タグ

ブックマーク / www.option-dojo.com (19)

  • デルタを活用する

    原資産の価格変動に対する、オプション価格の変動率。 0~1までの数字(パーセント表示では0~100までの数字)で表される。 たとえば、あるオプションのデルタが0.5の場合、原資産価格が100上昇した際に、オプションのプレミアムは 50上昇することを意味する。 コール・オプションは正のデルタ値を持ち、プット・オプションは負のデルタ値を持つ。 アット・ザ・マネーのオプションは、通常0.5に近いデルタ値となる。 イン・ザ・マネーのオプションは、0.8から0.9以上のデルタ値を持ち、原資産の価格とほぼ連動してプレミアムが上下動する。 反対に、アウト・オブ・ザ・マネーのオプションは0.2以下のデルタであることが多く、原資産の価格変動がプレミアムに与える影響が小さい。 デルタは、原資産の価格変動に対するオプション・プレミアムの変動率だ。 デルタが高いオプションは、原資産価格の変動によってプレミアムが大

    abebe777
    abebe777 2017/12/18
  • ギリシャ指標(デルタ、ガンマ、ベガ、セータ)

    実際、未来のオプション価格を予言することなんて誰にもできない。 しかし、ある前提の下、例えば「オプションのインプライド・ボラティリティ(IV)が変わらず、原資産価格が100円下がったとしたら、オプションの価格はいくらになるだろう?」といった問いに対して、オプション価格の変動を計算することは可能なんだ。 オプションの世界には、そういう計算のために使われる4つの指標がある。 それらは、デルタ(Delta)、ガンマ(Gamma)、ベガ(Vega)、セータ(Theta)と呼ばれており、まとめてギリシャ指標と呼ばれたりもする。 以下の表は、4つのギリシャ指標の意味と特徴をまとめたものだよ。

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • 売りの損失を限定する

    相場の動きを5種類に分類すると、オプションの売り手は4通りの相場変動で利益を得られる可能性がある。 その一方で、相場が予想と反対方向に「大きく」動いた場合には、多大な損失を被ることになる。 今回は、高い確率で利益になるというオプションの売りのメリットを生かしつつ、相場が反対方向に大きく動いた場合でも損失を限定する方法を考えてみよう。

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • オプションの売りで利益を得る

    オプションの売り戦略では、買い戦略とは反対の考え方が必要になる。 つまり、オプションの売りでは、相場が大きく動きそうにないときを狙う。 オプションの売りは、相場が予想と逆に動いたとしても、変動が小さければ利益になる確率が高いんだよね。 でも、相場が予想に反して大きく動いた場合は、無制限の損失になる・・ そのとおり。 だから、原資産市場に大きな影響を与えるイベントの間近や、大きなトレンドが起こる間近(またはトレンド形成中)は、オプションの売りにとっては不利だ。 また、インプライド・ボラティリティが低い水準にあるときも、オプションの売りは極力避けた方が良い。 理由はボラティリティの活用で説明した通りだよ。

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • 投機としてのオプション買い

    そういうことになる。 ただし、オプションの買い手が利益を得るためには、短期間のうちに相場が予想した方向に大きく動く必要がある。(特にアウト・オブ・ザ・マネーのオプションの場合) これが、オプションの買いが、売りに比べて利益を得ることが難しい理由でもある。 では、相場が今後大きく動くかどうか、どうやって知ることが出来るだろう?

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • 株の資産にまとめて保険を掛ける

    そう。 株価指数オプションとは、複数の企業の株価を平均化することによって算出される「株価指数」を対象とするオプションのことだよ。 個別の株それぞれのプット・オプションを買う代わりに、株価指数のプット・オプションを買うことで、保有株全体に対してのヘッジ効果が得られる。 ほぉー。 株価指数には、複数の企業の株価が反映されている。 だから、株価指数のプット・オプションを買っておけば、自分が保有している株の全てが値下がりした場合でもヘッジになるってことか。 ・・・って、でもチョット待った! 保有している株が値下がりした場合でも、株価指数が下がるとは限らないよね? 例えば、A社、B社、C社の株価が下がっても、株価指数に含まれる他の株が値上がりした場合、株価指数は逆に上昇して、ヘッジにならないんじゃない? もちろん、そういうことも起こり得るよ。 株価指数のプット・オプションを買うことは、「大きな災害に

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • オプションで株の資産に保険を掛ける

    大量の株を保有していたけど、ある日突然ブラック・マンデーが訪れて、資産が跡形もなく消えてしまった・・・ という話は、昔からよく聞くよね。 もし自分が保有している株に対して、万が一のための保険が掛けられたら便利だと思わない?

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • 先物取引とは?

