タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tokuhiromに関するacotieのブックマーク (2)

  • 第6回 Wassr beta2 | gihyo.jp

    モバイルファクトリーの松野です。 今回は12月にWassr(ワッサー)がbeta2バージョンアップしましたので、追加された機能などを紹介します。 英語版について Wassrでは先日英語版をリリースいたしました。英語版といっても、見た目が違うだけで内部的な処理はなにも変わりません。HTMLのテンプレートが切り替わっているだけです。 図1 Wassr英語版 最近のウェブアプリケーションでは内部コードはUTF-8で処理するのが当たり前になっていますので、EUC-JPなど固有の言語圏に依存していたころにくらべると格段に多言語化が容易になっています。 WassrはSecond Lifeとの連携に特に注力して開発を行っているのですが、Second Lifeのユーザーは英語圏の方が圧倒的に多いため、今回の英語化に踏切ました[1]⁠。 OpenSocial OpenSocialはGoogleが推進している

    第6回 Wassr beta2 | gihyo.jp
  • 松野徳大――「だまってコードを書けよ」 - @IT自分戦略研究所

    千葉大輔 2008/4/25 前のページ|1 2| ■話題の中心はテクノロジー エンジニア同士のコミュニケーション。その話題の中心はやはりテクノロジだ。飲み会の場で、ブログに書いたソフトウェアの話や、技術的なトピックについて話をすることが多いという。 「ブログに書いてあったけど、あれは実際のところどうなのかとか、海外のあるソフトウェアを紹介する記事を書いているような人がいた場合には、紹介していたけど実はそれ使ってないんじゃないの? って聞いてみたりとか。そういう会話を互いにやっていますね」 「ある1つの話題が一気に盛り上がるケースもよくある」と松野氏。「こんなコミュニティがあれば」という話があると「じゃあ来月イベントをやるか」という動きが起こることもしばしば。2006年、Plagger(『一足早く「Plagger」の便利さを実感してみよう』)がリリースされたときもIRCなどで盛り上がったと

  • 1