タグ

ブックマーク / www.wakatta-blog.com (12)

  • NY市場最高値更新の恩恵をガッツリ! 投資総括2019

    今年から、投資の総括もします。 米中貿易戦争が勃発し、不安定な時期もありましたが、不安要素が一つづつクリアされていくにつれて株価が上昇。NY市場のダウは最高値の更新を継続。 我が家もその恩恵を受けて、年初からの投資資産の増減は約+40%と、大幅に増加することができました。 投資資産の内訳 2019年年末時点での投資資産の内訳はこんな感じ。 中国株 44.3% 米国株 23.4% 海外投信 17.89% 日株 7.68% 日投信 7.1% 実に86%を海外投資しています。しかもその半分が44%が中国株。 15年ほど前にインフラ関連の中国株を、少額ではありますが、いくつか購入したところ、その中の一つの銘柄が高成長しました。 配当金の支払いで、元が取れてるので、いわば「タダ株」。株価が下がろうが、倒産しようが、怖くありません。 ずっと放ったらかしにしていたら、気がついたら、我が家の資産の屋

    NY市場最高値更新の恩恵をガッツリ! 投資総括2019
    abebe777
    abebe777 2019/12/29
  • オジサンがInstagramで夢をかなえた方法

    45歳のオジサンがInstagramなんてと思いながら、チャレンジしてみました。 やってみたら、聞いていた話しとはまったく違う世界が広がっていました。Instagramは、使い方を間違えなければ、オジサンでも楽しめます。そして、オジサンはInstagramを利用して、大きな目標を一つ達成することができました。 自分自身が、気でInstagramを楽しんだ実体験から、Instagramは「夢実現ツール」であると確信しました。 騙されたと思って、ぜひ記事を最後まで読んでみてください。そして、Instagramを始めてみましょう。 応援されると頑張れる Instagramの最大の魅力は、「応援し合う」ことです。Instagramには「頑張ってる自分」をアピールし合う空気感があります。 Twitterで同じアピールをしていたら、ネガティブな横やりコメントが入って、せっかく盛り上がった気分が消沈

    オジサンがInstagramで夢をかなえた方法
    abebe777
    abebe777 2017/10/10
  • アフィリエイト初心者にお勧めする書籍

    アフィリエイトを始めるにあたって、参考書を購入して勉強するという方は多いでしょう。 しかし、購入する書籍を間違えてしまうと、社会のためにならず、他人に説明しづらい手法を学んでしまいます。 コソコソやるのではなく、堂々と誇りをもってアフィリエイトする「ロイヤルアフィリエイター」を目指すためのをご紹介します。 必ず目次をチェックする 「情報商材アフィリエイト」を有効な手法の一つとして紹介しているは、絶対に読んではいけません。 情報商材にはネットワークビジネスの要素があります。情報商材アフィリエイトについて書いてあるは、書籍自体がお客さんを呼び込むフロントエンド商材になっていることが多いです。あなたはネットワークビジネスを始めたいですか? 情報商材に書かれている方法の多くは、検索エンジンの不備をついたり、法律に違反していたり、モラルに欠ける方法がほとんどだといわれています。 実社会ではとて

    アフィリエイト初心者にお勧めする書籍
    abebe777
    abebe777 2016/10/13
  • 文章力とは、この世を生きる力である

    これまで読んできた文章術の中で、トップクラスに入る良書です。書を読めば、細かいテクニックは抜きにして「人に読んでもらうに値する文章」を書くためのコツを知ることができます。 誰も教えてくれない人を動かす文章術 音を言うと、書は紹介したくなかった。ライバルが増えてしまうから(笑) 凡庸さは恥 文章においては、凡庸さは恥です。結果としての凡庸さはある程度しかたがないとしても、せめて「凡庸さは恥」だということを肝に銘じておきたい。実は、このことを知ってもらうことこそ、私が書を書くにあたっての、隠されたテーマなのです。 脳天をガツンと叩かれたような感覚でした。私は以前から「万民に受ける記事=誰にも読まれない記事」という持論を持っていたので、勇気をもらえました。 「どっちも大事」みたいな理想論をアップしていたら、まったく見向きもされなかったと思います。「それができれば苦労はしない」的なコメ

