タグ

キャリアに関するabebe777のブックマーク (11)

  • ウェブサービス開発の現場におけるデザイナー不要論と5〜10年後の生存戦略 - 情報建築家 石橋秀仁

    稿では、まず「ウェブサービス開発の現場で、ウェブデザイナーの仕事エンジニアに奪われつつある」という脅威を語る。次に、生存戦略を考えるヒントとして「分かりやすい生存戦略」を2つ提示する。「アートディレクター」と「フルスタックウェブデザイナー」という2つの生存戦略だ。 なお、「仕事を奪われていくプロセス」と「生存戦略を遂行するプロセス」について、5〜10年程度のタイムスパンをイメージしている。 ウェブデザイナーの仕事エンジニアによって奪われつつある ウェブサービス開発の現場では、ウェブデザイナーの仕事エンジニアプログラマーによって少しずつ奪われつつある。とくに小さな組織や新規事業の現場では。 象徴的なのは「Bootstrapがあればデザイナー不要だよね」論。「もはや社員としてデザイナーを雇う必要はなくて、必要な時にランサーズで発注すればいいよね」「スタイルシートいじったり画像パーツ作

    ウェブサービス開発の現場におけるデザイナー不要論と5〜10年後の生存戦略 - 情報建築家 石橋秀仁
    abebe777
    abebe777 2014/08/28
    ふむ。
  • 上手な夢の諦め方(1,882字):ハックルベリーに会いに行く

    先日、ぼくが監修した新しい『最後のプレイボール~甲子園だけが高校野球ではない~』が発売された。高校野球に携わる選手やマネージャー、指導者、あるいはその家族の実話を集めたドキュメンタリー集だ。全部で22編の物語が収録されている。 その中に印象的なエピソードがあった。 そのエピソードの主人公は、医者の家系に生まれた。彼は、子供の頃から周囲の影響で医者を目指していたが、同時に野球も大好きで、熱心に取り組んでいた。そうして高校に入る頃には、甲子園を目指して真面目に取り組むようになった。 すると、野球への愛情はどんどんと高まっていった。やがてプロ野球選手になることを夢見るようになり、高校最後の夏は地区大会で負けてしまったのだが、そこで諦めることなく、進学しても続けようと、浪人をして野球の強い大学を志した。 ――と、ここまでは比較的よくある話なのだが、面白いのはここからだ。 そうやって野球の強い大学

    上手な夢の諦め方(1,882字):ハックルベリーに会いに行く
  • 灘や開成に行く子供こそ中卒で働いたほうがいい その4 : 金融日記

    表題の結論までくるのに、すごく長くなってしまったが、とうとう今回が最終回である。僕は、何も優秀だからこそ、学校教育なんか必要ないから、早く学校なんて辞めて、起業しろ!と堀江貴文さんのようなことを言おうとしているのではない。もちろん、それも僕の提言の一部ではあるのだが。 十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人 このことわざは極めて質をついていて、灘や開成に受かる小学生も、東大の理三に受かる高校生も、そのほとんどがふつうの人になる。しかし、僕はそのことがじつは凡人になる人たちにも、ものすごくいいことだと思うのだ。つまり、灘中生や、開成中生は、ふつうの工学部の学生が22歳で到達できる所に、15歳ぐらいで到達できるということだ。それで多くの早期教育がそうであり、天才児のその後がそうであるように、ここからさらにぐんぐんと伸びていくことはあまりない。まあ、だから20歳過ぎるとただの人になるのだし、科

    灘や開成に行く子供こそ中卒で働いたほうがいい その4 : 金融日記
    abebe777
    abebe777 2014/06/20
    なるほど。
  • CAREER HACK | WEB・IT業界で働く人々の人生を少し豊かにするメディア

    4月から新社会人となるみなさんに、仕事にとって大切なこと、役立つ体験談などをお届けします。どんなに活躍している人もはじめはみんな新人。新たなスタートラインに立つ時、壁にぶつかったとき、ぜひこれらの記事を参考にしてみてください!

