2016年7月28日のブックマーク (2件)

  • “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方

    2018/06/27:内容更新しました 私はADHDという発達障害を持っています。 今回はそんなADHDの私が、家庭内外で繰り広げてしまう会話について 自分なりに考察してみることにしました。 ADHDの女性の会話における3つの特徴を、問題点として挙げています。 少し長めの記事となりますが、よろしければお付き合いくださいませ。 1.“主語・目的語”が抜ける問題! どうして“主語・目的語”が抜けるのか? “自分の考えを相手もわかっている”という、勝手な思い込み 2.誰に話しかけているの?問題! ADHDの人は“脳のフィルター”が未熟 定型発達者とADHD、聞き取り方の違いについて 【定型発達者】(私の予想) 【ADHDの人】(私の体感) “フィルター機能”により、聞こえていない可能性 3.人の話に割り込んでしまう問題! “発言も行動も多すぎる”背景には、特性が関係している 3つの問題の対処法と

    “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方
    abylify
    abylify 2016/07/28
    はてブの数すごいですね!びっくりしました!まあ、それはさておき、1つ1つは普通の人でもありそうですよね。自分も他人の会話が気になる所があります。これがすべて組み合わさってると結構大変ですよね。
  • 前向きなメンヘラ~メンタルと付き合う~ - うつメンバスターズ!

    ・メンがヘラっているヒトってワイも含めてネガティボになりがちよね。 ブログとかあさるけど面白いの少ない。 というわけで読ませてもらっているブログを共有します。 blog.livedoor.jp www.soukyokusei.com チェケラ!

    前向きなメンヘラ~メンタルと付き合う~ - うつメンバスターズ!
    abylify
    abylify 2016/07/28
    言及ありがとうございます!最近更新が滞ってますが、頑張ります!