タグ

ブックマーク / yokichi.com (15)

  • 搾取されないためには選択肢を増やすしかない – 愛の日記

    ブラック企業は今後とも蔓延するだろう。政府は今後ともサービスの質を改善することなく増税し続けるんじゃなかろうか。 そう思う理由は、こんな感じ: ブラック企業も、日政府も、慈善事業ではないのでプロとして合理的な取引をしているだけ。取引では、交渉力のある相手が、交渉力のない相手から、限界まで搾取するのが基。 多くの日人には選択肢がないので、交渉力がない。(収入を正当化するスキルがないこと、意思決定時にリスクとリターンのバランスを取れないこと、日語以外で実務上のコミュニケーションが取れないことなど、色々な理由によって。) 僕が思うに、ブラック企業が成立するのは、企業が悪である時ではない。企業は社員の交渉力に応じて自然な反応をしているだけだ。社員がブラックなほどに選択肢がない時にのみ、ブラック企業は成立する。搾取しても、どうせ社員はいいなりで、やめないからである。 税金あたりの国家サービス

    abebe777
    abebe777 2019/10/12
  • 会社の幸せと個人の幸せ – 愛の日記

    今回は、会社の幸せと個人の幸せを混同すると、30過ぎた頃に「こんなはずじゃなかった人生」がやってきて、場末のバーで酒を片手に「現実なんてそんなもんさ」といいながら、氷がグラスに当たってカランという音がしますよ、というお話です。 僕たち人間には、それぞれ人格があり、誰一人として同じ人はいないから、他人と幸せの形が完全一致するなんてことはありえない。当たり前だよね。 一方で、会社組織というのは人間と一緒で人格を持っていると思う。それぞれの会社によって、それぞれの幸せの形をもっている。夢も、ビジョンも、プランも、性格も違う。 別人格である以上、自分の幸せと会社の幸せが死ぬまで100%一致し続けるなんてありえない(個人の起業を除く)のだが、このズレに気づかないと、人生大変な事になってしまう。そのプロセスについて、またお絵かきで説明してみたい。うまくできるかな・・・ 若かりしころ、初めて就職活動をし

    abebe777
    abebe777 2017/06/29
    悩める就活生に読んでほしい記事。
  • 総合偏差値が30台でもハーバードMBAには入れる – 愛の日記

    僕は大学受験時の総合偏差値が30台で、最終学歴はハーバードのMBAである。そんな僕から言わせてもらうと、バカは東大には入れないけど、HBSには入れるかもしれない。 バカが天才と勝負するには、ひとつの戦略しかない。それはバカのひとつ覚えだ。そして、東大に入るにはあれもこれも覚えていないと入れないが、HBSにはすごいことを一つ覚えていれば入れる。腕ききの医師でも、トップダンサーでも、プロスポーツ選手でも、すごければ入れる。他の上位校でも一緒。 ちなみに、偏差値みれば一発でわかるが僕は勉強が嫌いだ。特に暗記はやってもやってもやってもやってもできない。このブログに来てくれているほとんどの皆様より勉強ができない自信がある。皆様のような頭のいい人に僕の気持ちなんてわからんだろう、ぐらいに思っている。 僕はとにかく、嫌いなこと、納得できないこと、興味がないことはできないので、普通の人がやることの多くがで

    abebe777
    abebe777 2016/01/18
  • 頭がいい人の不幸 – 愛の日記

    昔から、よく人の仕事に関する相談を聞く。相手は、僕とは違い、トップの高校を出て、トップの大学をトップの成績で出て、卒業後にはトップの就職先という、ピカピカのキャリアを実現してきた頭のいい皆様が多く、僕などは話を聞くぐらいしかできないのだが・・・。 こういうエリートといわれる業界では、その華々しい表向きにも関わらず、激務に耐えられず、職場で倒れたり、ストレスで病になって病院に行ったり、家庭崩壊したり、という話をしょっちゅう聞く。こうした異常な状態になったぼろぼろの人は当に辛そうで、なんでこんな馬鹿げたことが、こんなに頭のいい人たちに起こるのだろうか、と思ってしまう。 一般化は難しいが、これだけ数が多いところを見ると、ひょっとしたら、彼らは頭がよすぎた結果、何が自分を幸せにしてくれるのかを考えるセンシティビティが退化してしまったのではないだろうか。 頭がいい人というのは、幸か不幸か、何でも

    abebe777
    abebe777 2015/08/25
  • すし太郎 – 愛の日記

    壊れていた自宅のパソコンが復活いたしましたので、ようやくブログが再開できてうれしい!今までメールの返事も滞っていましたが、もし僕から返事がきてないメールがあったら文句言って下さいね。 奥さんファンの皆様お待たせしました。久々のブログは奥さんネタです。 うちの奥さんは、よくわからない「宝物」と称するものを大量に保有している謎の生命体である。何百年前に買ったが「大事だから一度も使わない」という服とかとかあるし。さらによくわからないのが、「切り抜き」とか「チラシ」である。奥さんはこうしたものを目の色変えて収集する性質があるのだが、これがまた増える一方で、捨てないんだ。それで、我が家ではいつも「捨てろ」「あなたにはこの大事さがわからないのよ」みたいなケンカが発生している。 トーゼン宝物の山はボストンに持ち込まれている。日はその中の謎のチラシをひとつを紹介する。 すし屋のチラシだ。 その名もすし

