2014年7月20日のブックマーク (5件)

  • 世界中から嘲笑されている日本の議員 政治三流は過去の話、いまや五流以下か~今週のランキングから | JBpress (ジェイビープレス)

    あの価格なのだから、「そんなにまずくはないじゃないか」というのが多くの日人の素直な感想ではないかと思う。 しかし、一時の成長が見られなくなったのは、やはりこの記事が指摘するように企業を永続させることの難しさなのかもしれない。 2位に入ったのは兵庫県議会で発覚し世界から失笑を浴びたあの事件政治三流と長らく言われてきたが、近年、凋落ぶりは著しいようだ。 政党交付金を支給するようになって、いわゆる普通の庶民が政治家になれる可能性が高くなった半面、政治より自らの生活を優先する政治家が増えたこともその大きな原因だろう。 そういう政治家が増えれば、自らを律することも難しくなり、政治がますます退廃へ向かってしまう。 政党交付金をやめられないのだとしたら、難しくてもこうした詐欺まがいの行為に対しては厳罰を加えるような法整備が必要だろう。 一方で私たちも選挙に対して安易に考えるのはそろそろやめるべきだ

    世界中から嘲笑されている日本の議員 政治三流は過去の話、いまや五流以下か~今週のランキングから | JBpress (ジェイビープレス)
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/07/20
    間違いなく三流どころではない。
  • 時事ドットコム:配置転換100人取り消し=希望退職に応じない社員−リコー

    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/07/20
    安易に採用するからこうなる。出向や配置転換できないとどうなるんだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    冷房効いてます、遠慮なく涼みにどうぞ!新潟市の薬局やコンビニ、公共施設など408カ所「コミュニティオアシス」として開放 ポスターやのぼり旗が目印

    47NEWS(よんななニュース)
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/07/20
    夏休みは海外旅行だよね。あ、公費か。報告書は作られるのだろうか?
  • 国政ではなく、「地方議会・地方議員」にこそ注目すべき!(原田 謙介) @gendai_biz

    一部の地方議員に対して危機感をもっている 最近、地方議員の不祥事や、お粗末な地方議会のニュースが続いています。世界中から反響がある例もあり、「こんな議員がいていいのか?」「税金をもらっておきながら何をやっている」というような厳しい声が多く見受けられます。 しかし、自分はこの状況を聞いても特に驚きません。なぜなら、その程度のレベルにいる地方議員が多くいることをすでに知っているからです。もちろん危機感をもっており、この状況を変えたいと思っています。 自分は国会議員事務所でのインターン時代・学生時代の活動(学生団体ivote)、現在のNPO法人YouthCreateの活動などを通じて、多くの議員と接点を持ってきました。その過程で地方議員・地方議会のレベルの低さを感じているのです。政策をつくり、有権者の生活を支え、まちの未来をつくるという政治家としての能力だけでなく、一人の人間としてもどうかと思う

    国政ではなく、「地方議会・地方議員」にこそ注目すべき!(原田 謙介) @gendai_biz
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/07/20
    沖縄は争点があるのでまだましと思うけど、地方議員と交流したら面白いだろうな。
  • 日本的働き方における「フレキシビリティ」の矛盾 - 社会学者の研究メモ

    シノドスに「男女雇用機会均等法では「共働き」を実現できない」という記事を掲載させていただいた。そこでは、育児期の制度的手当をし、採用・昇進(昇格)に際しての男女差別を排することで(従来の)男性的働き方に女性を引き入れようとしても、結果的には女性の「活躍」は実現されず、性別分業は維持されるだろうと書いた。 その背景にある働き方の特徴についてはそれほど詳しく書いていなかったので、ここで補足しておく。 日的な働き方の特徴の一つに、社内で人員をフレキシブルに配置できる、というものがある。職務内容や勤務地がはっきりと決められていないため、内部労働市場が活発になり、経営者は事業の縮小や新規展開にあわせて人員を柔軟に配置換えすることができる、ということである。1970年代以降の経済成長率の低下に際して欧米諸国では大量失業が生じたのに日では失業率(特に若年者失業率)がそれほど高まらなかったのは、余剰労

    日本的働き方における「フレキシビリティ」の矛盾 - 社会学者の研究メモ
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/07/20
    これはすごくよくまとまっている!今の働く環境の矛盾をついている。