タグ

tipsとblogに関するabitのブックマーク (11)

  • はてなダイアリー → Bloggerへ移行してみる - 左斜め45度

    非公開サイトはどこのサービスがいいのでしょうか? に関して、kuma_hatiさんから教えていただいたGoogle Bloggerを調べてみました。 確かにファイルボックスは無いようですが、それ以外の点は全てクリアできそうです。 ただ、ここまで登録されたコンテンツはどうしよう… 移行できますよね。 Bloggerでインポートできるファイルは、xmlファイルのみです。 一方、はてなダイアリーからのエクスポートは「はてなの日記データ形式」「Movable Type形式」「CSV形式」の3つです。この中で、xmlでエクスポートされるのは「はてなの日記データ形式」ですので、これでエクスポートし、Bloggerでインポートしてみました。 結果は:エラー! 互換性はなさそうです。 コピペするか?いや画像ファイルなんかはどうするの?再度アップロードする? いや、絶対コンバータがあるはずだ! … とググっ

    はてなダイアリー → Bloggerへ移行してみる - 左斜め45度
    abit
    abit 2010/12/07
    MovableType2Blogger conversion utility は初出の時期からは結構改善された模様
  • http://blog.gapps.net/?page_id=2

  • 関西人ブログ Chromeのプライバシー対策と日本語化(SRWare Iron)

    2度ほど Google Chrome の記事(1/2)を書きましたが、このブラウザのもっとも心配なところは Google にいろいろと情報を送信しちゃうところです。プライバシー問題として方々で話題になっていることなんですが、この心配を解消するモノが登場しました。 SRWare Iron です(英語)。簡単に言うと「Chrome からプライバシー情報の送信を排除したブラウザ」と言えばいいでしょうか。ついでに言えば Chrome の最新ベータ版 0.2.149.30 で使われているレンダリングエンジン WebKit のバージョンが 525.13 のところを、Iron では少し新しい 525.19 を使っている点で若干の進化はあります。 ただし Chrome の Devチャンネル限定最新版の 0.2.153.1 でも WebKit 525.19 を使っています。これは Iron が Chrome

  • Windows 高速化,EeePC,ネットブック カスタマイズ・改造・便利なオプション紹介

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 今日のMovable Type 4.1:超簡単!見よう見まねで覚えるMT4.1テンプレート分割方法: 世界中の1%の人々へ

    トップ > Movable Type > 今日のMovable Type 4.1:超簡単!見よう見まねで覚えるMT4.1テンプレート分割方法 MT4.1はテンプレートを分割できないとポテンシャルを引き出せない MT4.0は不完全な代物であったから、「まだ安定してないですから…」とか顧客先にいいわけができたが、MT4.1は完成度も高く、MT3.3x系と比べると比較にならない高機能だ。となれば、Movable Typeで糧を得るなら、テンプレートの分割を覚えるなければ未来はない。 技術的な説明抜き、見よう見まねで覚えるテンプレート分割方法のはじまり、はじまり 今日のコラムはテンプレートをどうしても分割できないという人に贈る。『理屈抜き見よう見まねで覚えましょう』といういい加減なやさしいテンプレート分割教室。MTSetVar、MTSetVarBlockがよくわからない方でもOK!でも、たぶんに

  • MT4で日本語を用いたタグクラウドがおかしい・~が出ない問題点

    2007年11月21日 22:47 | Writer: yoshi | 記事文 | コメント(14) | トラックバック(3) MT4で日語を用いたタグクラウドがおかしい場合がある。 あと、特定の文字「~」などが出ない問題点がある。 この解決方法について調べてみた。(※この記事は、わたしの環境の場合(デジロックのCoreServerの場合)で書いております) 症状 こちら(http://www.apstars.com/blog/211movable_type4/mt3mt4_1.php)に書いている通り。 わたしの場合は、サーバーを引越しし、過去のMT3ブログのデータをMT4へインポートしたときに気づいた。 日語のタグが変谷建では各エントリへ日語タグをつけていた。それでタグクラウドを生成して実装していた。よーく観察すると、最後のタグのみタグが正常で、他は同じ名前のタグがダーっと出て

  • MTOS-4.1-jaパッケージの作り方 - Ogawa::Memoranda

  • MTOSリリースと日本語化手順

    MTOS(Movable Type Open Source)がリリースされました。 MTOS: Movable Type オープンソース・プロジェクト Movable Type の進化を、さらに加速するための、新たなチャレンジです。2001年の誕生以来、Movable Type はコミュニティーと共に進化を続けてきました。インターネット上で公開されている、豊富なプラグインやテンプレートに加え、いただいたバグレポートやフィードバックも、製品の開発における重要な位置を占めています。このたび開始されるオープソース・プロジェクトは、このような活動を、より一層押し進めることを目的としています。 具体的には、『Movable Type コア部分の、GPL による公開』と『開発プロセスのオープン化』をおこないます。拡張性の高い Movable Type 4 の新アーキテクチャと、オープンソースの開発スタ

    MTOSリリースと日本語化手順
  • ウノウラボ Unoh Labs: ブログパーツ貼り付けタグのまとめ+Googleガジェット@はてな

    ごらんの通りこれらのタグは、一部例外を除き少なくとも上表にあるブログサービスでは、すべてOKかすべてNGかのどちらかで、つまりこれらのひとつがNGなら他のタグもNGであるようなので、どのタグを選択するか、ブログサービス側の制限を考慮して悩む必要はないようです。 そうするとFlashオブジェクトの表示は、「Internet ExplorerでのActiveXコントロールのアクティブ化問題」を考慮するなら、OBJECTタグを直接記述するのは避けて、JavaScriptで行ったほうがよいのかなと。 全般的な留意点 貼り付けコードはブログの投稿設定などに影響されないように配慮しておく必要があります。特に、サイドバーだけではなく記事文中にも貼り付けられることを想定している場合は、以下の設定は、殆どのブログサービスで記事文の投稿についてはデフォルトでONの筈なので、こうした設定に影響を受けないもの

  • アシタノ! はてなスターをFC2ブログにつける方法

    巷で大不評の「はて☆すた」こと「はてなスター」ですが FC2ブログにも付けることができます。 画像を変更すると言う小技まで実現できたので (↑でハートが表示されていると思います)、 その方法もメモとして残しておくことにします。 □予備知識 この「はて☆すた」ですが、デフォルトだとh3タグに寄生します。 記事タイトル部にh3タグが無い場合は一工夫必要です。 □初級 [条件]テンプレートの記事タイトル部がh3タグで囲まれている 例) <h3> <a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>"><%topentry_title> </a> </h3> ⇒このような人はラッキーです。テンプレートの</head>の前あたりに <script type="text/javascript" src

  • 「はてなスター」を(苦労して)付けてみました w 囚人022の避難所

    はてな」のアナウンスを読むより先に、takkunさんのところの記事で、「はて☆スタ」というのが出たらしいと知りました。 はてなスターは、既存のブログにワンクリックでが付けられる、あなたのブログをもっと楽しくするサービスです。はてなダイアリー以外のブログサービスでもご利用になれます。 ・・・ってなことを、はてなさんが始められたので、はてな界隈では微妙な評価のようですが、はてなの各サービスへの依存度が高く、交流のあるかたも“はてな村”に多くいらっしゃる私のことなので、とりあえず付けてみようかな、と。(っていうか、ただの物好き?) ここの説明を読むと、「head~/head」の間のあたりに指定のスクリプトを貼り付けろ、ということらしいので、とりあえずやってみましたが・・・。 「・・・?」 FC2ブログでは、「テンプレートによってカスタマイズが必要です」と書いてあるとおりでした。このテンプレート

  • 1