    文章力とは、この世を生きる力である
    abebe777
    abebe777 2016/01/28
  • ツイッター時代に注目される、ブログ記事タイトル9つのルール

    人気ブログの作り方マーケティング的ブログ運営術三部作、 あなたのブログが7倍読まれやすくなる方法... ツイッターで注目されることを意識する のひとこと、 「ブログ記事タイトルに、知らない商品名やブランド名が入っていると、スルーしちゃうわ」 を聞いて、人は「自分に関係のありそうな記事しか読まない」ことに気が付いてしまってから、私のブログの書き方は大きく変わりました。 なるべく多くの人に「自分に関係ありそうだ」と思ってくれるような記事タイトルを意識するようになりました。もちろん、記事の内容を逸脱しない範囲で。 私が考えたタイトルは、既存のブログより7倍読まれやすいことがアンケート調査から判明し、自分の仮説に確信を得ることができました。 そして更に、予想外のことが起きはじめました。 なんと、ツイッターからのアクセス増えてきたのです。 ※私はブログの更新を、ツイッターに流しています。 自分の記

    abebe777
    abebe777 2015/05/24
  • 「おもしろい書評」を書くために必要な7つの知識

    書評は当ブログのメインのコンテンツとなっています。毎日ブログを更新する(平日のみ)と決めている私にとって、書評は計算できるコンテンツです。一冊読めれば、確実に一記事を更新できるからです。 書評にはコツがあります。私が書く書評が面白いかの判断は皆さんに任せるとして、もし当ブログのような書評を書きたい方は、これからご紹介するポイントを抑えておけば、誰でも書評が書けるはずです。 Tagged! / laszlo-photo 1.「自分が主役」を強く意識する のあらすじを順番に書いて、その都度「私もそう思いました」「共感しました」のような平凡なコメントを付けていく書評が多いです。このパターンの書評は「」の内容が主役になってしまい、凡庸な文章になりがちです。絶対にこういう書評は書かないことです。 個性というのは、ある種の「無理」や「歪み」だと思います。無理や歪みが一切ない整然たるものというのは、

    「おもしろい書評」を書くために必要な7つの知識
    abebe777
    abebe777 2015/05/24
  • ブログを更新する時間帯を工夫してアクセスを増やす方法

    Eternal clock / Robbert van der Steeg ブログのアクセス数と、記事をポストする時間帯は関係があると思っています。ネット利用者が一番多い時間帯を狙っていけば、人の目にとまる確率が高まって、アクセス数もアップするはずです。 では、どの時間帯が一番効率が良いのでしょうか? 利用者数の多い時間帯は? RSSやツイッターのタイムラインは、刻々と更新されていくため、ポストするタイミングによって、反応が違います。極論を言えば、朝の4時にポストしても、ネットを利用している人が少ないので、アクセスはありません。 「インターネット白書2009」のデータによれば、人々がインターネット最も利用する時間帯は、夜の22時がピークであることが示されています。 ツイッターの利用者の傾向(アメリカ)も夜の22時にピークが来ています。ただし、午前中の11時にもピークがあって、9時から23時

    ブログを更新する時間帯を工夫してアクセスを増やす方法
    abebe777
    abebe777 2015/05/22
  • 未来を作る金融!先日のNHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」が神回だった

    2015/5/11に放送されたプロフェッショナル・仕事の流儀が、私にとっての「神回」でした。 時代にあらがう、信念の金融 金融・投資業というと、他人のお金を運用して手数料だけ抜いて、自分の腹は傷まないようなイメージを持っていました。 今回主人公のファンドマネージャーさんは、自分の全資産をすべて自分が運用するファンドで持っています。 自分の信念で投資先を決め、信念に基づいたルールで売買をします。 投資とはなにか?質はなにか?を、考えさせられた番組でした。 徹底的に読まない 主人公の新井和宏さんは、鎌倉投信というファンドのマネージャーです。 お客さんから投資資金を募って運用し、年間10%の運用益を獲得してきました。その一方で、収益の一部を、社会的意義の高いビジネスを行っている中小企業やベンチャーに出資しています。 ファンドの運用ルールはシンプル。 社会的に意義のある企業に投資する 投資先に均

