2010年10月13日のブックマーク (3件)

  • PostScript 基礎文法最速マスター - daily dayflower

    基礎文法最速マスターがはやっているみたいなので便乗します。 ほんとは Lua について書くつもり……というか書いていたんですけど、完成するより前に 良いもの。悪いもの。: Lua基礎文法最速マスター があがってました。 最近、基礎文法最速マスターというプログラミング言語の解説が流行ってるようなので、便乗してみた。個人的にはC++Pythonの方が慣れ親しんでいるのだが、自分でも勉強できるように普段使っていない言語を書いてみることにした。 良いもの。悪いもの。: Lua基礎文法最速マスター うんうん。わたしも勉強のために普段使ってない言語にするか。たまたまさいきん Ghostscript づいていたので PostScript にしようと思いました。 なにぶん初学者なのでいろいろ間違いがあればご指摘ください。とゆーか、詳しい人がよりよい最速マスターや補遺を書いてくださるとうれしいです。 下記

    PostScript 基礎文法最速マスター - daily dayflower
    abeam
    abeam 2010/10/13
  • Photo Tourism: Microsoft Research, Interactive Visual Media Group

    Photo Tourism: Microsoft Research, Interactive Visual Media Group
  • Postscript プログラミングメモ

    これは小波秀雄が Postscript で図形を描くために書き溜めているメモです。 拙作のライブラリと併用すれば, 簡単な記述で描画を実現できます。ただし EPS による一枚の画像のための記述になっています。 凡例 Postscriptでは moveto, lineto, stroke のようなオペレータと 数値や文字列などの定数,変数で描画が実現される。 プログラムの各行の末尾には改行が必要である。最後の行についてはこのことに 注意すること。 オペレータは moveto, lineto のようにローマンで表す。 座標は一般に x などで表し,特に 縦横の座標を表すときにはx, y で区別する。 a, b, c, ... は任意の変数 i, j, n は整数 x1, x2, dx という表記は,それぞれ最初のx座標,次のx座標,x座標の増分を 意味する。 proc は何らかの手続き var

    abeam
    abeam 2010/10/13