2016年11月13日のブックマーク (2件)

  • なぜオタクは金を使いたがるのか?

    この間オタク友達と久しぶりに会って話をしたら、何かのアニメのタペストリー?をオークションで落としたと言う話を聞いた。そのタペストリーがどれだけ希少価値があるものかは分からなかったが、どのくらい金がかかったか聞くと、彼は7000円と答えた。 別に、7000円って高すぎじゃね?なんてことを言いたいんじゃない。物の価値は人それぞれだし、奴は結構高収入のくせに独身だから、それくらい贅沢する余裕も十分あるのだろう。ただ、俺が気になったのは、彼が自分がポスターに7000円かけたことを、如何にもご満悦に話したことだ。話を進めると、彼がオークションでこれくらいの額の金を使うのは少なくないこと、一番ひどい時は(たしか、何かのアニメのdvdのboxセットとか言ってたっけな)20000円近くの出費をしたこと、自分でも安くないとは思うが、作品への愛を示す意味でも、これくらいの出費は許容範囲だということを聞いた。

    なぜオタクは金を使いたがるのか?
    accent_32
    accent_32 2016/11/13
    自分もグッズとかは興味持たないけど、多分買い支えないとまず製品化されないって事じゃないかなと思う。浪費すればそれだけその産業が潤うからね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    accent_32
    accent_32 2016/11/13
    太陽光パネルと組み合わせて車とかのGPS追跡みたいなのしたら車の盗難予防とかで何か出来そう。