    未来を作る金融!先日のNHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」が神回だった
    abebe777
    abebe777 2015/05/14
  • 「有名になろう」と思わなければ、有名人にはなれない

    歌手や俳優、お笑い芸人といった「有名人」は、テレビ番組一収録するだけで、高額なギャラを手にしている話は、誰もが耳にしたことがあるでしょう。 「有名人になる」ということ (ディスカヴァー携書) ゴールデンタイムのテレビ番組に出演するようなトップレベルの芸能人ではなく、自分の強い分野で、そこそこのポジションでメディアなどで紹介されるような「有名人ビジネス」に興味を持っている人は多いと思います。 やみくもにスタンドプレーに走るのではなく、書の有名人になるための方法論を学んだ上で、チャレンジし続ければ、有名人になれる確率は上がるはずです。 有名になることは怖いことではない 何事にもリスクとリターンは存在します。有名人になることで得られるメリットは大きなものでしょう。しかし、その代わりデメリットも必ず発生します。これは有名人だけに言えることでなく、ビジネスや投資趣味、何にでも言えることです。成

    「有名になろう」と思わなければ、有名人にはなれない
    abebe777
    abebe777 2014/04/29
  • 毎日更新すると、ブログがアクセスアップする理由

    年初の記事で書いたように、ブログを真剣に更新したい方には、基毎日更新をお勧めしています。意図的にネタ切れを起こすことで、自分の心のブレーキを外し、当に自分が書きたいことを引き出すためです。 毎日更新の効果はそれだけではありません。アクセス数アップという、実利もついてきます。 アクセスは4種類 ブログへのアクセス流入は、主に4つのルートがあります。 検索エンジン ソーシャルメディア ブックマーク・リーダー 他ブログ経由 ルート毎に、毎日更新の効果を検証します。 検索エンジン経由 記事を毎日ポストすると、理論的には、検索エンジンからの流入は確実に増加します。文章が増えて、検索されるキーワードが増えるからです。網が広くなるようなイメージを持ってもらうと分かりやすいです。 さらに、検索エンジンが更新頻度が高いブログを高評価する傾向も、アクセスアップを後押ししてくれます。 もし、毎日更新してもア

    毎日更新すると、ブログがアクセスアップする理由
  • 多くの人に愛される「ブログ名」の付け方

    Newseum: Do You Trust Blogs? / rcade 個人ブログを始めるにあたって、ブログ名に「キーワード」を入れるかどうかは、悩みどころの一つです。 ブログの集客のメインが検索エンジンだった頃は、キーワードを入れることが重要でした。検索エンジンからの集客がしやすいからです。しかし、これからは気にする必要はなくなるでしょう。 Blog Marketing Up Close Pen Graphic / Maria Reyes-McDavis 成長スピードに対するリスク 例えば、ブログ名に「iPhone」や「Evernote」といった旬のキーワードを入れると、ジャンルが絞れることで、キーワードに関する情報を求めているファンがつきやすくなります。漫然として日記のようなブログを書くのではなくて、メインジャンルを固定して記事をポストし続ける方が、検索エンジンの検索順位が上位に表示

    多くの人に愛される「ブログ名」の付け方
  • わかったブログ

    漫画「ドラゴン桜」を読みました。最近のドラゴン桜2ではなく、元祖の方です。 ドラゴン桜(1) (モーニングKC) コミック 20年以上前に発行された漫画ですが、今も役立つ受験テクニックが満載です。リスニング対策や科目別の勉強法、そして勉強の...

    わかったブログ
    abebe777
    abebe777 2014/01/19
    好きなブログ。
  • 1