タグ

2015年4月26日のブックマーク (11件)

  • 新入社員クビにしてきた : 暇人\(^o^)/速報

    新入社員クビにしてきた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/24(金)00:08:52 ID:rbo どこから話せばいいのかな? とりあえずおーぷんで愚痴を言った翌日に社長と息子、役員全員に社内メールで展開してクビにしたった 5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/24(金)00:11:42 ID:p4E 俺氏研修中の新入社員を一人クビにする決意 http://himasoku.com/archives/51898787.html これっすか 7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/24(金)00:12:53 ID:rbo >>5 うんこれ 簡単に言うと 新人が仕事しない 口は達者 危険行動する 俺役員クビにする決意 おーぷんで愚痴 6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/24(金)00:12:47 ID:DL1 メモ取らない新入社員か 8: 名無しさん@お

    新入社員クビにしてきた : 暇人\(^o^)/速報
    abababababababa
    abababababababa 2015/04/26
    すごいなあ…。お疲れ様でした… >1
  • 俺氏研修中の新入社員を一人クビにする決意 : 暇人\(^o^)/速報

    俺氏研修中の新入社員を一人クビにする決意 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:18:09 ID:HKT ちょっと愚痴らせてくれないか 2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:18:52 ID:hU0 いいよ 3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:19:08 ID:ZS3 今北産業 7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:20:03 ID:HKT >>3 俺 新人を クビにする 【事前予約】「ハナヤマタ」ファン必見!初の公式ゲームアプリが登場! 【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目 5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:19:22 ID:HKT まず朝挨拶をしない 注意しても 低血圧だから不機嫌なんですよという始末 14: 名無

    俺氏研修中の新入社員を一人クビにする決意 : 暇人\(^o^)/速報
  • 【画像】プロゲーマーの一日ワロタwwwwwwww:キニ速

  • http://alfalfalfa.com/articles/115898.html

    abababababababa
    abababababababa 2015/04/26
    言われた部下側の人の釣りかな?普通にこれこれこういう事情で緊急事態の出社になりましたので有給振り替えさせていただきます。で終わるよ。
  • ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) 子ヤギはあちこち跳んで走り回りますが、重厚な体格のサイにはとても真似できるとは思えません。 しかし子ヤギと仲良くなった子供のサイが、ぴょんぴょん跳ぶしぐさに挑戦しました。 映像をご覧ください。 Gertjie and Lammie playing together - YouTube ヤギが「こう跳ぶんだよ」とばかりに、サイのまわりをぴょんぴょん。 すると……。 おお、跳んでる! この体格でも、ぴょんぴょんできるものなのですね。 この仲の良さを見ると、自分のことをヤギだと思っているのかもしれません。 ペンギンおにぎりベビー A-76204アーネスト 売り上げランキング: 7 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事どっちもかわいい…と子ヤギが階段で対決(動画)鳴き声がすばらしいと絶賛さ

    ヤギ「こうやって跳ぶんだよ」サイ「わかった、やってみる!」→サイがぴょんぴょん跳ぶ(動画) : らばQ
  • コミュ障に対するアドバイスは現実では無意味

    よくコミュ障に対するアドバイスとして、元気な声で挨拶をしようとか笑顔でいようとかありがとうを口癖にしようみたいな事が言われるけれど。 自分はそういうの、全部やってるよ。でも、挨拶はいつも返してもらえないし笑顔でいても話し掛けられないよ。 寧ろ、こっちが挨拶しても返さない、頼みを聞いてもお礼も言わない、笑顔もないし言い方は無駄にきつい……みたいな奴の方がコミュ力抜群扱いで職場の人気者になってる。しかも美人かっていうとけしてそうでもない。世の中理不尽だ。

    コミュ障に対するアドバイスは現実では無意味
    abababababababa
    abababababababa 2015/04/26
    なるほど。いいですね。■“3回挨拶して返さない奴には挨拶しないことにしている。 割と簡単に覚えられるぞ。見るだけで不愉快スイッチ入るからな。”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    abababababababa
    abababababababa 2015/04/26
    妨害あるんでしょうね。もし話が立ち消えてたらそういう事だから、経過みてたい。■NHKは割高だけど、そもそもメスを受け付けない体制が解せない。選択した上で受信ならいいけど、そしたら加入者激減だろうなあ。
  • 庵野秀明氏「アニメは情報です。理屈で作ります」川上量生氏との対談でアニメ制作の理論を語る #ニコニコ超会議2015

    2015年4月25日にニコニコ超会議・超言論エリアで行われた、ドワンゴ・川上量生氏とエヴァンゲリオンの監督を務めた庵野秀明氏の対談を全文書き起こしでお送りします。庵野氏は「アニメは理屈で作っている」と、全ての工程に理論があることを語った。 「アニメの情報量」とはなにか 氷川竜介氏(以下、氷川):みなさんこんにちは。アニメーション研究家の氷川竜介です。今日はようこそお越しくださいましてありがとうございます。 こっちの方ではニコニコ超会議・超言論ブースなんですけど、これから1時間「アニメの情報量とは何か」そういうお題でスタジオカラー代表の庵野秀明監督、KADOKAWA・DWANGO川上量生会長にお越しくださいました。じっくりお話をうかがいたいと思います。よろしくおねがいします。 庵野秀明(以下、庵野氏):庵野です。今日はお忙しい中どうもありがとうございます。 川上量生(以下、川上氏):川上で

    庵野秀明氏「アニメは情報です。理屈で作ります」川上量生氏との対談でアニメ制作の理論を語る #ニコニコ超会議2015
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    abababababababa
    abababababababa 2015/04/26
    3がホント一番多い。そして突っ込みづらいので大変。振るときにも、振られるときにも。振る時は何がわからにのか聞きたいし、振られる時は今その分析してるからちょっと待って、って気持ち。
  • 母親辞めたい

    息子、23歳。 専門学校を卒業して、就職したものの、2ヶ月で退職することになった。上司から「人の名前が覚えられない程度が普通ではない。一度診察してみては?」という一言も言われた。 じゃぁ、どこにいけばいいのか?と、聞くと、「僕は専門家ではありませんので」という、返事が来た。そうだよね。 ずっとニートも困るので、単純作業のアルバイトに出かけている。真面目に毎日出勤している。 収入は月7万くらいらしい。らしいというのは、人に聞くと「よくわからない。時給は900円」って答えたので、計算すると7万くらいになる。 小さい時から、すこしずれていた。 「少し変」と、言われた事が数回あった。 小児科や教育センターなどに連れて行ったこともあるのだが「個人差の範囲」と言われてしまう。 実際彼は、勉強は普通についていけた。成績は中の上っていう感じだった。 運動能力が悪いのだが、わたし自身もいわゆる「運痴」なの

    母親辞めたい
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト