タグ

2016年9月3日のブックマーク (18件)

  • 派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目

    東京都内で、一般派遣のPGとして何年か働いてきました。時給は2600円前後の案件が多かったです。(個人的にはもっと上げたいところですが、なかなか叶っていません) いわゆるWeb系が7割、SIer系が3割です。 SIer系(社内SE含む)は総じてクソだという印象を抱いていますので、バイアスがあるかもしれません。 どんな職種や就業形態であれ、何年かやっていると誰でも、「この条件を満たす就業先はアウトだから、ここで働いてはいけないな」という判断基準が自分の中で確立されてくるものだと思います。 自分のそのような判断基準を整理する意味合いも含めて、「就業先(派遣先)との面談の際、これを聞けば良いな」と思う質問項目を書き出してみようと思います。 typoはご容赦ください。 (1)作業に使うPCのメモリ容量とディスプレイの画素数と枚数を教えてください。 メモリ8GB未満→論外。「我々は、たかだか数千円の

    派遣先を選ぶ際の「バカ避け」としての質問項目
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 考察『なぜリア充はすぐにバーベキューをやりたがるのか』

    朝井麻由美@ドラマ『ソロ活女子のススメ』原案 @moyomoyomoyo なぜリア充はすぐにバーベキューをやりたがるのか、をさっきからずっと考え続けてたんだけど、火起こしアピール、運転アピール、力持ちアピール、大いアピール、片付けアピール、水着アピール、など男女ともに性的アピールの機会が多い上に、「べ物のシェア」で距離が縮まるから、という結論に。 2015-05-01 19:36:35

    考察『なぜリア充はすぐにバーベキューをやりたがるのか』
    abababababababa
    abababababababa 2016/09/03
    既婚者に出会いのきっかけアンケートを個人的に行った結果、1位が元同級生、2位がこのBBQであった…。謎が解けた。
  • 漫画家・吉村拓也先生の「ワンランク画力をUPさせる【手の描き方】」

    吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716 【手の描き方】 600RT✨1800イイね✨ いつもRTして下さる皆様 当にありがとうございます‼️ m(_ _)m 感謝感謝です。 以前の【腕の描き方】【手の描き方】 も載せておきます。 https://t.co/2WNaGfySqm 2016-09-01 22:01:07

    漫画家・吉村拓也先生の「ワンランク画力をUPさせる【手の描き方】」
  • Pokémon GO アップデート 「相棒ポケモン」と出かけよう!

    皆さん、こんにちは。 ポケモントレーナーの皆さんへ新機能をお届けするため、私たちは忙しく過ごしていました。 皆さんご存知のとおり、ポケモンバトルをする時に手持ちの中でどのポケモンが適しているかを調べられる「ポケモンの強さを評価してくれる機能」をリリースしました。今日は皆さんにもうすぐリリースされる新しい機能についてお知らせします。 Pokémon GO に新しく登場するのは「相棒ポケモン」機能です。トレーナーがお持ちのポケモンから、お気に入りのポケモンを「相棒」として選ぶことができます。 相棒のポケモンはトレーナープロフィール画面でアバターの横に表示され、相棒ポケモンと一緒に歩くことでアメをボーナスとして手に入れることができます。また、相棒はいつでも変更可能です! この秋にはもっとたくさんの機能をお届けする予定ですので、お楽しみに! Pokémon GOチーム一同より

    Pokémon GO アップデート 「相棒ポケモン」と出かけよう!
  • 主人公がずいぶんな目つきの絵本「どこいったん」関西弁だし実は怖くて最高な上、舞台化もされていた

    リンク 絵ナビ 『どこいったん』『ちがうねん』長谷川義史さんインタビュー(1/3) | 絵ナビ 絵ナビ編集部が独自の視点でお届けするスペシャルコンテンツ!作家さんへのインタビュー、絵の制作日記、オフィスに遊びにきてくれた作家さん情報、などなど リンク Wikipedia 長谷川義史 長谷川 義史(はせがわ よしふみ、1961年2月25日 - )は、日の画家、イラストレーター、絵作家。 大阪府藤井寺市出身。藤井寺市立藤井寺小学校、藤井寺市立藤井寺中学校を経て大阪府立長野北高等学校卒業後にデザイン会社に就職。グラフィックデザイナーを務めた後にイラストレーターに転向。2001年に『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵作家として活動開始。 は絵作家・あおきひろえ(1963年 - ) 2013年4月発売の絵『シバ犬のチャイ』(BL出版)は夫婦共作である。

    主人公がずいぶんな目つきの絵本「どこいったん」関西弁だし実は怖くて最高な上、舞台化もされていた
  • この価格設定は異常!? VOCALOID4対応の初音ミクV4Xを試してみた!|DTMステーション

    つまり、発音させる音素としてみると、いくつかあるダブリを除くと実質的には全部で8種類のライブラリがあると考えていいようなんです。単純計算するのも変ですが、16,000円で8ライブラリだら1ライブラリあたり2,000円。こんなに安く出しちゃっていいんだろうか……、ほかのメーカーは困らないんだろうか……なんて心配になっちゃうほどです。 このライブラリの使い方などについては、後程もう少し詳しく紹介しますが、初音ミクV4Xにバンドルされているのはライブラリだけではありません。まず、ものすごく大きな特典となるのが、DAWであるStudio One 3がバンドルされていること。 ダウンロード版が単体で12,800円で売られているStudio One 3 ARTISTの機能拡張版が初音ミクV4Xにバンドルされている! 「無料のDAW、Studio One 3 Primeは、どこまで使えるのか試してみた」

    この価格設定は異常!? VOCALOID4対応の初音ミクV4Xを試してみた!|DTMステーション
  • プライムビデオで見放題のおすすめアニメ・アニメ映画ラインナップ!Amazonが遂に動画配信でも天下を取りに来た

    プライムビデオで見放題のおすすめアニメ・アニメ映画ラインナップ!Amazonが遂に動画配信でも天下を取りに来た
  • TechCrunch

    Welcome back to The Interchange, where we take a look at the hottest fintech news of the previous week. If you want to receive The Interchange directly in your inbox every Sunday, head here to sign up

    TechCrunch
  • 語彙力のある人と無い人の表現力の相対図が分かりやすいと話題に

    左から、三段階になっています。女性と、一連の縦の語彙表がセット、そしてその右側の語彙表が男性とのセット、そして赤線でくくられた一番右側、三段階目の「わかる」が最後のセットです。

    語彙力のある人と無い人の表現力の相対図が分かりやすいと話題に
  • 錬金術を超現実的に図解した無料ダウンロード可能な高解像度画像まとめ

    「不老不死」「賢者の石」「錬金術」といった現在では非科学的だと考えられている事柄は、かつては世界各地でまじめに研究が行われていました。当時の研究を垣間見られる資料の挿絵やイラストはインターネット・アーカイブなどで公開されており、複数の画像を眺めていると当時の錬金術がどんなものだったかが非常によくわかります。 The Surreal Art of Alchemical Diagrams | The Public Domain Review https://publicdomainreview.org/collections/the-surreal-art-of-alchemical-diagrams/ ということで錬金術に関係するイラストは以下から。なお、各画像に振られた番号からInternet ArchiveやWellcome Imagesといったウェブサイトに飛び、高解像度画像の閲覧やダ

    錬金術を超現実的に図解した無料ダウンロード可能な高解像度画像まとめ
  • タレント小倉優子さん勝訴 元所属事務所との契約解除 - 共同通信 47NEWS

    タレント小倉優子さんが所属していた芸能プロダクション「アヴィラ」が、一方的に契約を解除されたとして小倉さんに1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は2日、解除を有効と認め、請求を棄却した。松村徹裁判長は「経営者が脱税で有罪判決を受け、芸能活動を委ねられないと考えたのは仕方ない。意に沿わぬ仕事で会社への不満も積み重なっていた」と指摘した。 判決によると、小倉さんは2001年、アヴィラの前身の会社と芸能活動の専属契約を締結。10年3月、事務所と経営者が法人税法違反で有罪判決を受け、小倉さんは同年11月、年内で契約を終了するとの通知を送った。

