タグ

2009年4月12日のブックマーク (4件)

  • DSで生活が便利になる――任天堂・岩田聡社長と宮本茂専務、ゲーム機の現在と未来を語る

    任天堂の岩田聡社長と宮茂専務は4月9日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見を行った。ビデオゲーム市場動向や米国でのニンテンドーDSi(以下、DSi)の販売状況についてや、『Wii Sports Resort』の発売日や京都文化博物館で実施されるニンテンドーDS(以下、DS)を利用したガイドサービスについても言及した。以下、詳しく紹介する。 ここ2年のビデオゲーム市場拡大は任天堂のプラットフォームで起きた 岩田 日外国特派員協会でお話しするのは今回で3回目です。1回目は2004年12月でDSをリリースした時、2回目は2006年12月でWiiをリリースした時でした。 それ以来、世界のビデオゲーム市場は大きな変化を経てきました。最も大きな変化はビデオゲームのユーザー層の拡大です。これまでビデオゲームをすると思われていなかったような人たちが、今ではDSやWiiで遊んでいます。任天堂がゲーム

    DSで生活が便利になる――任天堂・岩田聡社長と宮本茂専務、ゲーム機の現在と未来を語る
  • vim vimgrepやmake後にQuickFixウィンドウを自動的に開く方法

    vimで文字列の検索(grep/vimgrep)をしたり、コンパイルなどの ためにmakeを実行します。 :vimgrep printf % :make と言ったことです。 :copen すれば、QuickFixウィンドウを表示することができ、見つかった文字列や コンパイルエラーなどの表示をリストで見ることができます。 コマンドを打つときに :vimgrep fork %|cwin とすれば、明示的にQuickFixウィンドウをはじめから表示することも 可能ですが、これは面倒です。毎回、5文字を余分に打たなければなりません。 1万回やったら、5万キャラクタも打ってることになります。 流石に5万キャラクタを入力する総合計時間は、 1分間に200文字しか打てないと仮定した場合、 250分程度です。つまり4.1時間ぐらいです。 4時間あれば、なにか1つプログラムが書けてしまう勢いです。 そこで、

    ablabo
    ablabo 2009/04/12
  • YouTube - Sylvie Guillem - Boléro (Tokyo 2009)

    シルヴィ・ギエム - ボレロ 東京バレ工団公演ベジャ-ル追悼ガラ Joseph-Maurice Ravel Maurice Béjart

  • Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー

    というのを作ったので自己紹介します。 2月頃から、コンピュータでアニメ顔を検出&解析する方法をいろいろ試しつつ作っていて、その成果のひとつとして、無理やり出力したライブラリです。 はじめに はじめにざっとライブラリの紹介を書いて、あとのほうでは詳細な処理の話を僕の考えを超交えつつグダグだと書きたいと思います。 Imager::AnimeFaceでできること Imager::AnimeFaceは、画像に含まれるアニメキャラクター的な人物の顔の位置を検出し、さらに目や口など顔を構成する部品位置や大きさの推定、肌や髪の色の抽出を簡単に行うことができるライブラリです。 これらが可能になると、 画像から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 動画から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 自動的にぐぬぬ画像が作れる 自動的に全員の顔を○○にできる 顔ベースのローカル画像検索 など、最新鋭のソリューシ

    Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー