タグ

2009年5月24日のブックマーク (1件)

  • 判断するということ - プログラマーの脳みそ

    僕はシステムの開発を生業にしているのだけど、普段何をしているかと言えば「判断」をするのが仕事というむきがある。 というのも、システムを作る過程において、やりたいことというのがぼんやりと示されるだけで、それをどのようにやるのかを決めなくてはならない。また、作っていく過程で発覚する技術的な問題点、設計のミスなどをどういうふうに対処するのか、そういうことを誰かが決めなくてはならない。 誰かが決める。この誰かというのが問題で、現場で勝手な判断をしたらそれは当然怒られるわけだし、かといってすべての判断を上へ上へと全部投げて、指示がないことには何もできません、なんて人は使えない。いや、なんたらと鋏は使いようとも言うけども。 結局、自分が任されている範囲で、上がってくる問題をどう対処するか判断して、指示を出さなくてはならない。手に余る事項は上に投げなくてはいけない。Javaで言うところのtry-catc

    判断するということ - プログラマーの脳みそ
    abk
    abk 2009/05/24
    手元に材料を持っているだけでなく、それを踏まえて判断を下せる人物に人は信頼を置くという話。