    abebe777
    abebe777 2015/03/09
    涙のケーススタディです。驚きのマーケティング手法w
  • yokichi – 愛の日記

    abebe777
    abebe777 2015/03/09
  • かきもの – 愛の日記

    ここでは以前書いた日記をピックアップしています。 僕のお気に入り すし太郎 奥さんと不思議な豆 こころといのち、生きるということ 病による自殺が減りますように。 (長文) 君が生きていたということ Betsyの話 バレなければ良いという生き方 人間の価値は平均とのずれから生まれる 幸せのキャパシティ Willingness to lose キャリア全般 ドラクエ人生論 搾取されないためには選択肢を増やすしかない 会社の幸せと個人の幸せ 無責任なアドバイス レールを敷く人 失敗のプロ 学生~キャリア初期の方向け 学生にはスキルを 安定した仕事 自分が一生やりたい仕事 それ当にやりたいの? 経験が情熱を生む 人生のスケールを学歴に合わせてはいけない キャリアプランなどない。 失敗だらけのアメリカ就職体験記: アメリカでの就職の話 (1): 内定辞退 アメリカでの就職の話 (2):金融危機

    abebe777
    abebe777 2015/03/09
  • 自己紹介 – 愛の日記

    こんにちは。古賀 洋吉(こが ようきち)です。1975年東京生まれの東京育ちですが、気候のためだけにシリコンバレーに引っ越し、奥さんと子供二人(+豆柴)と暮らしています。天気が良くて家族が元気なら大抵はハッピーです。 なお、変なタイトルのブログですが、このブログは愛とは全く関係ありません。「愛の日記」は僕が子供の頃使っていたネタ帳の名前です。アクセスが増えてしまっていまさらこの恥ずかしい名前を変えられなくて困っています。 ブログにテーマはありませんが、よく受ける人生相談の内容をブログにまとめて書く事が多いです。 日記といいつつあまり更新しませんが、ツイッターもやっているので、ご興味ある方はこちらをどうぞ。 プロフィール 学歴・職歴: 高校時代の総合偏差値30台→奇跡的に明治大学に合格→明治大学卒業生初のハーバードMBA合格。明治大学卒業生初で新卒でアクセンチュア戦略グループに入社。アメリカ

    abebe777
    abebe777 2015/03/09
  • 安定した仕事 – 愛の日記

    最近の学生と直接交流してみると、僕が想像していたよりもかなり安定を重視しているように感じる。だから、クビになったり転職したりしながら生きている僕の人生はやたらリスクが高いように見えるらしく、「そんなリスクとって不安じゃないんですか」「古賀さんの考え方は変わってる」みたいな話をいっぱいもらう。それを見て、正直言うと、「なんだか今の学生は老人になってしまったな」と思う。(もちろん人によるので「学生」とひとくくりにするのは問題があるとは思うけど、割合として)。心配なのはよくわかるし、合理的だと思う。しかし、安定を求める方法が「過去に安定してた企業に今になって入る」じゃ、むしろ不安定まっしぐらに見えるわけでありまして。

    abebe777
    abebe777 2015/03/04
    安定を求めることが実は一番リスクが高いという罠
  • 就職先の人気ランキング – 愛の日記

    Fortuneで100 Best Companies to Work For が発表された。アメリカの会社にとって、こういうランキングに掲載されるのはとても誇らしいことであり、リクルーティング担当の自慢のネタである。 ところが、日ではあまりこういう「すでに就職した人によるランキング」はあまり興味をもたれない。多くの人が転職しないので、そもそもあまり重要ではないのかも。代わりに大事になるのが、「新卒の就職先人気ランキング」だ。こういうのはいっぱいあって、これとかこれとかこれとか、いろいろなところが発表している。 そもそも「他人がやりたいことランキング」で仕事を決めること自体が意味不明という話もあるが、そうでなくとも社会人経験ゼロの学生による人気企業ランキングを参考にするのはどうだろうか。自分を振り返ると、大学生時代の自分の思考レベルで将来を決めるなんて恐ろしい。 ちなみに、こうした日の新

    abebe777
    abebe777 2015/03/04
    “一番不安定なのは、このランキングにあるような「安定しているように見える」構造的な衰退企業”
  • レールを敷く人 – 愛の日記

