タグ

2016年1月18日のブックマーク (11件)

  • CAO maru | AssistOn

    握りはじめるとクセになる、この触感。手の中で遊んだり、机の上に落としたり、転がしてみたり。触っているうちに、彼らの表情を眺めているうちに、煮詰まっていたアイデアがひらめいたり、いらいらしていた気持ちが柔らいだり。 これまであまり体験したことのない、独特の握り心地、触り心地の良さが特長です。 そして、この彼らの独特の表情。驚き、笑い、膨れ、ほっとした、それぞれの表情がありますが、握るたび、触る度にその表情が様々に変化。 彼らの表情を眺めるうち、笑ううちに、どこか気分もほぐれてくるようです。 ケンカをしてしまったときの仲直りプレゼントとして、「Ni!」の表情にメッセージをつけて贈ったり。あの人の驚きの行動のメッセンジャーとして「Ge!」の表情をプレゼントしたり。そんな、心のキャッチボール役としてもお使いいただけるでしょう。中身の見える、綺麗な化粧箱に入っていますよ。 手先のリハリビテーションに

    CAO maru | AssistOn
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    キスマイから。これはいいw
  • 今夜の『SMAP×SMAP』一部を緊急生放送 5人で心境語る

    事務所のFAXでは、冒頭で「この度は弊社所属アーティスト『SMAP』に関する問題により、多くのファンの皆様、関係各社の皆様、そしてマスコミの皆さまを大変お騒がせ致しました事、深くお詫び申し上げます」と一連の報道を謝罪。 続けて「先週より報道されております騒動につきまして、社内協議を重ねました結果、今まで支えて下さっているファンの皆様をはじめとする、より多くの皆さまに5人のメンバーの口から直接、現在の心境を語らせて頂く事が、せめてもの誠意の尽くせることと考え、SMAPの5人がレギュラーを務めさせて頂いております唯一の全国放送番組でございます、フジテレビ系列『SMAP×SMAP』の1月18日(月)22:15~放送の内容を一部変更頂きまして、生中継にて5人の現在の心境を語らせて頂きたいと考えております」と説明した。 同騒動は、13日に一部スポーツ紙が一面で報道。これを受けジャニーズ事務所は同日正

    今夜の『SMAP×SMAP』一部を緊急生放送 5人で心境語る
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    見ねば。■視聴率が注目度を教えてくれるだろうな。SMAPなんて大したことないそうだけど…()
  • 超人気TVアニメ「おそ松さん」のゲーム化について - アイディアファクトリー

    アイディアファクトリー株式会社(社:東京都豊島区、代表取締役社長:佐藤嘉晃)はこの度、2015年10月期からTVアニメとして放送され大人気を博している「おそ松さん」を、弊社の女性向けゲームブランド「オトメイト」にてゲーム化することになりましたので、ご報告させていただきます。 詳細は順次発表させていただきますので、続報にご期待下さい!

    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    へー、ゲーム化かぁ。どんなゲームだろ? → … …… オ ト…メ    イ ト。
  • 【悲報】KAT-TUNが田口淳之介の脱退でついにKUNへ… - まつたけのブログ

    全国一億二千万人のKAT-TUNファンことhyphen(ハイフン)のみなさんに悲報です。来年春をもちましてわれらが田口淳之介さんがKAT-TUNを脱退、さらにはジャニーズ事務所自体からも退社してしまうということです。 これでKAT-TUN(現KT-UN)の脱退者は赤西仁、田中聖に続いて3人目となってしまい、ついにKAT-TUNはKUNになってしまう懸念も出てきてしまいました…。今となってはKAT-TUNのT-Tの部分が血の涙を流しているように見えるのはわたくしだけでしょうか…。ああ、ほんとにいったいどうしてこうなった…。 KAT-TUNについてインターネットのヤホーで調べてみました KAT-TUNは2001年に亀梨和也、赤西仁、田中聖、田口淳之介、上田竜也、中丸雄一の6人で結成され、当時KAT-TUNの二枚看板と言えた亀梨和也と赤西仁の出演したドラマ『ごくせん』の第2シリーズは平均視聴率2

