2015年5月20日のブックマーク (4件)

  • 人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様

    ドクロ軍曹 @dokurogunsou 自殺の名所と化した新小岩駅がいろいろ対策してて凄いことになってる。 屋根を青い透過プラにしてホームを青くする、ずっとモニターでイルカを映す、に続いて練習用に自由に押せる非常停止ボタンの模型が設置された。

    人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様
    acealpha
    acealpha 2015/05/20
    なんか死ぬのがアホらしくなるジョークでも流すとか
  • はてなーってマクロスとか馬鹿にしてそう

    はてなーってマクロスとか馬鹿にしてそう

    はてなーってマクロスとか馬鹿にしてそう
    acealpha
    acealpha 2015/05/20
    大喜利ネタにはちょっと弱いか
  • 【日本の議論】不満たらたらJASRAC「新規参入妨害」の最高裁判決 音楽ライツ管理市場に「競争」は生まれるか(1/2ページ)

    テレビなどで使う音楽の著作権管理事業をめぐり、日音楽著作権協会(JASRAC)が放送局から楽曲使用料を徴収する方式について「他業者の参入を妨害している」と判断した最高裁判決が4月、確定した。今後、独占禁止法違反にあたるかどうか、公正取引委員会が判断するが、JASRAC側はいまだに「著作物の円滑利用と著作権保護を両立させる合理的な方式」と最高裁の判断に不満を抱く。JASRACは音楽著作権管理市場の発展を阻害しているのか。新規事業者や放送局と改善に向けた協議も続くが、最終解決には時間がかかりそうだ。 問題は振り出しに「非常に残念な判決だ。音楽著作権の管理は通常の市場の問題とは異なる特性がある。そのことについて(公取委の)審判では十分に議論させていただき、排除措置命令を取り消す審決が出された。最高裁の判決にはそのような理解が見当たらなかった」 4月28日の最高裁判決から1週間以上経過した5月8

    【日本の議論】不満たらたらJASRAC「新規参入妨害」の最高裁判決 音楽ライツ管理市場に「競争」は生まれるか(1/2ページ)
    acealpha
    acealpha 2015/05/20
    ある曲コンテンツが1つの音楽ライツ社でのみ扱い、放送局との取り決め上新規参入側利用がコスト追加になる課題がある以上、独占状態にあると思う
  • 駅名をなぜハングルで表示するのだろうか: 極東ブログ

    新宿を歩いていてふと「西武新宿駅」という表記に目が止まった。我知らずという感じである。この時の意識が自分でも不思議なのだが、なぜその表記を見ているのか、理解していない。自分がなぜ?と改めて思ってから我に返る。そこにあるハングル表示が気になっていたことに気がつく。「세이부신주쿠역」 それが「西武新宿駅」の表記であることはわかる。口を突いて読んでみる。「セイブシンジュクヨ」。たしかに。最後の「역」は韓国語の「駅」を意味する言葉で、音の響きからわかるように、元は漢字の「駅」である。 というところで、はぁ?と変な気持ちになった。その時の意識もよく思い出せないが、口をついて今度は中国語で読んでいた。「シーウーシンスーイー(Xīwǔ xīnsù yì)」最後の「駅」は、日語では「站」だから、「シーウーシンスーチャン(xīwǔ xīnsù zhàn)」のほうがいいだろうか。 中国語はいい。漢字を読めば

    acealpha
    acealpha 2015/05/20
    韓国北朝鮮とは同国の発音のまま、中国とは自国の漢字の読み方で、と取り決められているからきむいるそん、もうたくとう、って読み方になると歴史の先生から教えてもらった記憶がある