2019年5月23日のブックマーク (11件)

  • 動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】

    はてなブックマーク - 「動物はおかずだ」デモに関して(1) - 道徳的動物日記 これね。 当に毎度毎度アニマルライツやヴィーガンの話題になると同じ稚拙な反論をする人たちが次から次へと湧いてくる。 何度説明してもどこ吹く風で延々と無知の再生産がなされてる状況、いい加減どうにかならんもんかね。 という事で、ブコメにある典型的な無知や勘違いに基づく反論たちをピックアップして解説していきます。 植物も生きているという反論動物の権利を主張するのに、植物の権利はどうして認めないの? っていつも思うんですよね。動物をべるのはダメで植物はいいっていう話は、まったく筋が通らない。自己欺瞞から目をそらすのをやめてほしい。植物をべるのは可哀そうだから霞をべよう。植物や微生物は殺してもよいのでしょうか?そもそも、他者を殺す「権利」を、我々は当然に付与されているのでしょうか?ヴェジタブルライツ運動がそのう

    動物の権利に対する稚拙な反論について【追記あり】
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    ほんとにアニマルライツ的な論拠で世界を変えたいなら植物オンリーのおいしいレシピを紹介していくのが最もフリクションがない道だと思うのよ
  • 「漫画は話と絵じゃない!」「絵の力よりも実は『演出力』」 構成と演出の重要性を、LIAR GAME作者の甲斐谷忍先生がタイプ別に解説!

    甲斐谷忍@2巻8月19日発売!カモのネギには毒がある @mangakap 「編集者に漫画を見てもらって、批評をもらったのですが、何が問題なのかいまいちわからない」という意見を多く聞いたので、ざっくりと表にしてみました。ちなみに 「話」「構成」「演出」ともに10点満点です。 pic.twitter.com/pjOYIM6dud 2018-01-31 13:12:08

    「漫画は話と絵じゃない!」「絵の力よりも実は『演出力』」 構成と演出の重要性を、LIAR GAME作者の甲斐谷忍先生がタイプ別に解説!
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
  • トランプ氏大相撲へ 千秋楽で急須と湯飲みが使えなくなる? | 毎日新聞

    急須と湯飲みをのせた盆を手に、客席を慌ただしく動き回る相撲案内所の出方=東京・両国国技館で2019年5月21日、藤井達也撮影 米国のトランプ大統領の大相撲観戦で相撲茶屋が困り顔だ。警備上の理由から「茶屋なのに茶が出せない」とぼやいている。 相撲案内所、通称相撲茶屋は、日相撲協会から一部の入場券の販売を委託され、購入した観客に飲物、土産物の販売や湯茶の接待を行う。出方と呼ばれる、たっつけばかま姿の従業員が、急須と湯飲みを載せた盆を升席に運ぶのはおなじみの光景だ。 この急須や湯飲みが割れ物であることが問題視された。割れ物は凶器になる可能性もあるため、千秋楽は客席への持ち込みが禁止される。瓶入りのビールやワインも同様で、案内所関係者の間では、「パリンと物が割れる音がしただけで米国のシークレットサービスが身構えるらしい」といううわさも飛び交う。ペットボトル入りのお茶は販売できる見込みだが、「普

    トランプ氏大相撲へ 千秋楽で急須と湯飲みが使えなくなる? | 毎日新聞
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    下の席に行ったことないからそういうサービスあるの知らなかった勢です。缶ビール飲んどけよ
  • 無限にはてブに書き込んでるやつ、いつ仕事してるの?

    暇なの?

    無限にはてブに書き込んでるやつ、いつ仕事してるの?
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    これからがんばるよ
  • ひき逃げの疑い 87歳の福井放送元社長を逮捕 | NHKニュース

    福井市内の国道の交差点で22日、福井放送の87歳の元社長が運転する乗用車が軽ワゴン車と衝突し、相手の女性がけがをする事故があり、元社長がその場から逃げたとしてひき逃げの疑いで逮捕されました。警察の調べに対し、「物を踏んだだけだと思った」と容疑を否認しているということです。 警察によりますと、坪田元社長は22日午後4時前、乗用車を運転して帰宅中、福井市大宮の国道416号線の交差点で40歳の女性が運転する軽ワゴン車と出会い頭に衝突し、その場から逃げたとして、ひき逃げの疑いが持たれています。 軽ワゴン車を運転していた女性は、首をねんざするけがをしたということです。 警察は、女性が覚えていた車のナンバーをもとに捜査し、23日未明に坪田元社長を逮捕しました。 調べに対し「衝撃はあったが物を踏んだだけだと思った」などと容疑を否認しているということです。 逮捕を受けて、福井放送は「弊社役員が逮捕されたこ