    【悲報】KAT-TUNが田口淳之介の脱退でついにKUNへ… - まつたけのブログ
  • ジャニーズ事務所はいつからメリーズ事務所になったの? - まつたけのブログ

    連日のSMAPの解散だか分裂だかの騒ぎを傍観していて気になったんですけど、ジャニーズ事務所はいつからメリーズ事務所になったんですかね? 一連の騒動を通じて、申し訳程度にすら社長であるはずのジャニーさんの名前はまったく出てこず、副社長のメリー喜多川とかいう婆さんの話ばっかりなんで少し気になりました。 メリーとかジュリーとか知らねえしクソどうでもいいのですが… 僕はジャニーズ事務所の内輪の事情とか特に興味もないし全然知らなかったんですけど、今回のSMAPの一連の報道などを見聞きしていると、要するにメリーとかいう89歳のお婆さんが全部悪いんじゃねえか?という身も蓋もない個人的な印象を持ってしまいました。 新聞なんかだとあくまでジャニーズ事務所(=メリー)側(及び木村拓哉)が大正義で、愚かかつ身勝手にも大恩あるジャニーズ事務所に造反を企てた中居以下SMAPのメンバー(キムタク以外)が悪い、みたいな

    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    “せめて大好きな嵐にはそんな腐った汚泥の中で美しく咲く蓮華のようであってほしい、人中の分陀利華のごとくあってほしいと願うばかりです。”■ホンそれ。解散反対署名より、メリーさんへの意見集めた方がよさげ。
  • まさかとは思うが 会社・・・・ジャニーズ事務所 増田・・・・飯島三智..

    まさかとは思うが 会社・・・・ジャニーズ事務所 増田・・・・飯島三智マネ 専務・・・・メリー喜多川(副社長だけど) 専務の娘で次期社長・・・・藤島ジュリー景子 主流派商品・・・・メリー喜多川派タレント 増田の開発した商品にしてついて行きたいという部下・・・・スマの四人 って言うつもりじゃないよね?

    まさかとは思うが 会社・・・・ジャニーズ事務所 増田・・・・飯島三智..
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    あれ、現在メンテナンス中?
  • 35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。

    結局何が悪かったのかわかるようでわからんようで、まだ正直気持ちの整理もできていないが、落ち着かせる意味で増田に書かせてもらう。 今度、35年つとめた会社を退職することになった。いや、正確には一応は役員になっているから、解任か。 解任理由は簡単、 俺の事業が非主流だったが成功したこと会社が傾いたとき、主流が駄目になって俺の事業が成功して助けたことしかしそれが、専務や社長の考えとは違って逆鱗に触れたから。会社人生ではいろいろやった。自分なりに会社に貢献してきたつもりだったし、事実、苦しいときには俺がやった事業が会社の新しい展開をやれたとは思う。 ただ、その事実そのものを、専務の奴は気にくわなかったんだと思う。 もういい加減、愛想が尽きた。今は、あんな会社は徐々に腐っていけばいいと思う。 入社したころ入社したときは、企画職でも営業でもなく事務職だった。ただ、ちょうどその頃会社はその頃の看板商品が

    35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    会社って私有物じゃないよなあ。結局社員が実体だから、権利議論でいくら経営者が「こうしたいからこうなの。私の会社なんだから私の好きにする」って言っても、社員という実態の波は止めようもないと思う。
  • 飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ これだけジャニーズに貢献しながら、そんな目にあえば、飯島氏がジャニーズを出ざるをえないと思ったのは当然だろう。そして、それは、中居正広らも同じ気持ちだったようだ。 中居はあるところで、示唆的なセリフを吐いている。それは『笑っていいとも!』最終回でのスピーチ。中居は涙ながらに「いま、こんなかたちでジャニーズがバラエティとか普通にやってますけど、ほんとうに『いいとも!』に俺と香取が出させてもらって、ジャニーズもバラエティとか全然知らない、育て方とか知らないなか、チャンスを与えてくれてありがとうございました」と述べたのだ。 あくまでタモリへの謝辞という形をとっているが、「いま、ジャニーズがバラエティとか普通にやってますけど」「ジャニーズもバラエティとか全然知らない、育て方とか知らないな

    飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    “SMAP存続運動が展開されているらしいが、ついでに「飯島復帰運動」「メリー土下座しろ運動」もするべき”■ここが解決しなきゃ「SMAPが持つ魅力」が消えそう。引き抜けばいいという安直さが差を生んでる希ガス
  • 中居正広が『すべらない話』でジャニーズのタブー"近藤真彦問題"に踏み込んだ! 凍りつく芸能マスコミ... (2016年1月11日) - エキサイトニュース

    1月9日に放送された『人志松のすべらない話』(フジテレビ系)で、SMAPの中居正広がその日一番面白かった「MVS」(Most Valuable すべらない話)に選出されたことが話題になっている。 実際、中居くんの話はかなり面白く、さすがの話術を見せつけたかたちだが、しかし、奇妙なのはそれを伝えるスポーツ紙の報道だった。 各紙とも中居くんがMVSに選ばれたことはニュースにしているだが、なぜか、どんな話だったか、ディテールを書いていないのだ。 中居くんがMVS をとったのは、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川氏の誕生会で、近藤真彦の息子に遭遇した時の失敗談だったのだが、「日刊スポーツ」は〈MVSだと発表されたのは中居の「ジャニーさんの誕生日会」の話だった。〉とだけ。「デイリースポーツ」にいたっては、MVS をとった話のことでなく、中居くんが番組でした別のマネージャーの話を延々と書く始末だった。

    中居正広が『すべらない話』でジャニーズのタブー"近藤真彦問題"に踏み込んだ! 凍りつく芸能マスコミ... (2016年1月11日) - エキサイトニュース
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    これか。
  • 飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ 芸能マスコミによるSMAP 解散報道は予想通りのシナリオで進んでいる。SMAP育ての親・飯島三智マネージャーを「クーデターの首謀者」と一斉に糾弾し、彼女と行動を共にしようとした中居正広ら4人のメンバーについても「今は後悔しているようだ」「土下座して詫びるしかない」などと、悪者扱い。そして、残留を決めた木村拓哉を「スジが通った行動」と賞賛しまくる──。 こうした報道がジャニーズ事務所・メリー喜多川副社長の意向に丸乗りした情報操作であり、まともに論じるようなシロモノでないことはよくわかっているつもりだが、それでも、つい反応してしまうのがこの間、スポーツ紙やネットニュースでやたら使われる「恩義」という言葉だ。 中居らはジャニーズに育ててもらった恩義を忘れていた、ジャニーズあっての自分た

    飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    ★SMAPの件の記事で一番わかりやすかった。
  • 「SMAPはジャニーズでやるから心配ない。飯島は許さない」メリー副社長が勝利宣言 | ビジネスジャーナル

    図=編集部   SMAP解散 をめぐる騒動が、連日世間を賑わせている。 一連の報道を総合すると、当初は木村拓哉だけが ジャニーズ事務所 に残り、中居正広、稲垣吾郎、草なぎ剛(編注:「なぎ」は正式名は漢字)、香取慎吾は独立する可能性が濃厚とされていたが、木村がメンバー全員に直接電話をかけるなどして、解散回避に向けて動いているとも一部で報道されている。 世間一般の人々の間では、ジャニーズ事務所を取り仕切るメリー喜多川副社長よりも、ジャニーズを離れる“SMAP育ての親”でチーフマネージャー・飯島三智氏と、恩義から同氏に同調する動きをみせていた中居らメンバー4人に同情的な声が多いようである。 だが、そうした世間の声に反して、スポーツ紙やテレビ局の報道は日増しにジャニーズ寄りになっている。特にジャニーズ残留を決めた木村を持ち上げる報道が増える半面、飯島氏や中居に対する風当たりは強い。 「ジャニーズ

    「SMAPはジャニーズでやるから心配ない。飯島は許さない」メリー副社長が勝利宣言 | ビジネスジャーナル
    abababababababa
    abababababababa 2016/01/18
    TVで全然ニュースにならないのにすごい違和感感じてたけど、何かあるのか、やっぱ。