2010年3月19日のブックマーク (2件)

  • 日本のためにならない「FREE」礼賛論を疑え! | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン

    「週刊ダイヤモンド」3月13日号は、ベストセラー『FREE』を特集していました。しかし、私の著書『ネット帝国主義と日の敗北』をお読みくださった方なら容易に推察できるように、私は『FREE』で述べられている考えが大嫌いです。そこで今週は、『FREE』の何が問題かを説明したいと思います。 フリーランチはない 最初に、このが説明しているフリーモデルの4分類というのは、別に取り立てて新しいものでも何でもありません。いわば、ビジネスの工夫、ビジネスモデルの組み方の問題であり、当たり前のことをさも斬新であるかのように説明しているだけです。 その意味では、“クラウド・コンピューティング”が、データセンターなどの既存のものを組み合わせただけで何も新しい技術要素はないのに、ネーミングだけで新しいソリューションであるかのように見せているのと同じです。ネーミングの勝利と言え、そうしたマーケティング戦略は評価

    accent_32
    accent_32 2010/03/19
    ブコメも偏りすぎかと。WEB広告収入だけじゃ立ちゆかないサイトがほとんどなのは事実だしね。ネットでの事業は薄利多売に向く必要があり、雑誌とかもネットで読むなら半値程度にならないと。Freeの解釈が変なのか。
  • http://netamichelin.net/archives/2906568.html

    accent_32
    accent_32 2010/03/19
    まぁ企業としては一個でも許すとその後の対応で困るからなぁ。このサイトは無害というだけでミシュランと言うブランドで詐欺はいつでもありえるだろうし。こればっかりはネタですじゃ駄目としか言えない。