タグ

2009年11月5日のブックマーク (2件)

  • neue cc - UstreamでFlash Media Encoderを使って高画質配信するためのまとめ

    昔々、このサイトがゲーム系サイトだった(気持ち的には今も!)頃に、少しUstreamを使ってゲーム配信していたことがあったのです。その頃は画質散々、フレームレート散々で到底実用にならず、次第に縁も遠くなってしまいました。そんなこんなで、暫くお休みしていた間に、何やら外部エンコーダーを使って高画質配信が出来るようになっていたので、手法や設定などのメモをまとめてみました。ゲームだけに限らず、デスクトップ配信や勉強会配信にも適用できると思いますので参考にどうぞ。 とりあえず実際の配信結果を一つ。私はエンコード関係を確かめるときはGeometry Warsを使っています。エフェクトが激しくてエンコーダー泣かせなので。綺麗な画質、とは言えないものの十分見れる画質(そうか?)とフレームレートが確保出来ています。エンコーダーに優しいソースならもっと綺麗になります。たとえばエンコーダー泣かせの対極である静

  • ManyCam+Ustreamで、PCの最大解像度より低い解像度のフルスクリーンゲーム映像を配信する方法(改訂版) - おれはおまえのパパじゃない

    なんつーか恐ろしく需要の限られたTipsですけどもね、こういうの、書いておくと必ず誰かの役に立つので書いておきますよ。SoftCamはなんか使いづらいしかっこわるいし。 9月5日にGPUの設定関連について書き直しました まずManyCam+Ustreamで「今遊んでるPCゲーの映像をリアルタイムで配信(スクリーンキャスト)する方法」については「ManyCam - UstreamまとめWiki」あたりを読んでください。Ustreamのアカウントをとって、ManyCamをインストールすればもう一瞬で出来ます。アホほど簡単です。 で、ManyCamというソフトカメラはデスクトップのフルスクリーン状態しか撮影できない仕様になっていまして、ウィンドウモードで起動したゲーム画面だけを配信するとかはできません。さらに、俺のPCは最大解像度1920*1200なんですけど、1280*1024のフルスクリーン

    ManyCam+Ustreamで、PCの最大解像度より低い解像度のフルスクリーンゲーム映像を配信する方法(改訂版) - おれはおまえのパパじゃない