない価格に設定されていることが多いことが分かったとのこと。販売元などの外国企業は発展途上国においても高い価格を維持することを意識しており、地域人口と対話し手頃な価格を設定することが無いと調査は指摘する。 このような戦略はグローバル単位で最大限の利益を実現するのには有

    a_matsumoto
    a_matsumoto 2011/04/06
    手に届かない値段ならまず買わないってことですね・・・ RT @suikyouzamurai: @a_matsumoto 手に届く値段なら、買うってコト?何か腑に落ちない。w 「海賊行為は市場展開の失敗によるもの」カナダ研究
  • 1