2020年12月26日のブックマーク (2件)

  • 「うまい文章を書ける人」は “この3つ” を決してやらない。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    日々のメールに大事な企画書。ビジネスのあらゆる場面で必要とされるのが文章力です。書き方ひとつで知的な印象を与えたり、相手を納得させることができたりと、文章がうまい人には多くのメリットがもたらされます。 しかし、うまい文章を書きたくてもどうすればいいかわからない方もいると思います。物事を上達させたいとき、「これをしなさい」に頼るのはよくあることですが、今回は逆に「これをやめなさい」というコツを3つご紹介します。文章をうまく書くために「やってはいけない」こととは、なんなのでしょうか。 1. いきなり書き始めてはいけない あなたは文章を “一発番” で書いてはいませんか? 1つめのNGは「いきなり書き始める」です。たとえば、「自社の強み」をアピールする文章を書くよう頼まれ、いきなりキーボードに向かって書き始めたとします。うちの会社にはこういうこだわりがあって、そこにはこういう理念があって、それ

    「うまい文章を書ける人」は “この3つ” を決してやらない。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    absolute-myself
    absolute-myself 2020/12/26
    これを書いている人がうまくないので、単純に信用性にかけるかも。実際には本当にうまい人はどんな書き方でも、読み続けたい持っていき方をしますよね。
  • HYDE:DEFEAT ~生き残るための試練に負けることは許されない~

    absolute-myself
    absolute-myself 2020/12/26
    激しさの中に、決して敗北することを認めない意思。思いも含め、ツアー前日にリリースされる曲は、ライブの大きな起爆剤になるのは間違いがなさそう。ヘビーでありながら、クリアでバランスのいい音もポイントです💥