タグ

2023年1月16日のブックマーク (2件)

  • しとしと降る雨をずっと眺めていたいので、雨を降らせる卓上装置を作った。

    ものづくり 2022年11月11日 しとしと降る雨をずっと眺めていたいので、雨を降らせる卓上装置を作った。 雨。予定がある日に降られて憎らしい気持ちになることもあれば、一方では恵みの雨として重宝されることもある。個人的には明かりを消した静かな部屋で、雨音を聞きながらジッとしている瞬間が好きだ。ザーザー降る雨もいいし、小雨がポツポツと水たまりに跳ねる音もいい。 あのチル感を、いつでも手軽に楽しめないだろうか。 卓上で雪が舞う雰囲気を味わえる装置としては「スノードーム」がある。あれの雨版、いわば「レインドーム」である。作ってみよう。 卓上で雨を眺められる装置 雨を眺めていると、落ち着くと同時にどこかアンニュイな気分にもなる。私の年代(アラフォー)だと、アニメ「ドラゴンボール」のエンディング「ロマンティックあげるよ」の映像が頭に浮かぶかもしれない。窓を濡らし、葉っぱに落ちてしたたる雨粒。それを物

    しとしと降る雨をずっと眺めていたいので、雨を降らせる卓上装置を作った。
  • バードリサーチニュース | Bird Research Newsletter

    連載「日の森の鳥の変化」スタート  2021年に3回目の調査が終了した全国鳥類繁殖分布調査,そして2022年度に第4期の調査が終了したモニタリングサイト1000調査。これらの調査で日の森の鳥の状況がわかってきています…