    タレント小倉優子さん勝訴 元所属事務所との契約解除 - 共同通信 47NEWS
  • 無 エヴァ監督・庵野秀明がマジギレした時について語るスタッフ

    摩砂雪(エヴァ助監督) 「『トップをねらえ!』の時、すげぇ怖かった。 俺はもうなんじゃこの人?って感じで」 鶴巻(エヴァ助監督) 「庵野さんとか、もう、 ドカッとロッカーを蹴りつけながら怒鳴り散らしてましたね。 怒るともう手をつけられないんですよ」 佐藤(ガイナックス広報部長) 「当時はロッカー壊しちゃったからねえ。 怒る前にワンクッションあるんですわ。 まず、『みんな、すまんっ!』とか言ってから、 いきなりバン、ボン、とそのへん叩きだす」 摩砂雪「すごかった。 当時僕は別の人の仕事手伝ってたんだけど、 ある日ガイナへ行ったら、 いきなり庵野監督が怒鳴ってるんですよ。 それで『トップ』が出来ないことに対して、 プロデューサーにやつあたりしてて。 もう誰かれ構わず掴みかかってくる」 貞エヴァ・キャラデザ) 「最初は外注した美術にまず切れたんだよね。 こっちに美術監督がいたんだけど、 スケ

    abababababababa
    abababababababa 2016/09/03
    なんでもいいよ!♪って言うと、どうでもいいものができるからな。そういう仕事がしたいかしたくないかの差かな。生活が大切か、仕事が大切か。そういう人のフォローは周りの優しさに頼るしかないけど…;
  • 情報系の学科に通っています。

    学問の徒として生きるのは完全に諦めてるし、大学もはや無駄と思ってるけど、無能でない俺ですら無理と思う道であってこんな補助金出してガバガバ教育してる日金の使い方無駄すぎ……とは思う もっとちゃんとした就職予備校設置してほしいけどそういう変革は無理なんだろう。 そういう話じゃないのか。今回はそういう話ではないです。 パソコンのごを読めるようになるのが難しい、という感じのお話。独学? が難しい。 パソコンのご、あんまり知識がちゃんとしてない人は読めないようになっているっぽい。 後述するけど、わかりやすいように作られたスクショまみれのとか。 全体的なビジョンがないわけ。実際の世界がそれで動いてるようなビジョンが。だから読めない。 僕は社会の役に立つことを直接学びたかったよ。社会がどういう風に動いてるかみたいな話をさア そういうのがあれば、パソコンのごを読めるようになるんだろうなという感覚

    情報系の学科に通っています。
    abababababababa
    abababababababa 2016/09/03
    こういうの書いてくれるのって、良い。もやもやしたものって外でてこないから、届いてほしい人には感知されにくい。(学校の教授、業界人…)つらつらと思ったまま書くスタイルで十分。
  • 「シン・ゴジラ」最大の課題は、総監督「庵野秀明」のこだわり--制作裏話を聞いた

    7月29日の上映開始後大ヒットを記録している「シン・ゴジラ」。「エヴァンゲリオン」などで知られる庵野秀明氏が総監督を務めた同作は、綿密な取材をもとに、現代日にゴジラが襲来したらどのように政府は対応するのかを、リアリティのあるストーリーで表現した話題作で、庵野監督作品としては過去最高の興行収入53億円(8月28日時点)を突破している。 シン・ゴジラの制作にあたっては、ゴジラそのものがCGで描かれるなどビジュアルエフェクト(VFX)が多用されており、スケールの大きい作品でありながら、非常に短期間での撮影を強いられたという。また、作品へのこだわりが強い庵野監督の要望にも応えられる制作環境の整備が必要だった。 どのようにして時間とクオリティを両立させたのか、シン・ゴジラで編集・VFXスーパーバイザーを手がけたTMA1代表の佐藤敦紀氏と、VFXプロデューサーを務めたピクチャーエレメント代表の大屋哲