    時代が変わって、マニュアル通りに努力しても、マニュアルに書いていない事が起こるようになった。言われたとおりに勉強したのに就職氷河期だし、言われたとおりに「人気の会社」に入ったのに会社は傾くし、言われたとおりに仕事をしてきたのに転職時にアピールする事がない。困った・・・ 今がチャンスだな、と思う。 時代が変化している流動的な時にこそ、それまで弱い立場にいた人にもチャンスが回ってくる。過去の思考パターンを捨てられない人たちがパニックに陥っている間こそ、これから面白いチャンスがまわってくると思う。 日には新しい船を 日が「沈み行く船」なのはみんな知っている(船=老朽化した枠組み=戦後に作り上げられた政治システムや経営システム)。この古い船はもう今の荒波を渡れなくなり穴だらけになった。残念ながら、穴を塞ぐにも水が入りすぎていて、この船を救うことは手遅れだろう。 日という、僕たちの大きな船。こ

    abebe777
    abebe777 2015/03/04
    急ピッチでレール敷いてく。
  • 愛の日記 – from Silicon Valley

    愛の日記読者の皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします❤️ みんなにとって、いいことがある年になるといいな。苦労している友達もたくさんいるけど、いろんなことがうまく行きますように。僕は、そうだなぁ。ちょっとここのところ働きすぎちゃってる気がするので、今年はもうちょっと人間らしく生きよう。健康第一! 。。。 いや、お前の言いたいことはわかる。 何が読者だ、どれだけ更新してないんだと。そして何を富士山の前でバイクと一緒にカッコつけてんだと 笑。 わかる。わかるんだけど、とりあえずそれについてはおいておこう。ほら、そこをいじられるとまた書きにくくなるじゃん?とりあえずさ、ハードルを下げよう、ハードルを。とりあえず、最近どうしていたか、ぐらいから始めようか。 Read more http://yokichi.com/wp-content/uploads/2021/09/

  • 学生にはスキルを – 愛の日記

    今回は学生時代のバイトについて書いてみる。 僕が就職するときはすでに氷河期だとか言われていた頃だったが、その後も多少の変動はあるが就職活動は大変になる一方。とても厳しい時代がきたものだ。 でも、そういう時代だからこそ、貴重な大学生の時のバイトを通じて、たくさん勉強するといい、と僕は思っている。 実は、僕は大学生時代に就職活動をほとんどしていない。アクセンチュアの戦略グループしか入りたい会社がなかったので、そこと、一応別の外資系経営コンサルティングを一社受けたぐらいだ。両方とも、わりとあっさり内定をもらえた。 もちろん、運もよかったと思うが、おそらくアクセンチュアの戦略コンサルタントとして僕の大学から新卒で入ったのは僕が初めてだったと思うので、きっと運だけではない・・・かも。 じゃあ何が大事だったかというと、きっと即戦力となるスキルだったのではないだろうか。 僕は大学生のころ、仕事ばかりして

    abebe777
    abebe777 2015/03/04
  • MBAとはどういう教育なのか – 愛の日記

    今日はアメリカのMBA(経営学修士)に関するお話をしてみたい。 MBAを取得すると年収が上がりやすいのもあって、生活費含めて二千万円ぐらいかかるくせにアメリカではMBAは人気の学位である。でも、日からの合格者は少ないので、実態がわかりにくく、なんかお高くとまっているイメージがあるので批判の的になりやすい。「MBAは時代遅れ」とか「自己啓発セミナーみたいなもんだ」とか「MBA卒を採用したけどあいつら使えない」と批判をすると頭よさそうでオシャレでクールな感じだ。しかし、こういった話はほとんどがMBAを持っていない人の想像に過ぎず、実際はどういうものなのかわかりにくい。 結局、MBAとは何をする場なのか。今日はそんなMBAの実態について卒業生のおじさんの考えを語ります。(注:ハーバードに行ったのでハーバードの経験がベースになっていますが、学校によってフォーカスに違いはあります) MBAとは【決

  • ドラクエ人生論 – 愛の日記

    先日ツイッターで、ドラクエにたとえて人生を語ったら、皆さんにまとめて頂いたり、記事にしていただいたりしていたので、いまさらですがネタ的に自分のブログにも転載しておきま~す。 男だったら、* ドラクエやりおわったら、自分のレベルをあげて呪文のかわりに英単語覚えてゴールド稼いで別の大陸に行くだろ、フツー。 レベル1のときから住んでいる町から出ないで良いのか? その町から出られないのは、ふつうは仕事や家族の問題ではなく、自分のレベルが低いからだ。 子供の頃はドラクエでワクワクするハートがあったのに、当の自分の話になると「できない、やりたくない」とか言われても、信じられないね。 快適な生活を送ってるのは、スライムばっかり倒してるからだろ。 戦わないやつに会心の一撃は出せない。 呼んでもらえないと旅に出られないやつぁ、いつまでたってもルイーダの酒場でレベル1だよ。 仕事を頼まれたら、お城の王様に用

  • 1