タグ

ゲームとustreamに関するabebetaroのブックマーク (2)

  • ManyCam+Ustreamで、PCの最大解像度より低い解像度のフルスクリーンゲーム映像を配信する方法(改訂版) - おれはおまえのパパじゃない

    なんつーか恐ろしく需要の限られたTipsですけどもね、こういうの、書いておくと必ず誰かの役に立つので書いておきますよ。SoftCamはなんか使いづらいしかっこわるいし。 9月5日にGPUの設定関連について書き直しました まずManyCam+Ustreamで「今遊んでるPCゲーの映像をリアルタイムで配信(スクリーンキャスト)する方法」については「ManyCam - UstreamまとめWiki」あたりを読んでください。Ustreamのアカウントをとって、ManyCamをインストールすればもう一瞬で出来ます。アホほど簡単です。 で、ManyCamというソフトカメラはデスクトップのフルスクリーン状態しか撮影できない仕様になっていまして、ウィンドウモードで起動したゲーム画面だけを配信するとかはできません。さらに、俺のPCは最大解像度1920*1200なんですけど、1280*1024のフルスクリーン

    ManyCam+Ustreamで、PCの最大解像度より低い解像度のフルスクリーンゲーム映像を配信する方法(改訂版) - おれはおまえのパパじゃない
  • (今度こそ)リネ2をカメラ不要でライブ中継しよう! - 24-Hour Survival

    というわけで出来ました(´・ω・`)ノただいまテスト配信中です。レポートを書いてる最中なので突っ立ってるだけですがどうぞ。結論としては、LBTGさんに紹介していただいた「VH Screen Capture Driver」で実現できました。15日間限定のSoftCamと違い、フリーウェアなのもポイント高いです。ただ、どちらにせよ「Alt+Enter」でウィンドウモードにしないと建物が点滅してしまうことには変わりがない模様。というわけで、以下に手順まとめ。「Ustream.tv」の準備Ustreamは、ライブ映像を手軽に配信してくれるウェブサービスです。いわば、ライブ版「You Tube」だと思っていただければ。普通は、PCにウェブカメラを繋げて自分の部屋の様子を中継したりするのですが、今回はこのサービスを使ってリネ2をプレイしている様子を配信してみます。Ustream.tvでアカウントを取る

  • 1