    「シン・ゴジラ」最大の課題は、総監督「庵野秀明」のこだわり--制作裏話を聞いた
  • 携帯電話を紛失された場合

    au/UQ mobile携帯電話をお持ちのお客さま au/UQ mobile携帯電話を「探す」「遠隔でロック」「緊急通話停止」したい場合は、お手数ですがMy auへ「サポートID」で再度ログインください。 サポートIDをお持ちでない方は新規にサポートIDを取得のうえ、ご利用ください。 サポートIDでのログイン、もしくはサポートIDの取得方法はこちら なお、au IDでログインするにはau 携帯電話が必要になりますので紛失時はご利用いただけません。 ご不明の場合は、お客さまセンターへお問い合わせください。 【お客さまセンター】 au/UQ mobile携帯電話からは局番なしの113(無料) 一般電話からは0077-7-113(無料) 年中無休/24時間受付 au/UQ mobile携帯電話を盗難・紛失した場合の対処方法はこちら au/UQ mobile携帯電話を紛失された場合のお問合せ先はこ

    abababababababa
    abababababababa 2016/09/03
    紛失時に必要な携帯探すサービスの利用条件に、二段階認証があって携帯が必要とか、何かのジョークだろ…??;意味がわからん。
  • 29歳女メンヘラエンジニアはDMM.com Laboを退職した - arimoつくったメモ

    ※2016-09-08追記、5分前に来ないと遅刻制度はなくなったそうです。 掲題の件、2年半ぐらい在籍していた DMM.com Laboを8月1日付けで退職していました。 何してたか 海外チーム、アプリチームと渡り歩いて最後の2か月くらいは社内公募に手を上げてインフラの部署にある「ツチノコ企画室」っていうヤバイ名前のところに異動していました。技術広報とか、イベント設営したりとか、ノベルティ作ったりとか。 イラレとかフォトショをチョットデキルとか、ブログを書くのが苦じゃないとか、フロントエンドとバックエンド両方チョットデキルの特性を生かしてもらえてすごく自分に合っていたなあと思います。技術広報というものを体験できて当に良かったなあと思います。 その部署の上司も同僚もよく褒めてくれていたので調子に乗れていました。 インフラは私の知らない分野のハイパープロフェッショナルの方がいっぱいいて、尊敬

    29歳女メンヘラエンジニアはDMM.com Laboを退職した - arimoつくったメモ
    abababababababa
    abababababababa 2016/09/03
    私もボックスティッシュを経費で落とさないでくださいって言われたときに、別に構わないけどうぐぐぐぐってなった記憶。小さなところからこつこつと不調和音がしのびよる。
  • 総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」 | NHKニュース

    高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を所持してもNHKと放送受信契約を結ぶ義務はないとした、先のさいたま地方裁判所の判決に関連して、「総務省としては受信契約締結義務の対象と考えている」と述べるとともに、今後の訴訟の推移を見守る考えを示しました。 NHKは、この判決を不服として、すでに控訴の手続きをしています。 これに関連して、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、「総務省としては、受信設備の『設置』という意味について、『使用できる状態におくこと』と規定したNHKの放送受信規約を認可しており、従来から、ワンセグ付きの携帯電話も受信契約締結義務の対象だと考えている」と述べました。 また、高市大臣は「NHKはただちに控訴するというコメントを出している。総務省としては、訴訟の推移を見守ってまいりたい」と述べました。

    abababababababa
    abababababababa 2016/09/03
    ワンセグなんか、電波落ち着いて無さ過ぎて買ってから起動したこともない。ワンセグなし携帯の需要待ったなしになるな。(NHKは支払ってるけど、こういうの見るとかちんとくる。国民全員に払ってもらう前提やめろよ)