2021年3月22日のブックマーク (3件)

  • 文書改ざん 自殺職員の“ファイル” 提出を国に促す 大阪地裁 | 森友学園問題 | NHKニュース

    財務省の決裁文書の改ざん問題で、自殺した近畿財務局の男性職員が、経緯をまとめて職場に残したとされるファイルについて、大阪地方裁判所は22日、男性のが国を訴えた裁判の協議で証拠として調べる必要性があるという考えを示し、国に提出するよう促しました。 森友学園に関する決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54歳)が、改ざんの経緯を詳細にまとめて職場に残したとされるファイルについて、の雅子さんは先月、国などを訴えた裁判で証拠として提出することを国に命じるよう大阪地方裁判所に申し立てました。 国側は、この申し立てに対する主張をことし5月までにまとめて回答するとしていましたが、裁判所は遅すぎるとして22日、進捗(しんちょく)を確認するための協議が非公開で行われました。 原告側によりますと、この中で裁判官はファイルについて、「証拠調べの必要がないとは考えていない」

    文書改ざん 自殺職員の“ファイル” 提出を国に促す 大阪地裁 | 森友学園問題 | NHKニュース
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2021/03/22
    これで司法が死んだら何も信じられない国になるな…
  • 福岡市の高速道路にネコ 約3時間にわたって車線規制 無事捕獲 | NHKニュース

    22日午前、福岡市の福岡都市高速道路で、ネコ1匹が見つかりました。ネコはその後無事に捕獲されましたが、この影響で高速道路では、およそ3時間にわたって車線が規制されました。 22日午前8時すぎ、福岡市博多区の福岡都市高速道路にネコが迷い込んでいると車で通行中の人から通報がありました。 巡回業務を行う会社の社員がかけつけたところ、2号線の太宰府方面行きの「榎田」出入り口付近で路肩のフェンスの上にネコ1匹がとどまっているのが確認されました。 現場ではパトロール用の車の電光掲示板に「ネコ捕獲中」と表示したうえで、片側2車線のうち1車線を規制し、ネコの捕獲作業を行いました。 ネコは動く様子がなく、網などで刺激すると道路の反対側の一般道へ落下するおそれがあることから、一時、高架下の一般道でも通行規制を行いましたが、福岡北九州高速道路公社によりますと、午前11時半前、ネコは網で無事に捕獲され、規制も解除

    福岡市の高速道路にネコ 約3時間にわたって車線規制 無事捕獲 | NHKニュース
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2021/03/22
    “「ネコ捕獲中」”これは許すし見たいし
  • 何かに行き詰まって死にたい人。嘘だと思って2万円と24時間を生贄にしてみ..

    何かに行き詰まって死にたい人。嘘だと思って2万円と24時間を生贄にしてみて欲しい。美容院で髪を綺麗にして、焼肉屋に入って肉を焼いて、綺麗なスパで2時間温泉に入って、ホテルのフカフカのベッドで寝る。そしたらほんの少しだけ死ななくてもいいかなって思えるようになるから。ソースは昨日の俺。— 勇者たつまる (@Tatsu___0) March 20, 2021

    何かに行き詰まって死にたい人。嘘だと思って2万円と24時間を生贄にしてみ..
    aaasukaaa
    aaasukaaa 2021/03/22
    そんなケチケチした額じゃなくて会社休んで沖縄の離島に飛行機当日予約で行って海入ってこいよ。スカッとするよ。ソースは私。でも外的要因で自由のない人や気力自体ない人もいるから、そっちは救えない方法ですが