    先物取引というのは、穀物や金属、エネルギー製品、金融商品などの「未来の価格」を市場取引によって先に 取り決める取引のことです。 英語ではFuturesといいます。 日での先物取引は、江戸時代に米取引業者の間で始まりました。 収穫量によって米の値段が乱高下するのを防ぐために、収穫の前に「買う約束」を取りきめ、事前に受け渡しの約束をすることで、米の流通を安定させることが目的でした。 先物取引の場合、小額の資金(委託証拠金)を事前に用意すれば、その何倍もの金額の取引が出来てしまうという特徴を持ちます。 実際の先物取引では、100万円の取引をする際に必要な委託証拠金は、わずか10万円程度です。 つまり、10万円しか持っていない人でも100万円の取引ができてしまいます。 たとえば、100万円の先物商品を買い契約し、その後先物の価格が120万円になった場合には、差額の20万円を利益として受け取れます

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • オプション取引の基本 - 種類と原資産

    オプションとは、金融派生商品(デリバティブ)の一種で、 「ある物を、ある日時に、ある値段で買う(または売る)権利」のことをいう。 オプショントレードとは、その権利を売買することを意味するよ。

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • バイナリーオプション

    2011年の初め頃から、通貨のバイナリーオプションを取り扱うFX会社が増えてきました。 最近では通貨以外の原資産を対象にしたバイナリーオプションもあります。 バイナリーオプションを取り扱う会社では、指定した通貨ペアの価格が「ある一定期間において上がるか? 下がるか?」という二者択一の選択肢をトレーダーに提供し、その結果によって決済を行います。(ハイ・ローと呼ばれるもので、最も一般的なバイナリーオプションの種類) トレーダーは満期時の価格が設定価格より上か下かを予想し、当たれば所定の金額が払い戻される一方、外れれば購入資金を失います。 オプショントレードの観点から見ると、FX会社は売り方となって胴元の役割を担うのに対し、トレーダーは買い方となってバイナリーオプションを購入する立場になります。 バイナリーオプションは「誰でも簡単にできる」との謳い文句でシェアを拡大していますが、「胴元であるFX

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • オプショントレードの利点

    そうだね。 株価チャートを見る目的は、トレンド(相場の流れ)を分析して、今後の株価動向をある程度見当付けることにある。 上向きのトレンドは、その株を買いたいという人が、売りたいという人よりも優勢な状態が続いていることを意味する。 トレンドがこのまま変わらなければ、株価は継続して上昇していくと予想できる。 ただし、トレンドは変化するものだから、注意しなくちゃいけないね。

    abebe777
    abebe777 2017/12/17
  • ボラティリティーをトレードに活用する

    そうだよ。 そして、オプションのIVには次のような特徴がある。 オプションによって、IVの変動幅はおおよそ決まっている。 (周期的な上下変動) 原資産価格が大きく変動した時は、その変動幅を抜けてIVが上昇することもある。(相場のパニックや熱狂) IVやHVが相対的に低い位置にあるとき、その後原資産の価格が大きな動きをみせる可能性が高い。(過去の統計データより) 以上をまとめると、基的なオプションの売買戦略は次のようになる。

    abebe777
    abebe777 2017/01/03
  • ボラティリティーとは? 基本的な仕組みと理論

    質的価値は、コール・オプションの場合は原資産の価格から権利行使価格を引いた額、プット・オプションの場合は権利行使価格から原資産の価格を引いた額になる。 つまり、オプションの質的価値は、原資産価格と権利行使価格によって決まる。

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • カバード・コール - 現物との組み合わせ

    ここまでは、オプションのみを売買する場合を考えてきた。 今回は、原資産とオプションを組み合わせて売買し、利益を得る方法を説明するよ。

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • 時間価値と本質的価値(アメリカンタイプとヨーロピアンタイプ)

    オプションにはコール・オプションとプット・オプションがあって、コール・オプションはある物をある日時に買う権利、プット・オプションはある物をある日時に売る権利だったよね。 大体わかったよ。

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • コールとプット~利益と損失のまとめ

    怒られないけど、原資産の価格がどう動いたときに、自分の売買ポジションがどういう損益を生むのか、ちゃんと理解しておいた方がいいね。 そして、この4種類の売買を考えるときに重要なことは、これらは全くの別物ということだよ。 たとえば、今後原資産の価格が上昇するとだろうと考えたときに、コールの買いかプットの売りを検討するかもしれない。 しかしこの2つは、利益になる確率、利益の幅、リスクなどが全く違うということなんだ。 それぞれの特徴はコールの仕組みとプットの仕組みでも説明したけど、リスクとリターンを良く知っておくべきだよ。

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • プット・オプションの仕組み

    前回説明したコール・オプションは、「ある物を買う権利」だったね。 今回は「売る権利」。 プット・オプションについて学んでいこう。 株式のプット・オプションとは、「ある日時に、ある価格で株を売る権利」を意味する。 「買う権利」が「売る権利」になっただけで、基的な仕組みはコール・オプションと同じだよ。 株式のプット・オプションの例

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • コール・オプションの仕組み

    コール・オプションとは、ある物(=原資産)を買う権利のことをいう。 原資産が株式の場合、コール・オプションは「ある日時に、ある価格で株を買う権利」を意味する。 株式のコール・オプションの例 上の例では、ある株を1,000円で買うことができる権利(コール・オプション)を示しているよ。 この価格(1,000円)のことを、権利行使価格とよぶ。 そして、オプション自体の値段のことを、プレミアムというよ。 それからもう一つ。 オプションには必ず期日(満期日)というものがある。 上の例では、期日は10月1日に設定されている。 以上をまとめると、このコール・オプションは「株を10月1日に1,000円で買う権利」ということになる。(※)

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • オプション道場 - 取引入門、市場情報

    「オプションの仕組みを学びたい」 「日海外でオプションを取引する方法は?」 「投資は未経験だが、色々な投資先に興味がある」 「投資のリスクを限定したい」 という方のためのサイトです。 はじめに~ オプションとは?

    abebe777
    abebe777 2017/01/02
  • 1