タグ

2010年1月3日のブックマーク (7件)

  • 【夜酷】下道だけで富山から鷲宮神社まで行ってみよう part8

    achakeym
    achakeym 2010/01/03
    しか。@麦草峠
  • 俺は天才なんじゃないかと思う。

    自分はずっと普通の人間だと十九年間思ってきたわけだけど、 割と最近、「俺って頭いいのかもなぁ」ってそう思うようになってきた。 わかりやすいところで言うと学力がある。自分はなぜかやらなくてもできてしまう。 予習、復習もしてないし、ノートの取り方が上手いわけでも、特別な暗記術があるわけでもない。 普通にけっこう聞き流したり、よそ見していたり、落書きしたりしていても、 なぜか頭に入っていてテストで上位に入ってしまう。 それで塾とか予備校とか行ってる人を見ると「うーん、この人たち変なの」って思ってた。 「一年勉強して日大って……」と割と気で思っている。 だって普通に一日八時間、いや六時間は勉強していたらもうちょっといいとこ受かるでしょう。 特別なことをするんじゃなくて普通に、例えば英語なら 単語、熟語、文法、構文を暗記していく。これだけだと思うんだけどね……。 といっても、このくらいの意見でもか

    俺は天才なんじゃないかと思う。
    achakeym
    achakeym 2010/01/03
    そんな感じでマージンがある時にできるだけ自分を高めていった方が後で後悔せずにすむよ。
  • 【初音ミク】真空【オリジナル】

    【初音ミク】真空【オリジナル】 [音楽・サウンド] 皆様いつもお世話になっております、(´・_・`)田中Bです。 初音ミク第2作目になります。今回は...

    【初音ミク】真空【オリジナル】
    achakeym
    achakeym 2010/01/03
    真空なの?アルゴン雰囲気なの??どっち! ってわけでタイトルホイホイ。残響かかりまくりのちょい悲しい感じのドラマチックなバラード。
  • 増井 / 学校で習わない大事なこと

    増井は「学校」とは高校ぐらいまでを想定してます 想定してない方もいるかも 「学校で教えるべきと思うもの」と「教えなくてもいいけど重要なもの」が混在してるかも 「@」がついてるのはtwitterでいただいた意見で、増井の意見と必ずしも一致するわけではありません。 ついてないものは増井の意見です。 ----------------------------------------------------- 車の運転 標識の意味など教えた方がいいのでは? 自転車関連も 歩道は走っちゃダメとか 鉄棒や水泳は教えるのに自転車は教えないのか? 最近は学校で教えてるの? 写真の撮り方 お絵描きや音楽は教えるのに... 文章の書き方、プレゼンのやり方 米国では結構真面目に教えるみたいだけど 税金の知識 世の中で実際に税金がどのように徴収されて使われてるのか 確定申告とは何か、必要経費とは何か、etc. 年金

    achakeym
    achakeym 2010/01/03
    ここに挙がっていること、全然身についている気がしませんが、家庭科で学んだことは意外とあります。覚えてない人多そうだけど。
  • 「下痢ダブ」下痢をダブステップで表現

    下痢を意識した2種類のベース音と、実際のトイレ周りの音をフル活用した生理的嫌悪感をもよおす感じの曲です。シャレにならないレベルで下品なので注意してください。ダブステップというジャンルは泥臭い音楽なのですが、今回はゲリ臭くなりました。また、アウトロはDJで使えるように長めに取ってあるので最後はカットしました。マイリスト mylist/9883503

    「下痢ダブ」下痢をダブステップで表現
    achakeym
    achakeym 2010/01/03
    やら内科て/これは下品w
  • 箱根駅伝の記録一覧 - Wikipedia

    出場回数、連続出場回数など、多くの部門で1位の記録を持つ大学。60年代に達成した6連覇を含めて14回の優勝を誇るが、これも最多回数である。戦前にはトラックでもオリンピックで入賞した村社講平、60年代の黄金期にはテレビ中継の解説者としても活躍した横溝三郎や碓井哲雄、1964年東京オリンピック代表の岩下察男が活躍。同じく東京オリンピック銅メダリストの円谷幸吉は当時自衛隊体育学校にも在籍していたため箱根駅伝には出場していない。円谷の銅メダル獲得は6連覇を果たした最終年にあたり、円谷の活躍と7連覇が期待されたものの出場は認められず、これが7連覇を逃す一因ともなった。90年代にはセビリア世界陸上マラソン銅メダリストの佐藤信之を輩出している。長年シード校の常連だったが第89回大会での途中棄権を境にシード落ちが続き、OBの藤原正和を監督に招聘するも第93回大会予選会で落選。連続出場記録が87回で途切れて

    achakeym
    achakeym 2010/01/03
    山下り、金子の区間新からもう9年経っているのか!! 柏原のようなスーパー選手とは違った感じだったが、レースを盛り上げていたなぁ。大平台ヘアピンでのガッツポーズをいまなお鮮明に覚えている。/現TOTOのコーチ
  • グーグルで働いてるけど何か質問ある? - ブラブラブラウジング

    1 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:25:41.74 ID:Ri+0XX8F0 とりあえず何でも答えます。面接、文化、無料ランチ、なんでもどーぞ。 (※以下、上記文字色が>>1さんのレスになります) 3 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:26:16.32 ID:6jqC+ovs0 金銭感覚と進学意欲をなくした天才なんだよね、俺 オープンソースコミュニティでハンドル有名になって、レジュメにそのハンドル書けばとりあえず面接には来れる。 4 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:26:34.16 ID:wQ6pgI0A0 無料ランチについて 日ランチはオフィスで火を使えないため、ケータリングのビュッフェ形式。四半期に一回、寿司day がある。その時は板前さんがマグロさばくところからやってくれる。 ちなみに堂の名前は「花の