    CAREER HACK | WEB・IT業界で働く人々の人生を少し豊かにするメディア
  • 就活生の人は、企業側の論理とかは気にしなくていいと思う : けんすう日記

    こんな就活生はいやだ? 就職、転職系のサービスをやっている会社のCTOの方が、こんな就活生はいやだ!というタイトルで、ブログを書いてたのですね。 なぜか消えちゃったので、リンクは貼りませんが、「ベンチャーだとこうだよ」的にかかれていた記事の内容が、僕の思っていることと結構違ったので、せっかくなので、nanapiというベンチャーを経営している身としてはこう思うよ、的なものを書いてみたいと思います。ちなみに、推敲とかせずにえいやで書いちゃったので、かなり文章が雑な点はご了承ください。 ちなみに消されちゃった内容に関しては、個人的には全く同意はできなかったのですが、いろいろな企業にはいろいろな考え方があるので、その音を言っていくのはいいことなんじゃないかと思っています。就職する人の参考にもなるし。 (注意) 該当のブログ記事が消されちゃっているんで引用は迷ったんですが、引用しないと意見をねじ曲

    就活生の人は、企業側の論理とかは気にしなくていいと思う : けんすう日記
    abebe777
    abebe777 2014/03/21
    こんな社長のもとで働きたいね。
  • 19455

    (平成23年度 国税庁 民間給与実態統計調査より) しかし、日全体で見ると「年収1,000万」超えは全体の3.9%、さらに倍の年収2,000万円となると、たったの0.4%! テレビ局・広告代理店・総合商社といった年収ランキング上位の業界で勤め上げれば達成できる年収2,000万円ですが、その領域に30代そこそこで到達できるのが、外資系金融やコンサルティングファームを始めとしたプロフェッショナルファームでのキャリアです。 では、これだけ年収がある方のライフスタイルとは、一体どういったものなのでしょうか。 下記のインタビューをご覧ください。 年収1,000万円になってから、お金が余るようになった 今回お話を伺ったM氏は、東京大学大学院卒で現在は38歳。新卒で外資系戦略コンサルティングファームに入社し、現在は外資系投資ファンドのディレクターとして活躍されています。元モデルの奥様と、2人のお子様を

    19455
  • キャリアガーデン | 「なりたい!」が見つかる職業情報サイト

    キャリアガーデン(Career Garden)は、「なりたいが見つかる職業情報サイト」をコンセプトに、約650種類の職業について紹介しています。ぜひ職業調べにご活用ください。

    キャリアガーデン | 「なりたい!」が見つかる職業情報サイト
  • キャリア大学|企業がキャンパスになる。

    長期インターン特別ガイダンス開催! 日程2024/01/17, 24, 31 各日程18:00-18:30

    キャリア大学|企業がキャンパスになる。
    abebe777
    abebe777 2013/12/29
    期待を込めて
  • ムーギー・キム バックナンバー

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ムーギー・キム バックナンバー
    abebe777
    abebe777 2013/12/27
    おもしろい
  • ハーバード以外の、知られざる「一流大学」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ハーバード以外の、知られざる「一流大学」
  • なぜ私は、東大法学部をやめて留学したのか

    アメリカの大学というと、ハーバードなどのアイビーリーグばかり注目されるが、ほかにも一流校は多い。その代表格がリベラルアーツカレッジだ。知識詰め込み式ではない、考える力を養う教養教育により、多くのエリートを輩出している。トップリベラルアーツカレッジではどのような授業が展開されているのか。東大をやめ、全米No.1のリベラルアーツカレッジに入学した著者が、現地からレポートする。 ネームバリューという価値観 東大をやめて留学をしたという私の経歴を聞いた人から、これまでいろんな反応を受けました。 「せっかく東大に入ったのにやめたなんてもったいない」 「何があったの」 「東大やめて海外行くなんてかっこいい」 「学歴とかネームバリューに縛られてないんだね」などなど。 正直言って、ネームバリューを気にしていないわけではありません。気にしていなければ、東大を目指すこともなかったでしょう。東大を選んだのは、有

    なぜ私は、東大法学部をやめて留学したのか
  • 1