「数学は苦手だけれど、何とかできるようになりたい」人のための『大人のための数学勉強法』が発売された。きたみりゅうじ氏のイラストとともに、数学の知識や学習のコツをわかりやすく紹介する画期的な内容は、発売すぐに大きな反響を呼んでいる。今回はその最大の特徴である、「どんな問題も解ける10のアプローチ」の概略を紹介する。 数学が苦手な人の典型的なパターン 数学が最初からできなかった訳じゃない。むしろ小学校の算数は(文章題はちょっと苦手だったけど)そこそこの成績だったし、中学でも1〜2年生位は悪くなかった。でも3年生頃から急に点数が取れなくなり、高校に入ると完全に低迷。授業中はノートをきちんと取り、試験前も問題集を二度、三度と解いたのに、その努力が報われない。他の科目は平均点以上を取れているのだから、きっと自分には数学の才能がないに違いない…… 今、「自分のことだ…」と思いませんでしたか? じつはこ