    ひき逃げの疑い 87歳の福井放送元社長を逮捕 | NHKニュース
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    くっセーー!!上級臭えぞこいつ!!(既に差別みがうまれてる)
  • 維新、長谷川氏の公認停止 | 共同通信

    維新の会は23日、参院選に擁立する予定だったフリーアナウンサーの長谷川豊氏が差別発言をしたことを受け、当面、公認停止にすると決めた。

    維新、長谷川氏の公認停止 | 共同通信
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    当面よかった
  • 婚活女性(32)「周りで逆に1000万切る人探す方が難しいし、東京住んでて普通の四大出て普通に就職したら30歳で800万いかない人男女ともにレアすぎて笑う」

    果穂 @sakura_rih 年収1000万は日人口の15%(だっけ?)だからそれを望むのは無理みたいな理論あるけど、MARCH卒大手企業就職のわたしの周りで逆に1000万切る人探す方が難しいし、そんな合コン出会ったことない。 東京住んでて普通の四大出て普通に就職したら30歳で800万いかない人男女ともにレアすぎて笑う 2019-05-22 02:08:42

    婚活女性(32)「周りで逆に1000万切る人探す方が難しいし、東京住んでて普通の四大出て普通に就職したら30歳で800万いかない人男女ともにレアすぎて笑う」
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    それ自分の婚活力の低さを主張してないですかね
  • 正しいヴィーガンだけど正しいから死ぬことにした

    飼育、屠殺は動物を苦しめるから畜肉をすべきではない わかる 同様の理由でたまごや乳製品もすべきではない わかる 同様の理由で動物を利用する衣料品や医薬品を使用するべきではない わかる 意思に反して命を奪ってはいけないので狩猟された肉や魚もすべきではない わかる 同様の理由で採集することによって植物の命を奪う野菜もすべきではない わかる 落ちた果実を採集することによって来その栄養を得るはずだった生物の命を奪うことになるのですべきではない わかる 自然破壊につながる水道水やミネラルウォーターを飲むべきではない わかる 地下水の利用は自然破壊につながるので湧き水は飲むべきではない わかる 川の水や雨水を利用するのは生態系に影響を与えるので飲むべきではない わかる 酸素を吸収し二酸化炭素を排出するのは生態系に影響を与えるので呼吸すべきではない わかる 全部わかる 人間らしい、正しい、善

    正しいヴィーガンだけど正しいから死ぬことにした
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    べきを他人に強いなければそれで良いのよ(読まずに)
  • お知らせ - お詫びと訂正『えんとつ町のプペル』 単行本 | 株式会社 幻冬舎

    【緊急企画】草川拓弥さんからの特別プレゼント‼感謝の気持ちを込めた「Thanks Bookmark」を200名様と、イベント使用のサイン入りポスター「Thanks Poster」を3名様に!

    お知らせ - お詫びと訂正『えんとつ町のプペル』 単行本 | 株式会社 幻冬舎
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    見城徹って一人称が見城徹なんだ。かわいい
  • WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース

    フォロワーの数が仕事や報酬に直結するSNSのインフルエンサーの世界。そのフォロワーを購入して水増しする行為がインスタグラムの一部のインフルエンサーの間で行われている実態を取材した記事を21日に掲載した。 News Up「私は“水増しインフルエンサー”」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011924131000.html では水増ししたフォロワーはどこからやってくるのか。売買しているのはどんな業者で、どのようなからくりになっているのか。取材で購入した3万人のフォロワーを徹底追跡すると、その一端が見えてきた。 (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・田隈佑紀・藤目琴実、ディレクター 中松謙介) フォロワーを売っているのはどんな業者なのか。「フォロワー購入」とネット検索するだけで、数多くの業者が見つかる。 インスタグラムをはじめ、You

    WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
  • お勧めの完結済み漫画

    特に順位無しで俺が電子書籍や蔵書として購入した、漫画喫茶で読んだ、完結済みのおすすめ漫画を紹介。 リストにない面白い漫画があれば教えて欲しい。 特に順位はつけないので出て来た順序は適当と思ってくれたら。 (追記) すみません。三月のライオン、終わってないんですね。リストから消しときます。 (追記2) ブコメありがとうございます。いろいろ参考にさせてもらいます。そう言えば、手を出してないなぁって漫画もあるんで、Kindleで漁ってみます。 読んだけど、好きでも嫌いでもないので上げてない完結漫画もわりとあったりします。ブコメに上がってるのだと、フルアヘッドココやBASARA、シュトヘル、皆川作品全般は、そんな中に入ってる感じです。 ブコメに上がってないものだと、銃夢、ナルトとかBLEACHとかカイジ、金色のガッシュベル、戦国妖狐、ソウルイーター、るろうに剣心とかの著名どころもそんな感じですかね

    お勧めの完結済み漫画
    abinosuke
    abinosuke 2019/05/23
    ヴァニラフィクションを挙げておきたい